goo blog サービス終了のお知らせ 

小平マナのブログ

東京都小平市で自然食品のお店をやっています。
趣味は料理と写真、日々の出来事をブログに綴っていきたいと思っています。

白菜たっぷり水餃子(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 今晩の献立

2019年12月05日 21時10分22秒 | 食・レシピ

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

寒くなり白菜も甘味を増してきましたね
白菜や葉物の美味しい季節になりました。

こだいらマナでは奈良産特別栽培の白菜が入荷しております。

ブロッコリーと水餃子

具材は白菜・ニラ・ネギ・ベジミートひき肉タイプ・生姜
熱々をポン酢やスダチ酢でいただきました。

 

おススメのモッチリぎょざの皮

 

簡単柚子風味の白菜と人参の塩もみ

白菜と人参はせん切にして生姜を加えて塩もみして
30分おいてなじませる。
柚子の皮をせん切を上に飾り混ぜていただく。

冷蔵庫で3日保存美味しく食べられます。

 

 

http://kodaira-mana.com/

 

 


イタリアンマクロビ料理教室(⋈◍>◡<◍)。✧♡第1回目

2019年10月17日 17時53分43秒 | 食・レシピ

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

春原由子さんのイタリアンマクロ
6回コースの1回目始まりました🍴

今月からスタートした第一回目のお料理教室の
様子です(毎月1回)

 

さつま芋のポタージュかぼちゃのパスタ


さつま芋のポタージュも簡単
さつま芋をマッシュして豆乳でポタージュに。

 

 

彩り玄米ご飯ケーキ風


玄米ケーキは米粉のつなぎを入れてフライパンで両面を焼き
お味噌やオリーブオイルで味付け。
彩のトッピングの蒸野菜をのせました。

 

 

レンコンだんご


茹でた白いんげんにレンコンのつみれ団子をのせて
あんかけたっぷりかけてあります。

※レンコンは佐賀産こだいらマナの有機レンコン使用。

 

ココアケーキ

ドライフルーツを添えて。

 

皆さんと頑張って作りました。

沢山の豆知識、お料理のコツ教えていただき
目からうろこでした。
イタリアンの伝統やハーブの使い方もびっくりするほど
オーソドックスで美味しい


http://kodaira-mana.com/

 

 

 


気まぐれベジタ玄米弁当🍱 メインがハンバーグトマトソースがけ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019年10月15日 18時15分24秒 | 食・レシピ

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

玄米が美味しい季節になりました。
玄米は一晩漬けてカムカム鍋で炊きました

 

野菜たっぷりトマトソースがけハンバーグ

 


大豆のハンバーバーグがメインです。
里芋の煮物・有機小松菜のお浸し・コールスロー

 

コールスロー ソイと小麦たんぱくのハンバーグ

 

大根ときゅうりのぬか漬け 里芋とシイタケの煮物

 

 
玄米美味しく炊けました・・少しもっちり柔らかめです。

 

 http://kodairamana.com/

 

 

 


ひよこ豆粉のカレー🍛 グルテンフリー 植物素材100%

2019年10月08日 22時04分10秒 | 食・レシピ

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

ひよこ豆粉のカレー

ひよこ豆カレールウを使って。


①鍋に玉ねぎ、ジャガイモ、人参を一口大に切ったもの
ひよこ豆の蒸し煮(レトルト)と水550mlを加えます。
②具材が柔らかくなるまで15分~20分煮込みます。
③いったん火を止めてルウを入れて良く溶かし煮込む。
④再度とろ火で煮込んで好みの野菜のトッピングを飾り出来上がり。


トッピングはかぼちゃと人参の蒸したもの、ナスの素揚げ、オクラ茹でたもの

こちらを使用しました


※有機蒸しひよこ豆100%使用 85g  

※ひよこ豆粉のカレールウ110g (創健社)植物素材100%
大豆粉・小麦粉不使用


味はスパイスは効いていますがマイルド(中辛タイプ)
で食べやすく好評でした

鉄・ビタミンB6もたっぷり!

 

※商品について詳しくはお問合せ下さいね。

http://kodaira-mana.com/

 



 


今日の献立 具だくさんけんちん汁と厚揚げの彩和風炒め(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019年10月07日 22時12分11秒 | 食・レシピ

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

今日は肌寒い一日でした熱々の汁ものが
美味しい季節になってきましたね

今日の献立は具沢山のけんちん汁と
厚揚げの和風炒めです。

 

厚揚げの和風彩炒め


厚揚げはグリルでサッとあぶり人参、玉ねぎ、パプリカ、ピーマン
キャベツの順番で炒め最後に厚揚げを加えて一緒に炒めました。

味付けは梅ペーストに生姜と麺つゆをあわせておき
野菜に火が通ったら梅ペースのを調味料を加えて
なじむまで炒め、塩コショウで味をととのえました。

味噌汁はだし汁にささがきゴボウ、ジャガイモ、かぼちゃ、
シイタケ、豆腐です。

ぬか漬けのきゅうりは一晩漬けたものです。

※厚揚げ油揚げは豆庵、三之助のものが入荷しております。

 

 

 

お客様へ

10月 連休のお知らせ

10月12日(土曜日)定休日
10月13日(日曜日)休業

都合により連休になります。

 

10月14日は営業しております。

 

http://kodaira-mana.com/