
施設栽培のナスほ場でみかけた5mm程度の小型のハエ
飛翔している昆虫類を捕食することで知られるメスグロハナレメイエバエでしょうか?
これ以外にも多くの個体を見かけました。

こちらの個体はハモグリバエを捕らえていました。

このほ場では、農業害虫のコナジラミ類やアザミウマ類を捕食するカメムシであるコミドリチビトビカスミカメの姿も多く目に付きました。

しかし、彼らもこのハエの前では単なる被捕食者のようでした。
2011年4月10日 高知県南国市
E-3+Zuiko digital 35mm F 3.5+EC-14(1.4倍テレコンバーター)