マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

八ヶ岳中腹から中山峠へ(20160507)

2016-05-09 23:49:40 | 自然散策
宿(標高1,200m)から近い、八ヶ岳中腹(標高1,600m)へ、もちろん車で。
途中で会えるかもと思っていた、観察仲間のPさん(歩きです)を見つけて、少しだけ一緒に歩きました。

ゴジュウカラが近づいて来ました。(まい)


ヒガラも近くに。(まい)


久し振りのビンズイも、飛んで来て枝を歩いていました。(オカピ)


Pさんは仲間ともっと登るので、私達は引き返して、夏に観察会(昨年は7/24)が行われる中山峠に向かいます。
いつもの雑木林で、アシナガオトシブミ。(まい)


ギンランが何株か咲いていました。(オカピ)


サワフタギの花を写そうとしたら、シロシタホタルガ幼虫が。(まい)


可愛いハムシは、ヤツボシツツハムシ。(オカピ)


南アルプスは雲に隠れていますが、深い緑の散策路を歩きます。(まい)


アカハネムシの仲間。(オカピ)


立派な赤いカミキリムシは、ヘリグロベニカミキリ。(まい)


赤いのに何故か、キイロクビナガハムシのペア。(まい)


ちょっと止まってすぐに飛ぶ、コミスジ。(オカピ)


車の屋根に止まっていた、センチコガネ。(オカピ)


最後に美味しいソバを食べてから、帰路に着きました。(まい)


時間が早かったので、渋滞もなくスイスイと。色々出会えて楽しい3日間の旅でした。

塩嶺小鳥の森(20160506)

2016-05-09 20:19:39 | 自然散策
朝食後、塩嶺(前回は2014/5/1)に。

ツツジがきれいに咲いていました。(オカピ)


楽しみにしていた、枝垂桜はほぼ終わっていました。今年は、ここも花が早かった様です。(まい)


ヤナギの花も。(オカピ)


先に来ていたカメラマンに聞くと、鳥の出は最悪との事でした。それでもすぐにキビタキ♂。(まい)


続いて、オオルリ♂が現れました。(まい:gifアニメ)


見る角度で、ルリ色が色々なルリ色に。新緑が良く似合うなあ。(オカピ)


近くにオオルリ♀も。♂が追いかけている様でした。(まい)


展望台に上ると、クロツグミ♂が囀っていました。(まい:gifアニメ)


諏訪湖の右奥に南アルプス、左に八ヶ岳。昨日なら真ん中右に富士山が見えたはずです。(オカピ)


フデリンドウが花盛り、踏まないように歩くのが大変な程、あちらにもこちらにも。(オカピ)


スミレも色々、これはニオイタチツボスミレ。(オカピ)


以前は沢山鳥が見られた池の周りに、今回は鳥影がありません。(まい)


と思っていたら、目の前にオオルリ♂。美声は、池の周りでは一度も聞きませんでした。(まい)


エンレイソウ(白花)は、実になりかけ。(オカピ)


キセキレイ♂が、小枝でゆっくり。羨ましい位にスマートです。(まい)


見上げると、日暈(にちうん)が。前回(4/9)は崩れませんでしたが、今回はこの後雨になりました。(まい)


虫は少なく、わずかに小さな赤い虫。フジハムシの様です。(オカピ)


早めに宿に戻って、美味しいお酒を飲んで、酔っ払いに。(まい)





早朝散策・キビタキ(20160506)

2016-05-09 18:43:24 | 自然散策
朝食前に宿の近くを散策。
モズ♂、コムクドリ(多)、キセキレイ、クロツグミ♂、キビタキ♂、アカハラ、アカゲラ、アオゲラ、カワラヒワ(多)等が見られました。

静かな小径で、バードウォッチング。(まい)


音無しで、アカハラ登場。(オカピ)


キビタキ♂も、音無しで現れました。(まい:gifアニメ)


ゆっくりしていたので、私のカメラ(レンズ)でも写せました。(オカピ)


ドラミングの先を探すと、アカゲラが。(まい)


新緑の中に、コムクドリ♀。(まい)


近くに、コムクドリ♂も。(まい)