時計塔を跳んだり・・・
あのロンドンの2階建てバスを跳んだり・・・
障害馬術って、こんなオブジェを跳ぶものなのかと初めて知りました。
(この他にも面白いのは沢山あるのですが、モデルになっていただいたこの選手の肖像権もアレですし、沢山すぎてタイヘンなので3つでガマン。)
もちろん、大きな大会でないとこんなふうにお金はかけられないのでしょうけれど、某所にはターフィーの障害もあるとの噂を小耳に挟んだので、こんな風に飾るのはそれなりにスタンダードなコトなのでしょう。
しかも、今回のオリンピックでは(毎回そうなのか知らないのでアレですが)障害がこまめに変わります。
総合馬術の障害で「面白い!」と思ってみていたら、今回はその時とは違うモチーフが出てきたりして。
高さや幅を替える必要もあるのでしょうけれど、モチーフを替える必要はあまり無いわけで。
イギリスのホンキを見せられた思いです。
さて。
この競技に出ている杉谷選手は、今日の2次予選も突破しました。
1ミスの素晴らしい成績!!
3次予選は、明日月曜日の(日本時間)午後9:55~翌午前1:15。
それも突破したらいよいよ決勝。水曜日の(日本時間)午後8:00~午後11:35。
NHKネット中継
http://www1.nhk.or.jp/olympic/live/streaming/OA0000000875.html
に噛り付いて観戦させていただきます!
♪いいね!と思ったら♪
♪ポチリお願いします♪
最新の画像[もっと見る]
-
さばとらさん作ってみました_『ニードルフェルトでねこあつめ②』 7年前
-
さばとらさん作ってみました_『ニードルフェルトでねこあつめ②』 7年前
-
さばとらさん作ってみました_『ニードルフェルトでねこあつめ②』 7年前
-
さばとらさん作ってみました_『ニードルフェルトでねこあつめ②』 7年前
-
さばとらさん作ってみました_『ニードルフェルトでねこあつめ②』 7年前
-
さばとらさん作ってみました_『ニードルフェルトでねこあつめ②』 7年前
-
さばとらさん作ってみました_『ニードルフェルトでねこあつめ②』 7年前
-
さばとらさん作ってみました_『ニードルフェルトでねこあつめ②』 7年前
-
さばとらさん作ってみました_『ニードルフェルトでねこあつめ②』 7年前
-
さばとらさん作ってみました_『ニードルフェルトでねこあつめ②』 7年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます