3連休の最終日もSPA直入へスポーツ走行へ行ってきました。丸1日走れる貴重な日とあって、ピットは満員御礼、大盛況なスポーツ走行でした
ピットは長崎からの御一行様のピットに混ぜてもらいました。ありがとうございました
1本目。明らかにおとといの疲れがに残ってて、1本目なのにダルいです 何となくやる気も出ずに、車載カメラで通りすがりの人(主にこの枠しか一緒に走らないAクラスの方)を撮影してダラダラと走行。撮影された身に覚えのある方、ご希望があれば動画をアップしますのでコメ等でご連絡ください。
2本目。コースイン時にバイク屋Uさんと一緒になり、こんな動画が撮れました。
真後ろからなので分かりにくいですが、かなり豪快なフロントアップです。
3本目の前にいつものBLUE FORCEな方々が登場。
3本目。タイムがあんまり出てなかったこともあり、いつもと違うセッティングにチャレンジ。高い空気圧が好きなへなちょこですが、かなり下げて走ってみました。走りだした最初の印象は、タイヤがぐにゃんぐにゃんするー!です。高い空気圧に合わせた柔らかサスでは、タイヤもぐにゃぐにゃ、サスもぐにゃぐにゃで走れません すぐにピットインしてリアのバネを固くしてもらって再コースイン。まぁ、走れます。タイヤが細かくスライドしているのに慣れて、サスのセッティングが決まれば何とかなりそうです
お昼前には追加の愛媛組も登場してさらに大所帯へ。
午後からの4本目。サスのセッティングをいくつか試しましたが、どれももう一息という感じでしっくりきません。しかも空気圧が低いと切り返しがすごく重く、ステップワークの下手さがバレてしまいます
この日の走行はこれで終了。2日前のR1に続き、今度はCBRのタイヤが終了です
47秒や48秒でで走るオニさんたちが言うには、ピレりの場合、空気圧を下げてグリップさせることで、小さなスライドを感じながら少し早めにアクセルを開けていけるらしいです(へなちょこ的解釈なので間違ってるかも)。でもへなちょこには、この溝の残り具合なタイヤ↑と「少し早めにアクセルを開ける」という信頼関係を築くのは至難な技で、今日は「早めにアクセルを開ける」境地に至ることはできませんでした
次に走る時は、もっと程度がいい、信頼関係を築けるタイヤを履いて、低い空気圧での走行にもう少しチャレンジしてみようと思います。(ダメだったら元に戻すかも)
その前に、来週は、もてぎmotoGPです
ピットは長崎からの御一行様のピットに混ぜてもらいました。ありがとうございました
1本目。明らかにおとといの疲れがに残ってて、1本目なのにダルいです 何となくやる気も出ずに、車載カメラで通りすがりの人(主にこの枠しか一緒に走らないAクラスの方)を撮影してダラダラと走行。撮影された身に覚えのある方、ご希望があれば動画をアップしますのでコメ等でご連絡ください。
2本目。コースイン時にバイク屋Uさんと一緒になり、こんな動画が撮れました。
真後ろからなので分かりにくいですが、かなり豪快なフロントアップです。
3本目の前にいつものBLUE FORCEな方々が登場。
3本目。タイムがあんまり出てなかったこともあり、いつもと違うセッティングにチャレンジ。高い空気圧が好きなへなちょこですが、かなり下げて走ってみました。走りだした最初の印象は、タイヤがぐにゃんぐにゃんするー!です。高い空気圧に合わせた柔らかサスでは、タイヤもぐにゃぐにゃ、サスもぐにゃぐにゃで走れません すぐにピットインしてリアのバネを固くしてもらって再コースイン。まぁ、走れます。タイヤが細かくスライドしているのに慣れて、サスのセッティングが決まれば何とかなりそうです
お昼前には追加の愛媛組も登場してさらに大所帯へ。
午後からの4本目。サスのセッティングをいくつか試しましたが、どれももう一息という感じでしっくりきません。しかも空気圧が低いと切り返しがすごく重く、ステップワークの下手さがバレてしまいます
この日の走行はこれで終了。2日前のR1に続き、今度はCBRのタイヤが終了です
47秒や48秒でで走るオニさんたちが言うには、ピレりの場合、空気圧を下げてグリップさせることで、小さなスライドを感じながら少し早めにアクセルを開けていけるらしいです(へなちょこ的解釈なので間違ってるかも)。でもへなちょこには、この溝の残り具合なタイヤ↑と「少し早めにアクセルを開ける」という信頼関係を築くのは至難な技で、今日は「早めにアクセルを開ける」境地に至ることはできませんでした
次に走る時は、もっと程度がいい、信頼関係を築けるタイヤを履いて、低い空気圧での走行にもう少しチャレンジしてみようと思います。(ダメだったら元に戻すかも)
その前に、来週は、もてぎmotoGPです