朝食前、清流の小径の一部を散策。
大きめのゾウムシ発見。横からも写そうとしたら、落ちました。(オカピ)

赤い翅に、立派な触角は、カクムネベニボタルでしょうか?(オカピ)

チゴユリの群落が、アップで写したら群落が分かりませんね。(オカピ)

所々に、イワカガミ。(まい)

渓流に多かったのは、ネコノメソウ。(まい)

エゾハルゼミの羽化。(オカピ)

朝食後、続きを散策。綺麗なコブヒゲボソゾウムシ。(オカピ)

そろそろ、エゾハルゼミが鳴き始める時間かな。(オカピ)

ミズナラの葉上にいるのは、小さなナラルリオトシブミ?(まい)

小さなツボスミレのアップ。(オカピ)

多かった、ミズナラの新緑。たまだれの滝に向かっています。(オカピ)

カゲロウの仲間は、ナミフタオカゲロウでしょうか?(オカピ)

一番多かった、イタドリハムシ。出始めたイタドリの葉に付いていました。(まい)

小さく、ひっそりと、たまだれの滝。(まい)

オオルリの囀りが、降って来ます。見上げなのと、高い所なので色が出ません。(まい)

帰り道で、サカハチチョウ。(まい)

人懐こい、ヤマキマダラヒカゲ。(オカピ)

日陰、枝陰で囀る、ミソサザイ。(まい)

最後に現れたゾウムシは、アカタマゾウムシ。(オカピ)

けんちゃん食堂で、念願のコロッケ定食を食べてから帰途に。

早く出たので、渋滞にも会わずに、5時前に家に着きました。
大きめのゾウムシ発見。横からも写そうとしたら、落ちました。(オカピ)

赤い翅に、立派な触角は、カクムネベニボタルでしょうか?(オカピ)

チゴユリの群落が、アップで写したら群落が分かりませんね。(オカピ)

所々に、イワカガミ。(まい)

渓流に多かったのは、ネコノメソウ。(まい)

エゾハルゼミの羽化。(オカピ)

朝食後、続きを散策。綺麗なコブヒゲボソゾウムシ。(オカピ)

そろそろ、エゾハルゼミが鳴き始める時間かな。(オカピ)

ミズナラの葉上にいるのは、小さなナラルリオトシブミ?(まい)

小さなツボスミレのアップ。(オカピ)

多かった、ミズナラの新緑。たまだれの滝に向かっています。(オカピ)

カゲロウの仲間は、ナミフタオカゲロウでしょうか?(オカピ)

一番多かった、イタドリハムシ。出始めたイタドリの葉に付いていました。(まい)

小さく、ひっそりと、たまだれの滝。(まい)

オオルリの囀りが、降って来ます。見上げなのと、高い所なので色が出ません。(まい)

帰り道で、サカハチチョウ。(まい)

人懐こい、ヤマキマダラヒカゲ。(オカピ)

日陰、枝陰で囀る、ミソサザイ。(まい)

最後に現れたゾウムシは、アカタマゾウムシ。(オカピ)

けんちゃん食堂で、念願のコロッケ定食を食べてから帰途に。

早く出たので、渋滞にも会わずに、5時前に家に着きました。