知行合一

思っていることを書き留めたい。
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/maccom1

ヤマメは、何処。

2015-05-31 17:38:50 | フライフィシング

昨日は朝から、キャッチ&リリース区間に行ってきました。

2週間前は、他県ナンバーの車が止まっていましたが、今回は誰もいません。

貸し切り状態です。

釣り人もいませんが、お魚も、、、、。

気温も上がり、もう、釣には適さない時期に来ているのでしょうか?

ドライフライを投入すると、たまに、小さなハヤが来てくれるのみ。

 

あきらめて、那須塩原市にあるアウトレットに行くことにしました。

バーゲン中なんです。FOXFIREも出店しているので、特価品の釣道具でもあれば、、、。

 

途中、ワイルドワン那須塩原店に寄りましたが、物欲をそそるもの無し。

 

アウトレットは、さほど混雑していませんでした。

FOXFIREで、ほしい竿があったのですが、気がつけばポイントカードがありません。

家に置いてきてしまいました。

ほしい竿は、もともとアウトレット価格なのですが、通常価格でポイト3倍還元中。

ポイントカード無しでは、何の恩恵も受けられません。

また、2割引きの手紙が来た時の楽しみにしておきます。

 

その後昼食をとり、塩田ダムを見学。

バス釣りの若者にお話をお聞きし、しばらくダムサイトを散策。

 

日光市の管理釣り場、「NIKKO YAMAME DREAMS」を見学に行ってきました。

釣り人は、1人のみでした。

ここは、昔、「ファースト ワン 日光」と言う管理釣り場でしたが、しばらく閉鎖していた場所です。

ライズはありますが、かなり難しそうな釣り場です。

私には、釣れる気がしません。

 

夕方になったので、宇都宮まで戻り、イブニングポイントに入ろうとしたのですが、先客有。

しかも、春日部ナンバーの車の釣り人らしいのですが、川の真ん中までウエーディングしている始末。

30分以上待ったのですが、風が出て来たのと、ハヤの散発ライズも無くなったので帰宅の途につきました。

 

1日車の運転で終わった休日でした。

もう、山に行くしかないのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管釣りもお天気

2015-05-23 16:45:42 | フライフィシング

今日も半日、管理釣り場に行ってきました。

あまりにお天気が良いので、心配でしたが良く釣れました。

朝9時に入場して、午後2時まで釣りましたが、

ランディング出来た数は、すべてニジマスでしたが、47尾でした。

かなりの数、ネットに収まる前に自然リリースしちゃいましたので、

針に掛けた数は、60尾越えだったと思います。

しかも、ほとんどがドライフライに出てくれたので楽しさ倍増でした。

途中、5番ロッドでシンキングラインも引いてみたのですが、ドライ程の反応はありませんでした。

イブニングまで釣れば、もっとエキサイティングな時間を過ごせたのかも知れませんが、相方の人間が夕方から、

仕事があるということで、半日券を購入ということになりました。

ここのところでは、最高の釣果でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦術、

2015-05-12 21:16:20 | フライフィシング

戦術といっても、釣りの事なんですが、

釣っているときは、気持ちが目いっぱいで、目の前で起きているライズしか頭にありません。

帰宅して、冷静になって初めて、ああすれば、こうすれば、何で試さなかったのだろう?

疑問符だらけと、後悔の念に、、、、。

先日を振り返りますと、

まず、タックルチョイスが良くなかったのかも?

ロッドは、15年ぐらい前に自分で組んだ、7フィート11インチの2番のグラファイト。

2番ロッドであったため、ウエイトのあるニンフ、空気抵抗の大きいインジケータ―に向かなかった。

8フィート6インチの4番ロッドも持参していたのに昼食後ロッドチェンジしなかった。

 

リーダーは、6X12フィートに7Xティペットを50センチ、

リーダー、せめてティペットを1.5メーター位足せば複雑な流れを攻略で来たのでは?

ティペットも、7Xで通してしまったけど、8X、9Xも持っていたのだから、試す価値はあったはず。

 

フライも、ドライとニンフに絞って仕舞ったけど、イマージャーとかも試す価値はあったはず、

せめてソフトハックルで水面直下を探るべきではなかったか?

フライのサイズも16番位で通してしまったけど、脱渓間際に大型のカゲロウの姿を目撃したのに大型フライを試さなかった。

また、ミッジフライも試さなかった。

 

環境面では、水温も計らないし、

釣れたヤマメにストマックポンプもしなかった。

 

反省、反省。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに釣れましたよ

2015-05-09 18:04:51 | フライフィシング

今日は、息子とA川に行ってきました。

息子は、始めたばかりのテンカラで、

私は、へたくそなフライフィシングでA川にいどみました。

最初にキャッチ&リリース区間を見てきましたが人が多いので上流に、

川に着くとすでに釣り人が、

釣ったばかりのヤマメを1尾持っていました。

体よく、上流に入ってほしくないので、違うポイントを薦められました。

仕方なく、また、キャッチ&リリースポイントへ移動。

ここなら、上流に入渓しても文句は出そうもないので、、、。

入渓してすぐ、ライズ発見。

そこのライズは獲れませんでしたが、少し上流で20センチ位のヤマメをパラシュートでキャッチ。

その後、フライに出てくれますが、フッキングしません。

スパークリングダンに変えましたが、フッキングには至りません。

しかし、散発のライズは何箇所かあります。

そのうち、ライズが無くなってきたので、エルクヘアーカディスを流してみましたが、フライに出てきますが、

フッキングにはいたりません。

一発目で、仕留めないと2度とフライに出てきてくれません。

やはり、かなりプレッシャーが強い様です。

インジケータ―を付けて、ニンフも流してみましたがダメ。

落ち込みを迂回して、平瀬でスパークリングダンを流したら1投目でヤマメが出てきました。

こいつも20センチほどのきれいな魚でした。

雨が強くなってきたので納竿としました。

しかし、さすがキャッチ&リリース区間、

魚は残っていますが、フィシングプレッシャーは相当なものでした。

でも、面白い。

癖になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲示板

http://jbbs.livedoor.jp/sports/12312/caddis.html#10