goo blog サービス終了のお知らせ 

冬はホットカーペットで乗り切る!

2013-12-21 01:10:55 | ■雑感
寒い日が続きますね。
先週ようやくホットカーペットを出しましたが、
3日も持たず、電源が入らなくなってしまいました。

マンションは断熱効果が高いといいますが、
さすがに冷え込みのきつい朝は次男が布団から出てきたがりません。
可哀そうなので朝だけエアコンをつけようとリモコンを押したら、
これまた入らない 電池を変えてもダメ。

古いエアコンは電気代食うから買い替えよう!
買い替えた方が安いです!とあちらこちらでPR合戦がありますが、
年に使うのは数ヶ月だけ。かつ日中不在の我が家はせいぜい朝と夜。

初期投資を取り戻すのに何年かかるんじゃーーっ
数字のトリックに騙されないぞっ
と言ってる間に15年物になっていました。寿命か
最新のものを購入したいけど先立つものが…

コタツも数年前に故障したのでただのローテーブルと化し…
石油ファンヒーターや電気ストーブは火事が心配。
長男が小さいころ、隙間にありとあらゆるものを放り込んで故障して、
これは危険だわと撤廃しました。

で、どうしようか。
我が家に暖房器具が一つもない事態…

やっぱりホットカーペットを買いました。

Amazonで発注し、きのう届きました。
机をどかし、古いカーペットをはがし、掃除機をかけて、
断熱シートとホットカーペットと洗ったホットカーペットカバーを重ねて
机を戻したら限界。。

言い訳じゃないんですが今日は頭が痛かったんですよね
右耳の後ろらへんがチクリチクリと。
誰かが呪いの藁人形で頭を刺しているのかなぁ??
恨まれるようなことをした覚えはないぞーーー

明日は姉と姪っ子ちゃんが来てくれるというのに
散らかり具合がとても人を呼べる状況ではありません。

朝に集中してやれば何とかなるかな
とりあえず暖房器具が何もなければ人を呼べませんので
ホットカーペットを出せただけでもOKとしましょう

というわけで寝よう。

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ