27日の金曜日は、連れも私も休日出勤の代休が取れたので、福岡モーターショーへ行ってきました。
平日だからと余裕かまして昼頃マリンメッセへ到着。駐車場はそれなりにいっぱいですが待たずに停めれました。
まずは「ご当地グルメコーナー」で腹ごしらえ。「加古川かつめし」を食べましたが、まあ、ふつー。
メイン会場のマリンメッセを入ると、いきなりカワサキのブースがででーん!コンセプトバイクのようなものはありませんでしたが、展示車両も多く、やる気を感じました。
ホンダのブースには2011年のチャンピオンマシン、ストーナー号がありました。
しかも跨がりOK!
ホンダのコンセプトバイク、EVスーパースポーツ、RCEです。こういうのなら電気でも乗ってみたい!と思います。
2月に発売予定?のホンダのNC700S。スポーティーなネイキッドです。
オートポリスブースには柳川号もありました。係員の方に聞くと工事は順調にすすんんでいるとのことでした。
スズキにも一応バイクは置いてありましたが、正直かなりしょぼかったので割愛。
四輪で一番気になったのは新型キャラバン。2列目シートが分割して倒せるので使い勝手が良さそうです。
こちらはハチロク。せっかくなら白×黒にしてほしかったです。
グランツーリスモの「レッドブルX2010」。史上最速の夢のマシンです。
国際センターは輸入車中心のラインナップ。モーターショーというよりディーラーの合同ショールームという感じでした。
バイクもヨーロッパ車を中心にずらりと展示。
ヤマハはメーカーではなくYSPが出展。
国際会議場に学生フォーミュラのマシンも展示されていました。これは崇城大学。エンジンはPC40で出力69ps、つまりCBRの国内仕様です。
外には、自衛隊とか、
ウルトラ警備隊とかもいました。
試乗コーナーでは自動ブレーキ?の体験もあっていました。スポンジバリアへの寸止め体験はちょっとおもしろそうでしたが、並んでいたのでパス。
3回目の福岡モーターショー、本格的な二輪の展示はホンダとカワサキのだけで、スズキは「一応二輪もあるよ」的なレベルでしたし、ヤマハはYSP以外は影も形もありませんでした。各メーカーの九州市場へのやる気がよく分かります。
2年後もぜひ開催されますように!
平日だからと余裕かまして昼頃マリンメッセへ到着。駐車場はそれなりにいっぱいですが待たずに停めれました。
まずは「ご当地グルメコーナー」で腹ごしらえ。「加古川かつめし」を食べましたが、まあ、ふつー。
メイン会場のマリンメッセを入ると、いきなりカワサキのブースがででーん!コンセプトバイクのようなものはありませんでしたが、展示車両も多く、やる気を感じました。
ホンダのブースには2011年のチャンピオンマシン、ストーナー号がありました。
しかも跨がりOK!
ホンダのコンセプトバイク、EVスーパースポーツ、RCEです。こういうのなら電気でも乗ってみたい!と思います。
2月に発売予定?のホンダのNC700S。スポーティーなネイキッドです。
オートポリスブースには柳川号もありました。係員の方に聞くと工事は順調にすすんんでいるとのことでした。
スズキにも一応バイクは置いてありましたが、正直かなりしょぼかったので割愛。
四輪で一番気になったのは新型キャラバン。2列目シートが分割して倒せるので使い勝手が良さそうです。
こちらはハチロク。せっかくなら白×黒にしてほしかったです。
グランツーリスモの「レッドブルX2010」。史上最速の夢のマシンです。
国際センターは輸入車中心のラインナップ。モーターショーというよりディーラーの合同ショールームという感じでした。
バイクもヨーロッパ車を中心にずらりと展示。
ヤマハはメーカーではなくYSPが出展。
国際会議場に学生フォーミュラのマシンも展示されていました。これは崇城大学。エンジンはPC40で出力69ps、つまりCBRの国内仕様です。
外には、自衛隊とか、
ウルトラ警備隊とかもいました。
試乗コーナーでは自動ブレーキ?の体験もあっていました。スポンジバリアへの寸止め体験はちょっとおもしろそうでしたが、並んでいたのでパス。
3回目の福岡モーターショー、本格的な二輪の展示はホンダとカワサキのだけで、スズキは「一応二輪もあるよ」的なレベルでしたし、ヤマハはYSP以外は影も形もありませんでした。各メーカーの九州市場へのやる気がよく分かります。
2年後もぜひ開催されますように!