しもしもの虫ブログ

身近な昆虫類を中心とした自然観察記

昆虫たちが動き始めました

2011年02月27日 | その他昆虫類
昨日は、気温が20℃をこえたこともあり野外の昆虫たちも動き始めたようです。



こちらは今年の初蝶モンシロチョウ
蛹で冬を越し、羽化したばかりなのか奇麗な個体でした。




セイヨウミツバチも忙しそうに花粉団子を作って盛んに飛び回っていました。



こちらはヒラタアブの仲間
気温が高い時期と比べると色がややくすんだ感じがします。



高知県香南市 2011年2月26日  E-3+Zuiko digital ED50-200mm F2.8-3.5 SWD





雪雲

2011年02月12日 | 風景ほか

穏やかだった先週とはうって変わって強い冬型に戻りました。
日中はかなり強い北風が吹き、その後雪まじりの時雨模様になりました。
夕方にはやや和らぎましたが、北の空には真っ黒な冬雲がかかっています。


2011年2月12日 高知市国分川 E-3+Zuiko digital 35mm F 3.5

先週の小春日和に春を感じ動き始めた昆虫たちにとっては、かなりきつい冷え込みになったと思います。

今回は風景撮りにはほとんど使うことがないとの組み合わせです。

石土池

2011年02月06日 | 鳥類
久しぶりに野鳥観察に石土池へ出かけました。


先週末より冬型が緩んだおかげで、風もほとんどなく穏やかでした。


野鳥たちも集まっていました。


多くの野鳥類は近寄ると逃げ去ってしまいましたが、こちらのカモのペアは慣れているのか、かなり近接撮影でも大丈夫でした。

他にはジョウビタキなどもいたのですが、こちらはなかなか近づかせてもらえませんでした。

南国市十市 2011年2月6日  E-3+Zuiko digital ED50-200mm F2.8-3.5 SWD


Zuiko digital 35mm F 3.5 Macroでタイリクヒメハナカメムシ

2011年02月05日 | カメムシ目
前回は、3535マクロで体長4mmのヒメカメノコテントウを試して良好でしたので、今回は約半分の大きさのタイリクヒメハナカメムシを被写体に選んでみました。


当然トリミングはしてありますが、それなりに良好な結果です。
以前はあまり納得できないが画像ばかりでしたので、微小昆虫には本レンズを使用していませんでしたが、結構使えそうです。