池やん!まいど!おおきに!ごきげんどぅ!

仕事・今までの人生
このごろ悩みが多くて困ります。
周りの多くの人に救われているのを
実感する今日この頃。

コメントについて

2009年12月10日 | 昔の事
11月3日にどなたかはわからないのであるが、
太平洋戦争中のアメリカ海軍の艦載機についてのコメントをいただいて
いたみたいで、気付くのが遅くなったのであるが掲載をさせていただきました。
コメントをいただきました《スギリン》さんにはお詫びを申し上げます。

12月8日はご承知のとおり
1941年12月8日アメリカ、イギリスをはじめとした連合国に対して
戦争を始めた日である。

1941年を《い(1)く(9)よ(4)い(1)っせんしんじゅわん》と
高校受験で覚えた記憶が残っているから驚きである。
なんでもゴロあわせで記憶をした思い出が懐かしい。

645年大化の改新《む(6)し(4)ご(5)め、蒸そう大化の改新》
いったいこのゴロはある意味すごい。

一般的に知られている794年平安京遷都これは少し意味が通じる、
《な(7)く(9)よ(4)鶯平安京》
《ほっとけほっとけご(5)み(3)や(8)さん》
これなんぞは、仏教伝来の仏(ほとけ)と538年をゴロ合わせにしたものであるが、
ごみ屋さん、538年に収集の業者があったとは考えられない。
しかし、
1549年、1543年近接するこの二つの年はどちらかが鉄砲伝来で
どちらかがキリスト教伝来だったと思う。
《以後良く見かける種子島》
《以後良く見かけるキリシタン》

今なら、親父ギャグにもならんこんな記憶法を授業中に先生が唱和する。
生徒であったわれわれも真剣に先生に続き復唱しているのであるから、
今なら考えられないダサダサである。

先日、回転すし屋で一人笑いをしてしまった。
このはまちは、はうまっち!
このいくら、いくら!
くだらなさに自己閉口してさびしく一人笑いである。
マグロの漬けは、醤油でまっぐろ!
しょうがの食べ過ぎしょうがない!

次々くだらない親父しゃれが浮かぶものだから楽しくてしょうがない。
人に言えない一人頭中妄想笑いの無添・蔵すしのカウンターであった。

ちなみに、大阪市立花乃井中学校では前述の様に社会科の授業が行われていた。



私の好きな飛行機 
グラマン F3F 艦上戦闘機!すなわち兵器なのであるが、
精悍さが感じられず、どこかのんびりしたのどかな風体が興味を引き、
逆にかっこいいと感じる。
flying barrel 空飛ぶ樽もうなずける。




廃棄ダンボールの美術的構図について

2009年12月09日 | 楽しい人
昨日は、快晴で心地の良い師走の空であった。

廃ダンボールが作業場にたまってきたので、整理をして店頭へ持ち出し
わが愛車に積み込み収集業者へ持ち込もうと作業を進めていると
一台の自転車が停車し男性が廃棄ダンボールの写真を撮っている。

本心、何で????????????????

この光景を写真に撮っている。



尋ねてみると、世界的な画像投稿サイトがありそこへ投稿するとのこと。
よくわからんが、一度そのサイトを覗いてみよう。




無造作に差し込まれたダンボールの角度が面白く美しいらしい。
美しい??????????????


↑これが美しい


その方からお名刺を頂戴して、有資格知識職業の方でした。

私のわからない評価が世の中に存在するということだ。