メモアール      

チョット一言

 畑貯水池に行きました 

2007-10-25 | weblog


今日は月に一度の、ウォーキング教室の日です。
朝からいいお天気で、10月も末なのですが、異常な暖かさです。
今回の目的地は、八幡西区の「畑貯水池」です。

8時半に、近くのバス停に集合です。
8時31分の、黒埼行きのバスで、出かけます。
黒崎から、バスを乗り継ぎ、小嶺台で下車します。
そこから、旧長崎街道を通り、畑貯水池へと、歩きます。
途中、長崎街道の、銀杏屋と言う、旧家に立ち寄りました。
この旧家「銀杏屋」は、その昔、参勤交代などで、長崎街道を通り江戸へという、
大名の休憩処だったようです。
この家のすぐ脇に大きな銀杏の木が有る事から、この名がついたと言う事で、
現在でもこの銀杏の木は健在で、しかも見事に大きい・・・・大木です。

この銀杏の木から、沢山の銀杏の実が落ちるようで、その銀杏の実を乾燥して、
1袋200円で売っていました。
この屋の座敷にあがり、温かいお茶を戴ながら、
主から長崎街道とこの「銀杏屋」の歴史のお話を聞きました。

家の中の鴨井が素晴らしく・・・・印象に残りました。



<
 マウスオン、お願いします 

「銀杏屋」の外側入口付近です、大きな銀杏の木が、屋根越しに見えます。
2枚目は、「銀杏屋」の屋内、鴨井が素晴らしいです。




<
 マウスオン、お願いします 

「銀杏屋」の脇(左側)に立つ、大きな銀杏の大木です。
すぐ下に、銀杏の実がいくつか落ちていました。
あまりにも大きすぎて、下の部分と上の部分に分けて、撮りました。



40分位、お話を聞いたり、家の中を見学しました。
その後、長崎街道を抜けて、目的地の「畑貯水池」へと、歩きます。
30分ほど歩くと、貯水池のえん堤に着きます。
そこから、貯水池の周辺を歩きます。

歩きながら、貯水池の風景を写しました。
この貯水池は、北九州の水がめだそうです。
ここもやはり、池と池の間をいくつかの橋が渡っています。
広いと言うか大きいと言うか、歩いていると、幾分汗ばんできます。
貯水池、半周で約1時間のウォーキングです。
昼食を頂いて、ちょっと休憩です。
そして、残りの半周をウォーキング・・・・帰路につきます。


<


「畑貯水池」周囲を歩きながら撮りました。
ユックリ撮っていると、遅れて・・・・迷惑をかけています。