知行合一

思っていることを書き留めたい。
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/maccom1

湯ノ湖に思う

2018-07-31 20:40:32 | フライフィシング

先々週、久しぶりにというか、釣り人としては初めて「湯ノ湖」にお邪魔してきました。

「湯ノ湖」に行ったのは、30年ぶりぐらいですね。

相変わらず、「腐ったゆで卵」の香りが迎えてくれました。

朝、6時台だというのに、駐車スペース探すのが大変でした。

肝心の釣りの方なんですが、魚に全く相手にされませんでした。

驚いたのは、小河川専門の釣りしかしてきませんでしたので、これほど湖でダブルハンドだらけとは知りませんでした。

しかも、シューティングスペイなんですね。

スカジットとかで、スナップCとかならまだ、我慢できますが、あの長いシンキングのシューティングヘッドを真正面にストレッチして

シュートしますので、水面が荒れるは、荒れるは、わざわざ、魚を沖に追いやって釣り辛くしている始末。

正直、ルアーマンは好きじゃなかったんです。

水面荒らすからなんですが、これはルアーの比じゃない。

フライマンが、「鼻つまみ者」になって、釣り場から追い出される日も近いですね、このままじゃ。

スペイを、使う場所考えてもらいたいですね。


やっぱ、釣れない管釣り

2018-07-22 08:07:50 | フライフィシング

先週は、「湯ノ湖」で魚さんに全く相手にされませんでした。

でも、何処かに釣りに行きたいけど、炎天下に釣れる場所なんてない。

釣れないのを覚悟に、あの、「釣れない管理釣り場」に行くことにしました。

まあ、キャスティング練習と思えば、、、、。

朝9時に到着。

先客は、2名のみ。

1月以上、来ていないのですが、常連のI崎さんが来ていません?

毎週、来ているはずなんですが?

池に立つと、1名だけがフライとルアーをやっていました。

もう1名(名前は聞いてませんが常連さん)は、管理小屋前の東屋でビール飲んでます、私たちが帰るまで竿は出しませんでした。

しかし、まったく、反応なし。

ドライはおろか、ニンフ(トラウトガムなど)にも触る感触なし。

釣れてる人間居ないのに、死んだ魚が浮いています。

小型のニジマスが、2尾位、浮き上がって水面でパクパクしています。

流れ込みの、白あわの立つ「溶存酸素量」の多い場所でも反応なし。

もちろん、泡の切れぎわ、流れ込みの合流地点でも、全く反応なし。

鯉だけが、泳いでいます、

結果、

ここ、魚(マス類)いません。

おそらく、酸欠、水温の上昇で低活性というか、ほとんどニジマスいません。

管釣りで、釣れなかったのは20年以上前、フライを始めたばかりに1人でお邪魔した「加賀フィシングエリア」以来2度目です。

この、魚の少なさで、料金取るのは詐欺に近いですね。

ここ、危ない気がします。

早めに、「1日無料券」消費した方が良いかもです。


ふざけろ、自民

2018-07-20 21:11:44 | Weblog

あんまり、政権批判してると、ネットにつながり辛くなるんだけど、

ひとこと言わせて、

予算足らずに、増税するのに、「参議院議員」増やすなんて、参議院なんていらないでしょう?

「カジノ」なんて、いらないでしょう。ただでさえ、ギャンブル大国なんですよ、日本。

「働かせかた改革」労働者を無視した、資本家取りの改革。

 

これが、安倍さんの目指していた「美しい国ニッポン」の姿なんですね。


湯ノ湖に撃沈する

2018-07-16 05:50:37 | フライフィシング

毎日暑いですね。

こう暑くては、川に出られません。

別に出なくてもいいんでしょうし、中国地方の7月の大雨で大変な時、自粛してもいいんでしょうが?

私も、あと何年釣りができるか?

そんなわけで、高地に出向くことにしました。

そこで、奥日光は「湯ノ湖」に、

実は、栃木県に住んでいるのに、奥日光で釣りをするのは初めてなんですよ。

厳密には、小学生のころ父親に付き合って、中禅寺湖では糸を垂らしたことあったんですが、自分の意志で行くのは初めてなんです。

朝5時に起き、5時半に家を出ました。

日光宇都宮道を使用し、「いろは坂」を登り切った時は6時半過ぎでした。

「いろは坂」、震災の年の5月にハスクバーナで登ったのが最後でしたので、7年ぶりぐらいでしょうか?

「湯ノ湖」到着は、7時少し前。

釣り券を購入。

岸釣りなんで、2000円でした。

ポイントも何にも、分からないので、管理人さんお聞きし、とりあえず、管理小屋前に入れてもらうことにしました。

駐車場は、登山客と釣り人、観光客ですでに満車状態です。

湖畔に出ると、もう、釣り人でいっぱい。

修学旅行の小学生もいっぱい。

場所を探して、何とか管理小屋前の端っこに、ウェーディング。

湖用のタックルなんて持ち合わせてないので、先日管釣りで使用した、11ft4~5番のダブルハンドを使用。

お隣さんは、シューティングスペイで相当な飛距離です。

私は、へなへなな、アンダーハンドキャストのつもりのロールキャストで、1/3も飛びません。

目いっぱい沖というか?対岸近くでヒットさせていました。

当然、私には当たりさえ来ません。

湖で、スペイされると、10メートル近く沖まで水面が荒らされるので、私のように下手くそキャスターには不利になりますね。

魚が、すべて沖まで出てしまい、接岸してきません。

勉強し直して、出直しです。

しかし、湖に来るフライマンは、キャスティングが皆さんうまいです。

しかも、ほとんどの方が、スペイでした。

4時半まで、頑張りましたが、あたりは1度もきませんでした。

惨敗でした。


半額で管釣りに行ってきました。

2018-07-08 08:14:21 | フライフィシング

昨日、また、鹿沼のおしゃれな管釣り「レイクウッドリゾート」に行ってきました。

常連さんから見れば、おしゃれでもなんでもないのでしょうが、私はあの釣れない管釣りの常連なんで、なんて整備された釣り場なんだと、

感動してしまいます。

リゾートすぎて、ジュースの自販機が無いのが残念なんですが、トイレも水洗だし、レストランも併設されてるし、バーベキューだってできちゃう。

感心しないけど、ドッグランもあります。(飼い主のマナーが悪く、犬の鳴き声が鳥の鳴き声を打ち消してリゾート気分を台無し)

ゴミも、落ちてないし。

そんなことより、一昨日までの猛暑、そして、昨日からの雨。

今日も、放流はなかったということなんで、入漁料「半額」半日で、1400円でした。

なんと、良心的なんだ。

釣り人に、放流しなかったことなんて黙ってりゃ、わかんないのに?

今日は、反応悪なったな、暑さのせいか?ですんじゃうし、そんな管釣りだらけだと思うけど。

あの、釣れない管釣りなんて、放流したこと見たことないし、していない。

放流するのは、月1回の「釣り大会」の前夜のみだと思います。

私は、フライなんですけど、朝7時半から12時まででしたが、30尾以上はゲットできたと思います。

でも、ルアーはそれほどヒットしていませんでした。

使用タックル

竿   20年ぐらい前の今市「サーフェス」オリジナル11ft4~5番スペイドックダブルハンド

リール TIMCO VLA Ⅳ 

ライン 3M OH&DWF5F

リール Lamson 3.5

ライン ノーネーム インターミディエイト270グレインヘッド

リール TIMCO ORACLE RARGE TROUT3/16

ライン 3M WetCelST-7-S

3セット使用しました。

 

使用フライ

エルクヘアカディス12番

ゴールドマーチブラウン10番

プロフェッサー10番

ビーズヘッドカディスピューパ10番

トラウトガム12番フック各色

 

昨日は、久しぶりに?初めて真剣に、半日ダブルハンドロッドを振りました。

アンダーハンドキャストを練習しましたが、まだまだ、ロールキャストの延長にしか振れません。

 

 

 


掲示板

http://jbbs.livedoor.jp/sports/12312/caddis.html#10