goo blog サービス終了のお知らせ 

反省したかは謎

2013-12-12 07:25:34 | ■長男
つづきです。

ってか、これだけ長くなると思いませんでした。
普段はダダダ――と一気に乱れ打ちなのに、今日は言葉が出てこない。
というのも続きは月曜日の話。本日は木曜日。

あああーーー忘れててきてる
何とか簡潔に。

翌朝、塾へ行かずどこへ行ってたのか聞きました。
バレたと悟り、ショッピングモールへ行っていたと言いました。
私達も居た場所です。そこで5時間も時間を潰せると思いません。
本当はカラオケのはず!この期に及んでまだ嘘を…

七五三をブッチしたとき、家族写真撮る日があるから別にいいだろう?と言ったのは長男です。
その家族写真までもドタキャンして、約束を守らず、家族を軽視して、
それで自分はあれして!これして!要求するのは虫がよすぎる、そういう話をしました。

しかし、長男も着たいインナーが見つからないことからイライラしており、
私の話は完全無視。

「そんなことどうでもいいから、○○(自分)のシャツどこ?」

あったまにきます!!!
朝に言うのはベストではありませんでした
夜は夜ですれ違いなわけだし、遅い時間になると夫が帰ってきてしまう…

シャツは知らないと言っても、イライラしながら何度も
「どこ?」「どこ?」「どこ?」「どこ?」「どこ?」「どこ?」

生意気な態度です。

「知るか―」

そこからまたしょうもない言い合いになり…
「帰ってこないからな」を連呼です。

帰ってこないと私が困ると思って言ってるのでしょうか?
憎たらしくて憎たらしくて、「帰ってくるな!」と喉まで出かかりましたが
それだけは我慢しました。

が、玄関でもしつこく挑発を続けるので、
「うるせーバーカ!バーカ!」私も同じレベルに落ち…
次男に「バカって言ったらダメでしょ!」と諭されるという…

もう憎たらしくて憎たらしくて、
仕事へ行ってからもなかなか気持ちが収まりませんでした。

仕事を終え、帰ると長男の学校から帰った形跡はなく、
次男をお風呂に入れて寝かし付けているうちに私も一緒に寝てしまい、
玄関のガチャガチャの音で目が覚めました。

「ただいまー」

夫でした。

あーあいつは帰って来てないのかー
とまだ半分夢うつつでいると、

長男が現れ、ノートを渡してきました。

夫と一緒に入ってきていたようです。

ノートは英語の自習で「綺麗に書けてるでしょ」と言ってきました。

これは長男の小学校のときから変わってない、
がんばったから許してくれというお決まりの手段。

「そうだね」

月曜日の会話はそれだけで終わりました。

その翌日から何もなかったように話してきて、
ご機嫌伺いで家のことを多少手伝ってくるのですが私はわだかまりが消えず…

昨日です。
反省はしているのかと聞いたら

「反省してる」

「何を反省してるのか?」

「色々と…」


約束は守ること。嘘をつかないこと。
これは人として生きるのに大切なこと。
社会に出て、こういうことをしていたら信用されなくなる。
誠実な人になって欲しいというような話をしました。

長男も一応は「はい」とは言っていたが、どこまで伝わったか。
早く終わらせたいだけだと思いますが。

まぁそんなこんなで、現在は通常運転に戻っています。

すごく中途半端ですが
塾をサボってどこへ行っていたのか真実を追求することに意味を感じられず、
とりあえず反省したと聞けたので、もういいかとこれで終わりにしたのでした。

昨夜は道でサンプル配布されていた増毛の毛を、あごにつけて、
「お母さん、見てー! ひげみたい?」とバカなことをやっておりました(溜息)

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ

コメントありがとうございます!
返信が滞っておりすみません。
少しずつ返信させてくださいねーーーっ