池やん!まいど!おおきに!ごきげんどぅ!

仕事・今までの人生
このごろ悩みが多くて困ります。
周りの多くの人に救われているのを
実感する今日この頃。

1月5日・山行き三連荘、中日二日目。雪無く、暖かく楽しく走る。

2008年01月05日 | バイクの有る生活
新春、山行き林道走行企画中日二日目。

諸H氏、杉U氏と三人で行動する。
例によって、マックK氏の店に12時集合で待ち合わせ。
三人で行き先を協議する。
昨日の私の愛宕山・雲ヶ畑方面の山間道路状況を報告すると、
「ほんならどこいこうか?????。」
と、なかなか適当な場所が思い浮かばない。
「箱館山の方面どぅ?」
雪在る場所は避けて・・という事の理解が乏しいので、
みんなで大笑いする。
南向き斜面で、雪の少ないところというところで、
少し離れるが、日吉・八木・亀岡方面を探索することで話しまとまる。
で、出発して日吉ダム手前から日置林道へ・・・・
工事中で通り抜けできない旨の看板を確認し、
行けるところまで行き、折り返してくることで山中へ入っていく、
なだらかで走りやすく、寒くなく暖かさを感じる。
しばらくリズムよく走り、峠を越え下りに差し掛かったところで工事中通行止。

ここで休憩。ちょうど出発から一時間経過。



反対側から山肌を切り通し広く道を通そうとしているようである。
だから峠の反対側(工事現場の向こう側)からのアプローチがどのように
なっているかの確認は次回にすることにして、
それでは次どこ行こうとここで思案する。

諸H氏が《保津峡の景色いいところ》と提案がありそちらへ向かうこととなる。

途中、八木町神吉地区からの風景で、
昨日、本年初転倒をした愛宕山が西側から美しく見えて
京都市街からの見え方とたいそう違うことに思わずカメラに収める。


《諸H氏、DT右ミラー脱落!》

ゆずの里、水尾を抜けて、山の緑とゆずの黄色がかわいらしい。



と、保津峡の景色良いところ到着!!!
タイミングよく観光船が川を下ってくる。



絵になるところであることは確かである。
対岸山の中腹には観光トロッコ列者の線路があり、
そこから、JR山陰線の新線のトンネルと高い橋げたを見ることができる。

この後、保津川沈下橋を渡り、亀岡市篠から大阪府高槻市樫田方面への道を
探索し、国道9号線、沓掛交差点で解散となった。

ー変人的評価ー
暖かく、昨日と違いからだの動きが軽いと感じる度合い。
 前日対比 130% すこぶる良好!!

ー本日の名言ー
諸H氏DTのガス漏れに関しての他の二人の会話。
「早く修理しないと、かちかち山の狸状態になる。」
「単車燃えればあきらめつき乗り換えると思う。」
「爆発する危険もあるので近寄りたくないな!。」



で、本人曰く
「火葬時間が短くてすむ。」
二人とも、少し怪訝に
「しゃれですまされん話しになってきたしやめよ!!!」
じゅわーーと燃料ホースを伝うガス漏れの滲みとはいえ、
早急の修理が必要であろう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。