実は、ワタクシ、7月中旬から激務すぎて、しばらくパソコンに触れてすらいなかったのです。通常6時までの仕事を、従業員不足のため、シフトを4時間延長。4時間くらいの残業なんてよく聞くハナシですが、こちとらずっと立ちっぱなし。仕事中の行動範囲にはイスがホントに無いんだから、正真正銘、立ちっぱなしなんですよ。そんなシフトを週3日。それを3週間。
以前の職場では朝8時半出社・深夜1時退社なんてコトもあったことを思い出せば、こんなん軽い軽い♪だなんてはもう思えなくて、もう若くはないんだな、トシってとっていくもんなんだな、などと身に染みて思う日々でした。(以上、グチでした)
で、今日、やっと久々にパソコンに触りました。
職場には、ネット環境はおろかパソコン本体すら無いので、ホント、ご無沙汰です。
そしてネットで情報収集。
・・・ああ!ああっ!!
とうとう、『のだめカンタービレ』、映像化・・・・・・ですか。
(こーゆーのの発表、一番早いのは連載誌なんですかねぇ。でも表紙で代打的に、ってカンジでも無かった気が・・・今発売中の『kiss』が手元に無いので確認できませんが)
しかも月9。アニメもフジテレビで。
待ってはいたけど、期待しちゃうからそっとしておいてほしかった・・・と思うほど、「のだめ」はけっこう思い入れのあるワタシ。
音楽モノだし。
キャラクターのイメージの他、音楽・音のイメージまでも、自分の中のものと出来上がった作品とのズレを微調整することになるのかと思うと・・・。うーん。
せめて、『NANA』のように「これでもか!!」ってほどの再現をしてもらえたら、と期待しときます。
ま、二ノ宮氏のホームページ(この中の「WORKING NOTE」と「EASY TALK」で詳しく触れられてます)を読むと、音楽面のバックアップはこれまでの実績からして(茂木氏などによる)ばっちりっぽいし、「のだめ楽団」が結成されるほどの力の入りようだし、ちゃんと期待に応えてくれそうなので、いちファンとしては安心して待っていられそうなので、とりあえず「映像化」ニュースのショックからは立ち直ってきました。
(なによりドラマキャストの中に「シュトレーゼマン:竹中直人」とあるのを見て、もう全てオッケー!!みたいな気持ちになっちゃいました。)
あとは、コミック担当としての在庫集めですが。
・・・秋からのアニメスタートで品薄が予想されるあそこのアレとか、今すでに世の中で不足してるあそこのアレとかが思い浮かんじゃいますね・・・・・・。
ま、講談社さんなら。
躍起になってかき集めなくても、注文すれば入ってくるぐらいの在庫準備をしておいてくれるハズ・・・・・・と、期待。
お盆明け、ソク注文ですな。(なんと今年、お盆にお店が休みなのです!)
一覧表で。
郵送で。
・・・・・・パソコン、欲しいなぁ。webまるこ、使いたいなぁ。
そう。我が職場には、ネット環境はおろかパソコン本体すら無いのです。
文庫版。新刊として入ってきて、あっとゆーまに売り切れました。ま、4冊くらいしか入ってこなかったのですが。あまりにも気になったので、追加注文して、さらに自分でも読んでみました。
『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』 北尾トロ(文春文庫)
裁判の傍聴記録集です。
だなんて、カタイもんじゃないです。
100%、興味本位で他人の裁判を傍聴。著者のツッコミもステキで、楽しく読ませてイタダキマシタ。
「他人の裁判を興味本位で」なんてゆーと、ちょっと「のぞき見」みたいなカンジがするか?とも思ったのですが、そんな下世話な雰囲気は無く、人に対するアイジョウとでも申しましょうか、それがあるからか、ワイドショーが大嫌いな私が読んでも、全く不快感なく読み進めることができるのがフシギ。
正義感ぶるのでもなく、かといってヘンに冷めた目線になるでもなく、著者自身がふつうの一般人らしく怒ったりじーんときたりしてるので、読者も安心して著者についていけるのかなぁと思ったりもしてみましたが、それだけじゃないんだよなぁ・・・なんともフシギなチカラ加減がすごいなぁと。
あ。中島らも氏と似たカンジかも。
この他、『怪しいお仕事!』『危ないお仕事!』(新潮文庫)も出てるので、ちょっと注目しておこうかな・・・と思ったら、あらま!『ぼくはオンライン古本屋のおやじさん』の著者のかただったのですね。(読んだことは無いですが、題名はよくみかけるし、読んでみたい本でもあります)
これはもう、文庫棚で「北尾トロコーナー」を充実させねば・・・!!
実はずっと見たかったんです、冷凍マンモスのユカギルくん。
でも愛知は遠いな~と思い断念。
地球博が終了した直後にお台場に来ていると聞いても、その時は・・・どうしてだったかな。なんとなく行きそびれてしまって見れないままだったのですが、今回「未来科学館」で行われている企画展にユカギルがいると聞いて、今度こそ行かなくちゃ!と、先日、念願かなって行ってきました。
1500円のところを少し割引・1400円。払って中へ。
子供達で賑わってました。夏休みの雰囲気を満喫。やっぱ夏はこうでなくちゃ。
係りのおねーさんが子供たちを前にモニターで説明をしてるコーナーなどには目もくれず、「ユカギルコーナー」へおおよそまっしぐら。
黒いカーテンで仕切られた一画に入っていくと、いました。ユカギルくん。
もちろん相手はガラスの向こうですが、実物と対面できたことに、まず感動。
このマンモスくんは、物凄い昔からタイムトラベルをしてきた相手なワケで、それがもうホント、ミイラ化でもなく、ちょっと毛がハゲてるだけの姿で目の前にいるワケで。時間の流れとか歴史とかそれを飛び越えて現代に現れた存在に思いを馳せると、歴史好きなワタシとしてはロマンを感じずにはいられないのですよ。
ま、本人はまさか自分が遠い未来、首だけになって見世物になろうとは思ってなかっただろうねぇとか、マンモスといえども毛がなきゃやっぱゾウそっくりなのね~とか(キバはさすがマンモスなんですが)、つぶらな目がかわいいとか(眼球は無いケド)、ロマンを感じながらもつい茶化してしまう私はもう純粋な子供じゃないのね~と、キラキラしたまなざしで展示を見つめる子供たちと自分の姿を比較して寂しくなりつつも、無事、念願の対面を終えたのでした。
(ちなみに、展示室を出たら外は雷雨で、ガラス壁の向こうで雨が横殴りに降ってました。で、一緒にいた友人に「また降らせて・・・」と突っ込まれる始末。あぁ、てるてるぼうずのお守り情報、求む・・・)
でも愛知は遠いな~と思い断念。
地球博が終了した直後にお台場に来ていると聞いても、その時は・・・どうしてだったかな。なんとなく行きそびれてしまって見れないままだったのですが、今回「未来科学館」で行われている企画展にユカギルがいると聞いて、今度こそ行かなくちゃ!と、先日、念願かなって行ってきました。
1500円のところを少し割引・1400円。払って中へ。
子供達で賑わってました。夏休みの雰囲気を満喫。やっぱ夏はこうでなくちゃ。
係りのおねーさんが子供たちを前にモニターで説明をしてるコーナーなどには目もくれず、「ユカギルコーナー」へおおよそまっしぐら。
黒いカーテンで仕切られた一画に入っていくと、いました。ユカギルくん。
もちろん相手はガラスの向こうですが、実物と対面できたことに、まず感動。
このマンモスくんは、物凄い昔からタイムトラベルをしてきた相手なワケで、それがもうホント、ミイラ化でもなく、ちょっと毛がハゲてるだけの姿で目の前にいるワケで。時間の流れとか歴史とかそれを飛び越えて現代に現れた存在に思いを馳せると、歴史好きなワタシとしてはロマンを感じずにはいられないのですよ。
ま、本人はまさか自分が遠い未来、首だけになって見世物になろうとは思ってなかっただろうねぇとか、マンモスといえども毛がなきゃやっぱゾウそっくりなのね~とか(キバはさすがマンモスなんですが)、つぶらな目がかわいいとか(眼球は無いケド)、ロマンを感じながらもつい茶化してしまう私はもう純粋な子供じゃないのね~と、キラキラしたまなざしで展示を見つめる子供たちと自分の姿を比較して寂しくなりつつも、無事、念願の対面を終えたのでした。
(ちなみに、展示室を出たら外は雷雨で、ガラス壁の向こうで雨が横殴りに降ってました。で、一緒にいた友人に「また降らせて・・・」と突っ込まれる始末。あぁ、てるてるぼうずのお守り情報、求む・・・)