goo blog サービス終了のお知らせ 

うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

秋は、美味しい

2018年10月28日 | よねの闘病記録

ご心配いただきましたが、

おかっぱ、復活いたしました。

 

おはようございます。

えぇぇ、うんちゃんの書いた記事の方がいいわ!

とお思いの皆さん、どうもすんません、おかっぱです。

 

大人になってからの私は、小食なほうだが、

子供の頃は、それはそれは、よく食べる子だった。

そんな私を見て、母さんは、いつも

「この子は、何かに憑りつかれておるかもしれん」と言っていたものだ。

が、だったら、お祓いしてくれよ!おれを止めてくれよ!

そう思ったが、母はひと味ちがった。

 

そんなに食べるからか、腸は消化が追い付かず、よく便秘になった私が、

「母さん、お腹が痛いよ~」と泣くと、

母さんは、「これを食って、上から押しだぜ」と、バナナをひと房、差し出した。

素直な私は、ただでさえ腹がパンパンなのに、ひと房食べて、

病院に運ばれる事態となったっけ。

あの時、医者は言った。

「こういう時はね、食べるのを一旦やめた方がいいんです」と。

 

そうだった、思い出した。

そんな訳で、

ここ数日、一旦食べる事を控えたら、すっかり良くなりました。

胃腸は治りましたが、

出っ歯とか細い目とか、亡者体形とかは、

残念ながら治ってはいません。

自分なりに前向きに生きていきます。

 

そんな中でも、我が家のよねさんは、いっぱい食べた。

自力でも食べたし、注入器のご飯も、いっぱい食べた。

そのおかげで、一時3キロを切った体重も、3.10キロに戻り安定しました。

あや、ダメだぞ!

 

せっかく調子が戻ったよね婆ちゃんを驚かせるとかしちゃ・・・

 

あや「ばぁぁぁぁぁ~」

 

だから、ダメだって!

びっくりし過ぎて、心臓止まったらどうすんだ?!

 

よね、まだまだ、ご健在だな。

 

良かったな

よね「後ろの扇風機、片付けて~」

あっ、すんません。

 

あや!

お前はどうして、そんなにイタズラっこなのだ?

あや「椅子に洗濯物、干すのやめて~」

あっ、すんません。

いや、ちがう。

今、おばちゃんは叱ってるんだぞ。

 

あや「机の下のゴチャゴチャを片付けてからにして~」

はい、すんません。

 


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (ハムハム)
2018-10-28 11:14:10
体調が戻られたようで安心いたしました♪
秋ですものね。
急に冷え込んで来ましたものね。
体調も崩しやすいですものね。
でも、お元気になられたようで一安心です^^

猫ちゃんとのやり取りのセリフ(?)、
とても面白いです
返信する
治って、よかったね♪ (鳶助)
2018-10-28 11:58:16
え、今日はうんちゃんじゃないの …… いやいや、この母にしてこの娘の文才!
文才の母・おかっぱさん、復活おめでとう~♪
洗濯物干す場所とか、扇風機は家も片してないし、見えなきゃ下に置いてもいいんじゃね? とか …… 文章もやることも楽しいねー♪ 
うんちゃん、文才以外は真面目なんで、おかっぱさん、勝ってるかも!

よねさんも、よかったね♪
家の末娘は8歳だけど、体重3㎏ きってるから、よねさん、まだまだイケるよ~♪
ゆっくりマイペースで、楽しく過ごそうねー (^○^)
返信する
Unknown (桜吹雪)
2018-10-28 12:07:44
おかっぱさんのお母さん
バナナ一房って~(笑)
胃腸の具合が良くない時って、そうなんですよね、しばらく食べない方が回復が早いんですってね。
良くなってよかったです~
よねさんも頑張ってますね。
良かったです。
一時期、ヤバい位痩せたさくらも、今はモリモリ食べてくれて嬉しい毎日です。
マイペースで頑張ってくれてるって、嬉しいですよね。
返信する
Unknown (小豆ママ)
2018-10-28 17:56:40
よねさん 体重が戻り 体調が安定してよかったです
安心しました
あやちゃん いたずらっ子なんですね
お転婆さんで可愛い💕
でも よねさんを驚かすのは止めて~!
おかっぱさんに撫でられておなかを出しているよねさん
とっても可愛いです
そして だらりの手のあやちゃんも
とっても可愛いです

おかっぱさん 体調がよくなりよかったです
おかっぱさんが元気でないと猫さんたちも心配します..
お母さまのバナナ一房にはびっくりしました 笑
粗食って身体に良いですね
私も見習わなくては..
返信する
ハムハムさんへ (おかっぱ)
2018-10-28 18:07:26
ハムハムさん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当に、季節の変わり目は、
体調がイマイチになりやすいですよね。
ハムハムさんも気を付けてくださいね~。
うふふ、猫の厳しい忠告もなんのそので、
ゴロゴロしておるおかっぱです(笑)。
返信する
鳶助さんへ (おかっぱ)
2018-10-28 18:15:02
うんこったら、私に負けじと、
こまめに小ネタを挟みつつの記事、
書くんだもの。
こっちとら、うかうかしてたんねーっとばかりに、
それを原動力に、復活しました(笑)。
とはいえ、扇風機は、そのままだす!
洗濯物は、増えてます(あかんやろ)。
でも、またきっと、ゲリラ的に、
うんこの記事が出る気がする・・・(笑笑)。
ありがとうございます。
よねさん、ダメかな?っと思っても、
知らん間に、ゆる~っと調子を戻します。
よねらしいなって思う。
末っ子ちゃん、これから寒くもなるし、
頑張れ頑張れ。
鳶助さんも、体調に気を付けてくださいね~。
返信する
桜吹雪さんへ (おかっぱ)
2018-10-28 18:19:59
バナナひと房って、お腹減ってる時でも
完食するの大変ですよね。
ただでさえ、便秘の我が子への仕打ちが、
スパルタすぎる母さんなのです(笑)。
母さん?逆や逆!ってね。
よねも、まさにマイペースな調子で、
そういう感じが不思議だけど、凄いなって
思います。
さくらちゃんもよねも、
マイペースに過ごしてほしいですよね。

返信する
小豆ちゃんママさんへ (おかっぱ)
2018-10-28 18:26:10
よねさんは、一時ガタンと来た時、
ダメかも?って思いましたが、
知らぬ間に、ちゃーんと体重も戻してて、
そのペースもよねらしくて笑っちゃいます。
あやの「どっきり大作戦」は、
総勢がびっくりしちゃう位強烈だし、
ほんと、止めていただきたいです。
あの顔といいポーズといい、
絵に描いたようないたずらっ子ですよね~(おっそろし笑)。
お陰様で、私もすっかり快調です。
母さん方式、昔はそういう荒療治って、
色々ありましたよね~(笑)。
私も、今回は、ちょっと食が乱れてたかもって
反省しました。
規則正しく、腹8分目、
気を付けたいと思います。

返信する
Unknown (金時豆)
2018-10-28 21:59:44
おかっぱさん♪お晩ですよ~(*´▽`*)
はい、勿論今日もお仕事頑張ってきましたよ
んで、帰って来て~どんぶり飯を食ったのだ(笑)
あたしゃ大食いなんでね😅息子とお揃いの~デカいご飯茶碗なのさ(*'.'*)
痩せの大食い…ただ今41キロざますよ。
そそ、おかっぱさん♪前向きに、いんや!自信を持って生きようぞよ😃あたしゃ団子っ鼻でも~自信を持ってるぞ😁(笑)
よねさん♪体重増えてんのけ~🎶良かった良かった🎶\(^O^)/
あやさん♪…や…やめれ(笑)マジ心臓止まったらどうすんだよ(笑)
ってか、よね婆さん、腰、気をつけてよね😁
そんでもって、扇風機…うちも出しっぱなしだわ
何か…おかっぱさんと金時おばさん…すげー似てる気がするんですけどぉ~😱💦
😱ぞォォォ~
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
返信する
Unknown (ポンまま)
2018-10-28 22:47:28
おかっぱさんとあたしって、真逆なんだよね~。
あたしは、子供の頃は小食で、
50を過ぎてからは、食べる物が美味しくて美味しくて。
でもやっぱりそうだよね~。
食は体を表す?(iдi)なんか違う~。笑
昔はガリッガリだったのに、今じゃ転んだ方が
速いかも~っていう体形になっちまった。
でもそんなあたしでも、バナナひと房はないわ~。
カズコさん、昔からダイナミックやわ~。笑
そうそう、胃腸の調子が悪い時は、絶食に限るね。
そのお陰で、落ち着いて良かったね~。
よねちゃん、良かったよぉ(ToT)
昨日の夜ね、ちょっとおかっぱ家の画像が欲しくなって
夜な夜な過去画像を拝借しに行ったのよ。
真夜中にとんでもないアクセス無かった?
あれ、あたしーーーε=(>ε<)すんまそーん。
よねちゃんの写真も一杯出てきて、
本来探してた画像じゃないのも、沢山保存しちゃった!
勝手に!!!爆
よねちゃん、あやちゃんが自分を狙ってるの
気付いてるよね。
おっとりしてそうで、そういうとこ、
しっかりしてるんだね~。
ひっくり返ったよねちゃんが、た~まら~ん(*≧艸≦)
うん、我が家は昨日こたつを出したけど
その頭上には、扇風機がありますよ (´▽`;) '`'`
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。