マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの公園で(20161123)

2016-11-23 21:53:35 | 自然散策
曇り空で寒い一日、近場のいつもの公園を散策。

前回♀が見られたキウイの葉裏に、キウイヒメヨコバイの♂。会いたかったよ!(オカピ)


人出が多いなと思ったら、収穫感謝祭で、家族連れで賑わっていました。(まい)


梅の木に、アカボシテントウ。(オカピ)


水場にヤマガラの小群が。正面顔は、ちょっとおとぼけで可愛い?(まい)


近くに、アトリも一匹。常連さんに一週間位前から50+入っていると教えて貰いました。(まい)


まだ青々としているアジサイの葉陰に、ハラビロカマキリ。(まい)


近くに、オジロアシナガゾウムシも。成虫で越冬するらしいけど、真冬に見た事は?(オカピ)


ヤマコウバシの、紅葉と実。葉は、冬中残ります。(オカピ)


手すりに、オオツノカメムシ。赤い角が立派な、会うと嬉しくなるカメムシ。(まい)


小さめの蛹は、スジグロシロチョウの越冬蛹でした。(オカピ)


未だいました、シギゾウムシの仲間。これも会えると嬉しくなる虫の一つです。(まい)


よく見ると、左の触角が欠けていました。残念!(オカピ)


お腹がパンパンの、クヌギカメムシの仲間♀。(まい)


近くに、クヌギカメムシの仲間♂も。(オカピ)


エサキモンキツノカメムシも数匹。(オカピ)


産卵を終えた、ジョロウグモ♀。(まい)


見事な緑は、ツヤアオカメムシ。(オカピ)


最近良く会う、ウシカメムシ成虫。(まい)


チャバネアオカメムシもいました。(オカピ)


茶系から緑系まで、多かったのは、コミミズク幼虫。(オカピ)