goo blog サービス終了のお知らせ 

うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

そっとね

2015年05月20日 | 日記

最近、右手の甲にイボらしき物が出来てしまいました。

いやだわいやだわ、不安だわっと思い

イボの事ならお任せあれの実家の母に相談しました(母はイボ体質)。

「お母さん、これってイボ?」と見せたら、

「そうや、イボや。ほっといたらどえりゃい広がってくるんや、

手だけや無いぞ、体のどっこにでも、ビヤ~っと広がってくぞ、

イボの上からイボが重なってブワーッとイボだらけになるぞ、ほいでバーッとなって」と、

この時点でもう胸が張り裂けそうになった私は、

「やめれ~。もういい。」と母の話を遮りました。

でも当然ですが不安の上に不安が重なってしまったので、

よせばいいのに病院へ行った方がいいかを聞いてしまい、

返ってきた母の答えは、「いや、そっとしといた方だええ」でした。

私、どうしたらいいですか?半年後の私のあだ名はイボ星人ですか?

我が家の、そっとしておく大人達

きく「ここ あたしのばしょ でも そっとしとこ」

怒りんぼう、でも実は子ネコには寛大だから。

 

 

うんこ「ざぶとん とられた そっとしとこ」

絡むと、100倍絡まれるから。

 

うめ「いったい なにしてるのかねぇ そっとしとこ」

愛、ただ愛だから。

 

あや「はいってきた あたし どかない」

嬉しい50% どきたくない50% だから。

そしてお母さんは、イボ親子になりたいのだから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。