猫だからって、
必ず、じゃらさせる訳ではない。
おはようございます。
我が家は、毎晩、猫達と遊ぶ時間を設けている。
私とおじさんとで、別の猫じゃらしを手に、
あっちの部屋、こっちの部屋で、それぞれ振り回す。
猫達は、その時の気分で、
おじさんのところへ行ったり、私のところへ着たりして
じゃらしでじゃらされる訳だが、
おたまは、動かない。
何を振り回しても、見ようともしない。
それが不憫で、私は毎週末、
違う猫じゃらしを買ってくる。
時には、作る。
だから、我が家には不発の猫じゃらしが、溜まっている。
そろそろ、諦めようかと思い、
最後の望みで買ったじゃらしに、おたまが、ついに食いついた。
珍しくはしゃぐおたまは、実に不器用だ。
捕まえようと闇雲に飛び上がり、見失って走り出す。
すぐに戻ってきて、また闇雲に飛び上がる。
珍しくはしゃぐおたまが、実に楽しそうで、
私もつられて、はしゃいで、じゃらしを振り回し、
壁に手をぶつけて、見悶えた。
おたま、楽しかったな。
おたま?
いつまで、そうしているつもりなんだい?
それも、案外、楽しそうだな・・・
お尻なめなめしたあとでしょうか(笑)
しかし。。ほんとにいつまでそうやってんだ~って!
じゃらしも興味のない子もいますよね
こっちゃんはなんでも好きだけど特にビニール
ぐしゃっと結んだのが好きですよ
枯れ葉の下でネズミが動くのに似ていて猫の狩りをする本能を刺激するみたい。
お試しあれ。
いいポーズですね。
でも毎日じゃらしてるなんて凄いと、それに驚きました。
私はじゃらし足りなかったか・・と、今更ながら反省しております。
でも、うちの2匹あまりじゃらされないタイプなんです。
あ、じゃらし方が下手くそだっただけかもしれません。(笑)
ステキなおみ足ですね~
毛繕いのとき このポーズよくしますね
おたまちゃんのツボにはまったじゃらし
見つかってよかったですね
あの例の緑色のとんぼじゃらし
今でもあやちゃんが好きなのかな~と思いました
うちの子たちはさっぱりじゃらしに無反応になりました
大人になったということなのかな..
ちょっと寂しいです
そうそう、毛づくろいしてるな~って思うと、
この体制でぴたっと止まって、数分間、
ずっとこうしているんです(なぜだろ笑)。
やっぱり、遊ばない子っていますよね。
うんこさんも本気では遊ばないです。
彼女は本物の虫じゃないと燃えないらしい(笑)。
こっちゃんは、ビニール袋が一番なんですね。
昔いた、チビという猫も、そうだったな~。
新聞紙!その手がありましたね!!
ありがとうございます。
そっか、猫の本能をくすぐるんですね。
是非、やってみます。
おたまさん、このままで数分、
キープしてました(笑)。
我が家は、人間のご飯が終わると、
わらわらと集まってきて、
キラキラした目で見てくるので、やらざるを得ないんです(笑)。
ふーちゃんやさくらちゃんは、
長毛さんで大人しいからかもですよね。
のん太も、遊ぶけど、アグレッシブではないですもん。
うめさんも、そんな感じでしたし。
たれちゃんは活発だけど、エセ長毛だから(笑)。
個性それぞれあって、楽しいですよね。
まさにヨガのポーズみたいですよね。
ずっとキープしているから、もう荘厳にも
見えてきます(笑)。
そうなんです。
珍しく、おたまにヒットするおもちゃを見つけました。
ありがとうございます。
あやちゃんは、今もトンボ一筋ですよ~(笑)。
万が一製造しなくなるかもと心配で、
6本ほど、ストックしております!
豆ちゃん姉弟は、最近は遊ばないんですね?!
ブリさんは、穏やかさんなイメージあるから、
落ち着くと、そうなるのかもですよね。
よかったね~(*≧ω≦)
はしゃぐおたまちゃんの様子があまりに可愛くて
ニヤニヤしちゃったよ~。笑笑
ポンちゃんは相変わらず、送って頂いたヨロコブラ一筋!
でもね~、最近じゃ5分と持たないね~(*´Д`*)
人間年齢にすると、もうお婆ちゃんだから
それも仕方ないかー。
足、ピーーーンってなってるその姿ってさ
はいっ!って張り切って授業で手を挙げてる
小学生みたいだよね~。
おたまちゃん得意のポーズ、おばちゃん大好きだよ~(((*≧艸≦)
おたまは、普通のじゃらしではダメだったみたいで、
なんだろう?
棒がついているのが、嫌なのか?素材か?
ツボポイントは、まーったく分からず(笑)。
昨日も、遊んでたよ~。
でもね、ポンちゃんと一緒。
5分ももたないのね(笑)。
ポンちゃんは、ヨロコブラで遊んでんだね~。
いいよね、ちょろっと遊べばいいんだもんね~。
長い時間だと、それはそれで、とても大変なの、あやが凄いのたすけて!(爆)。
そうそう、手をあげるみたいに足をあげる男、
ありがとうございます。
独創的なおたまです(笑)。