知行合一

思っていることを書き留めたい。
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/maccom1

DVDメディア

2008-09-27 21:59:27 | Weblog
お恥ずかしい話なんですけど、最近は安さでDVDメディアを購入していました。
最近購入したのは、スパーマーケットのオリジナルブランドのブランク。
このメディアを使用しているうちに、16倍速のドライブでの書き込みエラーが頻発していました。ついには、2ギガあたりでエラーを起こし、書き込みできなくなりました。
4倍速のドライブでは、無事書き込みができました。16倍速(2層書き込み対応)のドライブでスピードを落としても、エラーで書き込みできなくなります。
16倍速のドライブの故障としか考えられないので、USB対応の2層書き込みできるドライブを購入しました。

古いDVD再生機で、DVD-Rの再生は諦めていたのですが、数年前コピーしたDVD-Rを試しに再生したら、再生できました。
メディアは、リコー製(生産地は台湾)でしたが、購入はヤマダ電機。
現在使用中のメディア(スーパーオリジナル商品)も台湾製ですが、回転中の姿を見たら、明らかにリコー製品の方が滑らか、安さでメディアを選んではダメなんですね、勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査

2008-09-26 22:38:45 | Weblog
今日は、検査に行ってきました。
エコーとMRIです。
エコーは、何度も受けていますのでなれた物ですが、グリグリされると痛いです。
やはり、食事を取ってきたのかの聞かれました。
どうも、胆嚢が萎んでしまっているらしいのです。食事前なら、胆汁で胆嚢が膨れているらしいのですが、、、、。

MRIは初めての経験でした。
閉所恐怖症と、音に敏感な方には辛い検査になるかと。
シーメンスの機械でした。
私が辛かったのは、万歳の姿勢で30分近く寝ていたので、腕がしびれた事かな。
しかし、機械のトンネルの中で不安になったことは、確かです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院

2008-09-20 21:03:05 | Weblog
退院して1年が経とうとしています。
丁度、1年前、土曜日でした。
妻と娘が、病院に迎えに来てくれました。
やたら、暑い日でした。
バス停でバスを待つ間、日陰を探したり、久しぶりに娘と話をしました。
1ケ月ぶりに、我が家の住人になりました。
その日は、パソコンに向かう元気も無く、ふらふらする頭で、横になり、思う存分テレビを堪能しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマルチドライブ

2008-09-18 22:10:02 | Weblog
最近、後から内蔵したDVDドライブの調子が悪いので、USB接続のドライブを購入しました。
前のドライブには満足していたのですが、2G越えたあたりからエラーを起こして書き込みできなくなってしまいました。
今度のドライブは、スロットローディング方式、電源不要、8CMディスクにも対応しています。
多分使わないと思いますが、レーベルフラッシュ対応だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトレット

2008-09-14 22:32:45 | Weblog
アウトレット、
行って来ましたよ、
今日は、那須です。
最初、軽井沢に、次に佐野、今回は那須。
お盆休みに、行った人の情報では、空いていた、しかし、娘の情報では、めちゃくちゃ混んでいた。
など、情報が錯綜してしました。
少し早めに家を出まして、10時ごろ到着の予定でしたが、10時にアウトレットまで2.5キロ地点と、快調でしたが、そこで渋滞にはまり、僅か2.5キロの距離を、1時間以上かけるというありさま。
やたら離れた砂利の駐車場到着が、11時10分でした。
食事は、出来ませんでした。
凄い混みようです。
買い物はできました。
佐野に比べて、値引率が高いような気がします。
次回は、大洗かな?
誰か、大洗の情報ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン牛乳登場

2008-09-08 21:48:34 | Weblog
レモン牛乳買ってきました。
御当地牛乳です。
取り合えず、栃木牛乳(栃木県大平町)と言うメーカ製のもをセブンイレブンにて購入してきました。
この他に、針ヶ谷乳業製(宇都宮市)のレモン牛乳があります。
パッケージは、栃木牛乳製が元祖に近いです。
元々は、宇都宮にあった「関東牛乳」がオリジナルですが、廃業してしまいました。
残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初診

2008-09-06 22:29:58 | Weblog
ついに、と言うか、前々から他のお医者さんの意見が聞きたいので、病院にいって来ました。
総合病院です。
とりあえず、内科を受診。
エコーとMRIの検査予約を取ってきました。
後日、検査結果を消化器専門医から伺うことになりました。
10月3日まで、受診できませんが、今のところ症状は出ていませんし、
大病院に受診するのは15年ぶりですが、こんなものなんでしょう?
でも、先生が若いせかもしれませんが、患者の話を良く聞いてくれます。
私のかかりつけ医とは大違いです。
「地域医療の観点から、かかりつけ医をつくり、そちらで受診してくれ、、、」
などと壁にポスターが掲げられていましたが、私の様に、かかりつけ医の方が話を聞いてくれない場合は困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2008-09-01 20:56:50 | Weblog
昨日、タイヤ交換をしてきました。
今日、9月1日から値上と言う事で。
今まで、ブリジストン、BFグッドリッジ、ヨコハマタイヤのMT,ATをはいてきたのですが、
今回は、お値段でグッドイヤーのHT系のタイヤにしました。
ここの所、体調をこわし、山には行きませんでしたので、HT系にしたわけです。
燃費もよくなるのではと、期待しています。
乗った感じ、確かに静か、ゴツゴツ感が無い、アクセルオフでの空走距離が長い、ブレーキも利く感じ。
だけど、溝が最初から浅い(乗用車のタイヤと同じぐらいの深さしかシーエリアがありません)ので、早く減りそう。
冬、雪道や、アイスバーンでは心配。
車検が近いので、タイヤ交換を急いでしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲示板

http://jbbs.livedoor.jp/sports/12312/caddis.html#10