年明け早々病院に行くことが決まりましたが、もうひとつ!
次男への働きかけの一貫として始めたことがあります。
体操教室です。
担任には4月早々から、転ぶのが多すぎます、
手足や体の使い方やバランスが心配ですと言われていました。
「体操教室に入れた方がいいですかね?」と聞いたら
「是非!」と強くおっしゃっられました。
幼稚園のオプションでスイミングや体操教室があって、
延長保育から参加してまた戻ることができます。
しかし、夫の鬱が再発し経済不安に陥ったり、
入会するには一度は親が体験に付き添わなければならず、
仕事のタイミングが合わないことから半年以上経ってしまいました。
近頃は、担任に「目は悪くないですか?」と言われ…
「よく転ぶのは目が悪いと聞いたことがあって…」と心配してくださってました。
確かにADHD疑いですから視機能や
視知覚認知機能の発達に遅れがある可能性はあります。
先々週、体験に参加することができ、ようやく申し込みにこぎつけました。
担任に報告するとパァッと笑顔で「身体能力が向上すると思います!」と力強くおっしゃいました。
擦り傷を作るとものすごく申し訳ない顔で謝ってこられるんですよね。
転ぶのは本人の問題で、謝ってもらわなくて全然いいんですが…
園の決まりっぽいです。転んで擦り傷作るのを怒る保護者もいるようですし。
次男は派手に転んだりジャングルジムで頭をぶつけても
何事もなかったように遊びを続行させます。
延長保育の先生には「次男君は痛みに強いです。
冷やされるのが嫌だから言ってこないんですよ」と言われています。
延長保育の先生にも報告したら、
「やっとですね」と苦笑いしてました。
入れたい!入れたい!と言いながら、どんだけ経ったか。
うちが「入れる!」と言って「じゃぁうちも!」と先に入った
ママ友のお子さんより5ヶ月の遅れを取っています
体験では遊びを通して様々な体の部位を使ったプログラムが組まれていて
価値があると確信しました。
また、次男には身体機能の向上だけではなく、
ルールの中でお友達と遊ぶ楽しさを学んでほしいなぁと期待しています。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
次男への働きかけの一貫として始めたことがあります。
体操教室です。
担任には4月早々から、転ぶのが多すぎます、
手足や体の使い方やバランスが心配ですと言われていました。
「体操教室に入れた方がいいですかね?」と聞いたら
「是非!」と強くおっしゃっられました。
幼稚園のオプションでスイミングや体操教室があって、
延長保育から参加してまた戻ることができます。
しかし、夫の鬱が再発し経済不安に陥ったり、
入会するには一度は親が体験に付き添わなければならず、
仕事のタイミングが合わないことから半年以上経ってしまいました。
近頃は、担任に「目は悪くないですか?」と言われ…

「よく転ぶのは目が悪いと聞いたことがあって…」と心配してくださってました。
確かにADHD疑いですから視機能や
視知覚認知機能の発達に遅れがある可能性はあります。
先々週、体験に参加することができ、ようやく申し込みにこぎつけました。
担任に報告するとパァッと笑顔で「身体能力が向上すると思います!」と力強くおっしゃいました。
擦り傷を作るとものすごく申し訳ない顔で謝ってこられるんですよね。
転ぶのは本人の問題で、謝ってもらわなくて全然いいんですが…
園の決まりっぽいです。転んで擦り傷作るのを怒る保護者もいるようですし。
次男は派手に転んだりジャングルジムで頭をぶつけても
何事もなかったように遊びを続行させます。
延長保育の先生には「次男君は痛みに強いです。
冷やされるのが嫌だから言ってこないんですよ」と言われています。
延長保育の先生にも報告したら、
「やっとですね」と苦笑いしてました。
入れたい!入れたい!と言いながら、どんだけ経ったか。
うちが「入れる!」と言って「じゃぁうちも!」と先に入った
ママ友のお子さんより5ヶ月の遅れを取っています

体験では遊びを通して様々な体の部位を使ったプログラムが組まれていて
価値があると確信しました。
また、次男には身体機能の向上だけではなく、
ルールの中でお友達と遊ぶ楽しさを学んでほしいなぁと期待しています。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓


