知行合一

思っていることを書き留めたい。
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/maccom1

原点回帰なのか?

2011-06-09 20:33:26 | Weblog
原点回帰なんて、大それたものではありませんが、
気が付けば、、、。
長女が生まれるというか、妊娠がわかるまでバイクに夢中でした。
その後、フライフィシングに夢中になり、県内はもとより、東北地方まで遠征していました。
つりのプロフェッショナルの方たちとも親交を持つようになりましたが、かえってそれが人間関係のごたごたに巻き込まれたりして、つりの世界から遠ざかってゆくことになりました。
そして、自転車(ロードレーサー)にはまりました。
目的地に着いた時の感動と達成感は、車やバイクでは経験できません。
サイクリングから帰ってきて、地図を眺め、ニンマリ。
よく走ったな。自分を褒めてあげたりして。
そして、今は、バイク(モタード)を楽しんでいます。
決して、つりを辞めたり、自転車を辞めたわけではありません。
夢中ではなく、そこそこ楽しんでいます。

つりは、小学生のころ、父親に連れられて、毎週日曜、朝方(3時起き)し、県内、茨城県など、つり歩きました。中学で部活が忙しくなり、つりには行かなくなりました。
自転車は、中学から高校2年まで夢中になり、先日バイクでツーリングした、古峰神社や中禅寺湖まで何度もサイクリングしていました。
そして、バイクは高校2年から30歳まで夢中でした。

会社員になっても、ゴルフやスキー、スノボ、サーフィンなどに浮気せず、
「バイク」、「つり」、「自転車」の周りをぐるぐる回っているだけの自分です。

離村部落

2011-06-04 13:16:33 | Weblog
本日は、朝から仕事がお休みと言うことで、ツーリング仲間に電話したのですがふられてしまいました。
一人なので、近場と言うことで「古峰神社」までふらっと行ってきました。
駐車場で、群馬県明和町から来たカワサキの1200に乗るライダーと情報交換しました。
梅田湖の2輪通行止めは、群馬県側、中型二輪のみで大型、小型、原付は通行OKだということなど教えていただきました。
栃木県側はお構いなしだそうです。
中型二輪の事故が多発したことに由来するそうです。
たぶん、全国でも珍しいかもしれません。

その後、ダム湖の底になる予定の南摩ダム予定地へ、
以前来たときは、狭い道路でしたが、今はセンターラインのある立派な道路が付いています。
ダム自体は、工事中止なのですが工事用道路、驚いたことにトンネル工事も高架橋も工事進行中です。
が、2~3箇所あったはずですが、現在は家一軒もありません。
もちろんですが、自販機もないし、エンジン止めると静寂が広がりそうです。
「広がりそう」と言ったのは、恐ろしくてエンジン止められないからです。
エンストしたら最後、おそらく携帯も圏外。
レスキューしてもらうには、時間がかかりそうです。

しかし、ダムの本流になる南摩川は水量がありません。
ほとんど、流れてないところもあります。
伏流しているとも思えません。なぜなら、山自体が小さいですから保水力はそれほど無いようです。
税金の無駄です。
喜んでいるのは、土建業者と地権者だけです。
どう見ても、使える土地ではなさそうです。(地権者の方ごめんなさい。)

地域の活性化と観光化には役立ちそうです。

掲示板

http://jbbs.livedoor.jp/sports/12312/caddis.html#10