知行合一

思っていることを書き留めたい。
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/maccom1

本当に、環境にやさしいの?

2023-01-18 15:15:36 | Weblog

東京都では、太陽光発電の設置に前向きみたいです。

まあ、遊休地がそれほどないので、屋根の上に乗せるしかないのかも?

うちの周りは田舎だから、土地が余っているとすぐに発電パネルが設置される時期もありました。

遊休地なら良いのだけど、わざわざ、山林を崩して斜面にパネルを設置しているところも沢山あります。

これって、二酸化炭素、地球温暖化が重要ですよね?

山林伐採して、植物の光合成を犠牲にしてやることかな?

植物減れば二酸化炭素増えそう。

太陽光パネルって、7 . 8割ぐらいが中国製らしいです。

聞くところによれば、新疆ウイグル自治区生産らしいです。

ジェネサイトで問題になってますよね。

間接的に、東京都の緑のおばさんは、ジェネサイトに加担していると、大好きな欧米諸国に見られますよ?


環境にやさしいって、、、。

2023-01-18 14:45:32 | Weblog

行きつけのガソリンスタンドが、建て替えの為閉店しました。

1月9日までの通常営業、実際は10日で燃料売りつくして閉店。

再開は、5月ごろだそうです。

まあ、宇佐美なんですけどね。

おかげで、ガソリンスタンド難民が多数出たわけです。

事情は知りませんが、20年ぐらいは営業していましたから、悪法のせいで、地下タンクとか掘り起こして再設置に伴う建て替え。

しかも、大型トラック用の給油機はフルサービス。

ガソリン車用の方は、セルフになるらしい。

今まででも、道路にあふれるほど混雑していたスタンドなのに、セルフになったら1台の所要時間が増加して、さらに混雑が目に見えるようです。

長期休業で、社員の移動があり、リストラも加味していそう?

しかし、まだ使用できる設備を法的な根拠だけで廃棄することが環境にやさしい社会なんでしょうか?

原発など、再稼働どころか、設備の耐用年数まで延長しているのにですよ。

最初の設計段階で、耐用年数なんて計算ずくなのに、延長なんてありえないでしょう?

ガソリンスタンドなら、地域の地下水汚染にとどまりますが、放射能はちがいますよね。

日本人は、欧米のやることが正しい、などとする奴隷根性を捨てるべきだと思います。

パリ協定なんて、くそくらえ。

京都議定書はどうした。

あれだけ、非難していた日本の最新の石炭火力発電。

ウクライナ情勢で石炭掘り出して、石炭火力をしようとしているドイツ。

ハイブリッドに勝てず、ディーゼルにシフトして、データ捏造がばれて、電気自動車にシフト。

所詮、自分たちの有利にことを勧めようとする欧米人。

いや、中華民族も、半島人も同じか?

日本人は、まじめすぎる、

もっと、したたかな民族にならないと、国際社会では通用しないのかも?


石油ファンヒーター不調

2023-01-05 08:00:48 | Weblog

我が家では、ダイニチのファンヒーターをここのところ愛用しています。

それまでは、シャープ製とか、家電メーカー製を何度も不調が原因で買換えていました。

流石のダイニチ製も、ここ数年調子が悪い。

突然エラー表示が出て停止。

自己責任で、燃焼室までたどり着き、センサーらしき金属の棒をやすりでごしごし、汚れを取り除いてみましたが収まらず。

また今年も、エラー停止。

エラーを見ると、水が混入しているとのこと。

燃料フィルターの清掃、灯油を抜いたりしましたが収まらず。

ネットで調べると、自動車用の水抜き材をタンクに挿入すると良い、もちろん自己責任で。という項目がヒット。

その方が、ガソリン車用を使用していました。

試してみましたが、少しマシになったかな?位。

今年になり、まだまだ、エラーが発生していますので、ディーゼルエンジン用を購入。

まあ、軽油も石油も似たようなもの。

ディーゼルエンジン車も石油で走りますので、ただ脱税になります。

少しづつ試してみたら、アンガイ調子いい。

自己責任でお願いします。

今のところ、2台ともにエラーでません。


掲示板

http://jbbs.livedoor.jp/sports/12312/caddis.html#10