雲が増えてきたので、午後も晴れの予報の上田市へ。下る途中の蕎麦屋は休業、イタリアンは満員。
コンビニで昼食を購入して市民の森へ。昨年は8/17に訪れました。
コンビニで昼食を購入して市民の森へ。昨年は8/17に訪れました。
駐車場(晴れ気温30℃・強風、上は23℃でした)で、昼食。近くの木にミンミンゼミ。(まい)

散策開始。ヒグラシ発見。(まい)

翅の付け根が黄色(橙色)は、ネキトンボ♀。(まい)

オナガサナエ♀も、ゆっくりモデルに。(まい)

翅の先が黒く胸の黒い線が背中に届く、ノシメトンボ。(まい)

未だ、ミズイロオナガシジミが。(オカピ)

座った様に止まっているのは、ウスイロトガリメイガ。(オカピ)

小さなクワガタムシ♀タイプ。(まい)

カメムシ幼虫は誰?(オカピ)

数匹見つけた、ホソミオツネントンボ。何処で生まれたの?(まい)

あっちにもこっちにも、ノシメトンボ。(まい)

樹液の出ている樹に、カブトムシとアリ。花虫さんもこの樹を見ていた?(オカピ)

アオカナブンも2匹。(オカピ)

大きなチョウもやって来ました、オオムラサキ♀。(オカピ)

先程と同じ個体?ネキトンボ。(まい)

良く見ると中々のデザイン、コジャノメ。(オカピ)

初めにミンミンゼミがいたサクラを良く見ると、ナシカメムシ発見。大きなアリも。(まい)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます