goo blog サービス終了のお知らせ 

磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

ベニマシコ

2023年12月06日 20時39分39秒 | 野鳥 その他

今朝は....🐕🐕犬達の散歩を済ませて......チョット眠くなって2度寝😪しょうと思ったら

家内が..ハチミツを買いに和歌山の九度山へ行きたいと言うので運転手です...いつも九度山で

買うので...ついでに...九度山の..富有柿が欲しかったので買ってきました

    ベニマシコ....(都市公園).....在庫写真

全長約15 cm、翼開長約21 cm。ほぼスズメと同寸。 は丸みを帯びて短く、肌色をしている。

は全体的に紅赤色を帯び、目先の色は濃い。夏羽は赤みが強くなる。からの上から後頭部にかけて白い。 また、背羽に褐色の斑があり、縦縞に見える。

は全体的に明るい胡桃色で、頭部、喉から脇腹羽毛に黒褐色の斑があり、全体に縞模様があるように見える

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウシチョウ

2023年12月05日 19時43分16秒 | 野鳥 その他

今日は...雨が降ったり止んだりと..ややこしい天気...雨の間に🐕🐕犬達の散歩です

    ソウシチョウ....(都市公園).....在庫写真

ソウシチョウ(相思鳥、学名Leiothrix lutea)は、鳥綱スズメ目ソウシチョウ科に分類される鳥類。来生物法特定外来生物に指定されており[2]日本の侵略的外来種ワースト100の選定種の1種

日本国内では「かご抜け鳥」とも呼ばれる]外来種で、留鳥として住み着いている。現在、関東東海近畿中国四国九州の各地で繁殖が確認されており 、関東では筑波山、近畿では六甲系、九州では九重山系によく見られる。なお日本以外ではハワイ諸島で観賞目的で放鳥されたことがある

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアカハラ

2023年12月04日 20時28分04秒 | 野鳥 その他

今日は朝から...体調が整えられたので...家内が..琵琶湖のオオワシを見に行きたいと言うので

北海道遠征から帰って初めて遠出をして来ました。。暫く出さなかった相棒のレクサスLXが

ガレージで真っ白に成っていたので..まずは洗車してから出発です...チョッと出発が遅れたのか

高速道路が渋滞🚘🚘..湖北の現場に付いてカメラをセットしますが..オオワシは餌を捕りに

行ったまま...待てど暮らせど帰って来ない..????..他のカメラマン達も待ちくたびれて撤収です

私も根負けして撤収...一度もシャッターを切らず..ノーシャッター........家内は........

紅葉が見れて良かったと言っています・・・・(笑)・・・・^o^・・・・

     オオアカハラ....(都市公園)....在庫写真

 

     

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイタダキ

2023年11月28日 20時14分43秒 | 野鳥 その他

雨が降ったら止んだり..ややこしい天気でした。。。夜の犬達の散歩は冷たかった...

     キクイタダキ...(都市公園).....在庫写真

全長10cm。日本で見られる鳥の中ではいちばん小さく、体重5グラムほど。全体はうすい緑色をしていて、頭のてっぺんが鮮かな黄色で、菊の花びらが貼りついているようなので、この名があります。たえずせかせかと飛びまわり、目が離せません。日本では冬鳥として渡来している

   

 

   

 

   

 

   

 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2023年10月23日 20時07分39秒 | 野鳥 その他

今日は昼前に...インフルエンザ予防注射です....昼から..雑用一件済ませて帰ると...

地元商店街の..悪質客引きポスターの仕上がり..警察からのATMでの詐欺防止ポスター仕上がり

12月には..堺市・警察署・地元商店街の合同パトロールの打ち合わせ・・・

夜に..札幌・帯広の友人から...エゾシマリス撮影ポイント情報...エゾシマリスは神社境内の雑木林

に居ますが..友人が..神社の宮司さんに電話で境内掃除は何時から始める..??..撮影可能なの

か..??..わざわざ確認を取って大丈夫だと連絡を戴きました.なんと親切に..感謝・感謝です...^o^..

次は...ヒグマ撮影ポイントの確認をするから..私が北海道に着くまでにして呉れると連絡..

ほんとうに申し訳なく..ありがたいです...感謝・感謝です.....^o^.....

        キビタキ....(都市公園).....在庫写真

全長13.5cm。オスはカラフルですが、メスは地味な暗緑色をしています。夏鳥としてほぼ全国で繁殖していますが、亜種リュウキュウビタキは、留鳥です。木の穴、建物のすき間などに巣をつくります。繁殖期、オスはなわばりの宣言と、メスの関心を引く「さえずり」を日の出とともに高らかにうたいあげます。南からやってくる夏鳥の中で、その体の美しい配色と、美しい声でひときわ目立つのが、キビタキのオスでしょう

     

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②..ノビタキ

2023年10月21日 20時37分12秒 | 野鳥 その他

今日は土曜日なのに..バタバタと忙しい一日でした...遠征に行くまでは..予定が一いっぱい

明日は..相棒のレクサスLXへ.機材・衣類などを積み込み...タイヤも冬用に履き替えて準備

     ②..ノビタキ.....在庫写真

ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬期は南方へ渡る。東南アジアインド等では周年見ることができる。日本では夏鳥として、本州中部以北に渡来し繁殖する。本州中部以南では春秋の渡りの時期に見られる。八重山諸島では少数が越冬している。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ

2023年10月20日 20時20分29秒 | 野鳥 その他

今日は.朝の🐕🐕犬達の散歩を済ませて.定期診察で病院へ理事長先生の診察が終わってから

リハビリ治療でしたが...予定が有ってリハビリ治療をキャンセル....昼からは..久しぶりに。。。

相棒が来宅です...奥さんを亡くして暫く逢って居なかったですが...元気そうで良かったです

しかし、撮影には3年していないので...今回の北海度遠征を誘ったが...まだカメラを持つ気持ち

には成らない様です....でも久し振りに相棒と楽しい一時が過ごせて良かったです。。。^o^>>

もう一人...私の同級生の親友が大きな手術をして療養中で3人なら良かったですが仕方ない

       ノビタキ.....在庫写真

全長13cm。オスは頭から背、翼の上面が黒色で、腰・腹は白色。胸に橙赤色があり、飛んだ時には翼の白斑が目立ちます。メスは全体が褐色で、上面は黒褐色が強い。腰は褐色。オスの冬羽はメスの色彩に似ています

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱鷺..(佐渡島)

2023年10月17日 21時07分10秒 | 野鳥 その他

今日は..少し体調が整えられず..予定を1件キャンセルして自宅で巣ごもり..

明日も地元の街づくり会社の取締役会議が有るので体調を整えたいが...??...

     朱 鷺..(佐渡島).....在庫写真

日本の国内産トキは2003年に絶滅した。しかし中国から提供を受けた親鳥から繁殖と放鳥を繰り返し、現在、推定約480羽のトキが佐渡にいる。トキを絶滅に追いやった農業の近代化とは逆コースをたどり、農薬や化学肥料を抑制してトキに餌場となる田んぼを提供してきた自然再生の取り組みがされている

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②..キビタキ

2023年10月14日 20時29分00秒 | 野鳥 その他

今日は..第50回の堺まつりですが..生憎の雨...それでも沢山の市民の皆さんです

    ②..キビタキ....(都市公園)....(都市公園)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②..エゾビタキ

2023年10月13日 20時36分53秒 | 野鳥 その他

昨夜....コロナワクチンを打って..私は何も副反応は無いですが..家内はやはり~腕が痛がり

夜中に..38.6分の熱を出して..カロナールを1錠を服用して暫くすると熱も下がり眠りました

でも、私は眠れず...睡眠時間2時間ほど...🐕🐕犬達の散歩を済ませて...病院へリハビリ治療

眠いい1日に成りました。。。。。。>>>>>>>>>>

明日は...堺まつりの前夜祭...布団太鼓保存会から招待も有りますが..チョット天気が気に成ります

    ②..エゾビタキ...(都市公園)....在庫写真

     

 

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2023年10月12日 19時19分39秒 | 野鳥 その他

今日は...7回のコロナワクチン接種へ行ってきました...医院にはワクチン接種に.たくさんの人が

来ています...年寄りがコロナに掛かると.重症化になりやすく・家族に周囲の人に迷惑を掛ける

私は副反応は無いですが..家内は接種した腕が上がらない.痛いと言います...毎回の症状です

明日に成れば治まると思います.......????????????......

キビタキ...(都市公園).....在庫写真全長13.5cm。オスはカラフルですが、メスは地味な暗緑色をしています。夏鳥としてほぼ全国で繁殖していますが、亜種リュウキュウビタキは、留鳥です。木の穴、建物のすき間などに巣をつくります。繁殖期、オスはなわばりの宣言と、メスの関心を引く「さえずり」を日の出とともに高らかにうたいあげます。

    

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾビタキ

2023年10月11日 21時08分52秒 | 野鳥 その他

今日の予定は1件....昨日の後期高齢者講習での認知症検査は無事に合格でした..(笑)..

只、教習所のコースを実車の時は二人一組ででコースを走りますが..私の前の人の運転で

後ろに座り同乗しますが..ガクガクな走り...怖かった...一応..私は満点でした...(笑)...

     エゾビタキ...(都市公園).....在庫写真

全長14.5cm。サメビタキ、コサメビタキに色彩、体型、行動などよく似ていますが、本種は、胸の縦斑がはっきりしています。日本では繁殖しておらず、主に秋に通過する旅鳥です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2023年10月10日 21時16分09秒 | 野鳥 その他

今日は...次女の孫娘仕舞いが..3泊4日で..韓国旅行に行って...無事に帰って来ました。。。。

良かった..良かったです.......^o^.......

           カワセミ...(都市公園).....在庫写真

 

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミ

2023年09月30日 20時53分30秒 | 野鳥 その他

昨日...突然の訃報...大阪の商業界に無くてはならない方が亡くなったと連絡です。。。。

私が一番、頼りにして30年来の付き合いでした色々と教えて頂いた方の訃報です

ショックで言葉も出ません.....心よりご冥福をお祈り申し上げます.....合掌.....

     ヤマセミ.....在庫写真


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ(雌)

2023年09月27日 21時01分00秒 | 野鳥 その他

今日は病院でのリハビリでしたが....チョッと.???.体調が整えられずキャンセルして休息です

昼から..楽に成ったので..散髪です....都市公園に一番好きなサンコウチョウが入って賑やかの

様です..行きたいですが..もう少し我慢です。。。。~o~。。。

      キビタキ(雌)..(都市公園)....在庫写真


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする