うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

白猫と白いパン

2023年08月28日 | のん太の事

髪を短く切ったおかげで、油断すると

こうなるようになった。

 

おはようございます。

私の髪は、一本一本が全て頭皮に直角に生えているから、

分け目も着けづらい。

だからといって、整髪料を付けると負けた気がする。

あれ以来、私は暇さえあれば前髪を濡らして、

分け目を作るようにしている。

それを「勝ち」と位置付けているのか、自分でも謎です。

 

そんな我が家の謎多き男のん太は、

どいう訳か、真夏にもっとも被毛量が増える。

今、のん太は年中でもっともモコモコなのである。どういう訳か・・・。

そんな、のんちゃんは、食べ物が難しい。

今だに、ロイヤルカナンの子猫用ウェットフードとアロマなんちゃらという

ドライフードしか、決して口にしない。

そして、唯一、これもどういう訳か分からないが、

白いパンをどういう訳か、時々食べたがる。

常にではなく、時々。

 

そんな時、私は迷わずあげちゃうよ。

なんか、嬉しいじゃん?

食べ物をねだられるなんて、

のん太に関しては滅多に無いから、嬉しいのだ。

そして、何より、そのついばみ方を見るのが好きなのだ。

そう、食いつくとか齧りつくという感じじゃない。

まさに、ついばむ。

のん太「これは、のんのパンか?」

慎重に確認するよね~

 

のん太「ほんとにほんとに、のんの、ちろいパンか?」

 

そろそろついばむか?

おちょぼ口で、

 

これこれ、このついばむ顔ー!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金時豆)
2023-08-28 07:16:22
おかっぱさん♪おっはよう〜ございます(^O^)
髪は長さによってお手入れ大変だよね〜💦
髪質❓カットの仕方かなぁ❓
あたしゃパーマかかってるから〜毎朝ブロ一が大変ですがな😅
のんちゃん♪好きなご飯しか食べないんだ😅
ってか💦子猫用❓(ーー;)💧
まだ若いけど、シニアになっても子猫用食べてたりして😁
うちのトラ坊は何でも食う。ま、だからあんだけ太ってるんだけどね😅
ってか、白いパンが好きなんだね😊
うちはご飯食べてるとくれくれ言うからちょびっと差し出すと、何分匂い嗅いでんだよ!っていうぐらい匂いを嗅いでから少し味見して〜その後ペッペして〜その辺にご飯粒が飛び散るんだよ(ーー;)
Unknown (桜吹雪)
2023-08-28 08:13:13
髪の毛の生え癖がると特に前髪は面倒ですよね。
あと同じ場所からいつも、しかも長年分けているとその部分から薄くなるって聞くので、時々変えたほうが良いそうです。でも生え癖って結構強力だから、今までと逆の方向から分けようとしても今度浮いちゃうんですよね。(笑)
ところで、のんちゃん♥
白いパンをついばむのんちゃんのお顔めちゃめちゃ可愛いです。
でも未だに、高カロリーの赤ちゃん猫用のご飯を食べてるなんてビックリ。
食べ物の好みも猫それぞれにありますしね。うちのまうは雑食系の食いしん坊です。(^_^;)
Unknown (ひいな)
2023-08-28 15:33:12
こんにちは。
髪に分け目のクセがないって羨ましいです!
私なんて、スケベ…いえ、真ん中分けのクセが
ついていて、でもそこの地肌がちょい薄く
なっているもんですから、横に流すように
しているのに、気づくと真ん中分けに
なっています(T-T)
おかっぱさんなら、パッツン前髪も綺麗に
揃うんじゃないですか?^^

白い妖精のんちゃんは、小鳥さんのように
パンをついばむんですね^^
おふたりの様子が微笑ましいです。
うちのみことも離乳食しか食べないんですよねぇ↓
シーバはちゅ~るより、ちょい堅めの
テクスチャなんですが、それが気に入らない
ようです。アムアム食べながら、「嫌だ」
と自己主張します。
カリカリを食べられる日は来るのでしょうか~
Unknown (警備隊3号)
2023-08-28 20:46:31
ショートにするとあらゆる方向に広がるのが難点なんですが、私はもう諦めてます。
仕事で不織布の帽子を被らねばならないので
寝ぐせが付いてても誤魔化せるので放置。

そうなんだ。のんちゃんは白いパンが好きなんですね。私も好きです。普通のパンより柔らかくてもちっと感がたまりません。

それから、またまたワタクシの趣味で遅ればせながらの「暑気見舞い」を送り付けさせて頂きました。
値札ついてたら申し訳ございませんです。
気に入って頂けると嬉しゅうございます。
Unknown (ポンまま)
2023-08-29 00:52:27
ふっさふさだわ~!
分け目つけづらくても、ふさふさが羨ましいわ~。
あたしゃ美容院での注文は、たったひとつだからね。
「とにかく頭頂の薄らハゲが隠れるカットね!」
元々毛が細くて、毛量が少なく見える上に
年を取ってきて、薄らハゲかけてる(ToT)
そんな勝ち負けに拘ってるおかっぱさんは
贅沢よ!贅沢!!笑
のんちゃんのおちょぼ口、腰が砕けたわ~。
小じわを寄せてついばむ顔、たまらん~ヾ(≧▽≦)ノ
ポンちゃんも「これは本当にレタスか?」って
しつこいくらい確認するよ~。
どうやら我々人間は、信用されていないらしい。笑
金時豆さんへ (おかっぱ)
2023-08-29 06:07:41
金時豆さん、ボンジョルノー(フランス語)ですよ~。
髪質がね~、針金みたいに硬くて太いですよ~。
そのせいでパーマも掛からないというね。
金時豆さんは、ふんわりパーマヘアなのね。
いいな、いいな。エアリーという言葉憧れです!
そして無い物ねだりな私は、アフロにしていみたいのだ(笑)。
のん太、今だに子猫用から脱せないんです。
一日に半袋、ドライの前にあげているんですが、
それよりも、あの痩せ体質をどうにかしたいんですよね~。
ほんっと、ペラッペラなの。
とらっち、白米にチャレンジするのね~?
さすが、好き嫌い無い男子だ!
たれ蔵も食の冒険家なんだけど、彼は餅にもチャレンジしてたで(笑)。
桜吹雪さんへ (おかっぱ)
2023-08-29 06:12:27
桜吹雪さん、おはようございます。
髪の悩みは十人十色、必ずありますよね~。
私は分け目が毎日、起きたとこ勝負な感じで
分けるんですが、仕事中もすぐこう(画像)なっちゃいます(笑)。

そうなんです、まだ子猫用のウェットなんです。
一日に半袋程度なので、まあ問題ないとは思うんですが、
あの偏食は、どうにかしたいんですよね~。
同じ時期に育ったたれ蔵は、フードに困らないんですけどね。
これも個性なのですよね。
まうくんは、食いしん坊ちゃんなのですね。
美味しいねって顔は、やっぱり嬉しいですもんね。
のん太は、この表情で食べるもんだから、
「美味しいの?そう思ってる?」と若干疑っちゃいます(笑)。
ひいなさんへ (おかっぱ)
2023-08-29 06:20:37
ひいなさん、おはようございます。
私は髪が硬くて太いもんだから、もはや形状記憶合金です。
ぱっつんと前髪を切ると、ほんとにぱっつんと、
頭皮に直角にまっすぐなので、野球帽のひさしみたいに
なるんですよ~。
晴れの日は、役立ちます(笑)。

そうなんです、小鳥のような繊細なついばみ方するんです(笑)。
でもほんと、偏食の子はなかなか難しいですよね。
うちのおたまも、ウェットのみで6年間。
腹持ちが良くないから給餌の回数も5~6回でした。
そしてコスパが凄まじく悪かった~。
でも、今はドライを食べるようになりましたから、
みこっちゃんも、みこっちゃんのペースで
食べられるようになりますよね、うん。
ただ、おたまみたいな期間は避けていよね。
うちののん太も、そろそろ飛躍的に成長して欲しです!(笑)
警備隊3号さんへ (おかっぱ)
2023-08-29 06:25:57
3号さん、おはようございます。
私も、今回探りながら短く切ってもらいましたが、
ある一定の短さになると、兵藤ゆき姉みたいに全てが立っちゃう(笑)。

そそ、のん太はパンの耳も食べないの。
ほんとに白くてしっとりしたパンが好きなんですよね。
そして私も、ハード系より断然もっちり柔らかパン好きです。

なんですって?!
なにが届くんだろう?
いつも、ありがとうございます。
楽しみに待ちますね~!
ポンちゃんままさんへ (おかっぱ)
2023-08-29 06:31:58
ままん、おはようございます。
薄らハゲ!!
いやでもね、私も遺伝的には、60代くらいになると
頭頂部が薄くなってくる予想があるんです。
かずこさんは、その当時ケアしなかったもんだから、
ほんとに落ち武者状態なの。
実は姉も、ちょっと始まっているっぽくて、
私もいずれはと覚悟としとります。
そだね、今は大いにこの髪を有難く堪能せんとかんね。
よし、もっと短く切って面白ヘアにしてみっか?(笑)
のん太、食べ方も面白い子ですよね~。
野鳥の餌付けみたいなんですよ~。
ポンちゃんも、レタスを疑うのね?(笑)
我々が、一体、何をしたっていうのだ?!だよね(笑笑)

コメントを投稿