みなさんは、どんな週末を過ごされたましたか。
私は、土曜日、歯医者に行ってきたのです。
おはようございます。
虫歯ができやすい私は、
定期的に歯のクリーニングを兼ねて、検診をして頂いている。
その歯科医は、いつも大体、私に頑なにスルメを禁じてくるのだが、
今回は、何かが違った、いや全く違っていた。
口を大きく開けている私に、歯科医は話し始める。
「おかっぱさん、歯石も着いて無いし、汚れもほとんど無いよ。」
あ~あ(そうですか)
「うん、歯磨き、上手になったね。おかっぱさん。」
あ~ああ(そうなんですね)
「おかっぱさん。」
あ(はい?)
「あなたはね、もっと自分を信じていいんだよ。」
あ(は?)
「もっと自信をもって、暮らして行っていいんだよ。」
ああ(あ、はい)
「自分を信じる心、それを大事に持って生きていいんだ、おかっぱさん。」
・・・(これ、なに?なんに激励会?)
そんな訳で、私は謎の励ましを延々と受け、次回の予約を入れ、歯医者を後にした。
しかし実は、この事がきっかけで、
私は、可笑しなモードの自信家へ変貌してしまったのだった。
すっかり気分が高揚した自信家は、
普段あまり行く事のない、
ちょっと遠くにあるショッピングセンターへ足を伸ばしてみた。
到着後、すぐ目に飛び込んできたのは、お洒落なマットだった。
自信家は、猫トイレのマットに丁度いいと思った。
サイズへの疑いは微塵も持たなかった。
ちっせ・・・
次に、必需品も自信を持って購入した。
ダメになったフライパンより、一回り小さなモノが欲しくて、買った。
でっか・・・
次に、面白いモノも買ってみた。
自信をみなぎらせて買ったのだ。
ユニークな孫の手・・・・
我が家に4本目の孫の手がやってきた(注:決してコレクターではありません)
なんなら調子に乗って、買ったモノもある。
萬田久子さんっぽい要素を、ひとかけらも持っていない私が、
どこへ向かっているんだろう・・・
ついに、我を忘れた自信家は、
来年のカレンダーこそ子猫のカレンダーにすると決めていたのに、
「こぶたとおさんぽ」カレンダー・・・・
こうして、自信をはき違えた自信家は、
ありとあらゆる過ちを犯し、
気付けば、財布は空っぽになっていた。
そんな我が家、今度は座布団を取り合っている。
こら、おたま!
やめたまえ、横の座布団が空いてるではないか。
うんこ「かーさん、もう1個ベッドを買ってよ」
今のかーさんは、ついうっかり、
子豚用のベッド買っちゃうぞ~・・・それはアリか?