ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

壺屋やちむん通り祭り

2018-11-04 19:36:27 | 出来事
週末、壺屋やちむん通りでお祭りが行われていたので、行ってきた。

沖縄にいる間に「やちむん(焼き物)」を買おうと思っていたので、絶好のチャンスと思った。

壺屋陶芸センター側




お祭りの期間だけ、那覇市立壺屋焼物博物館が無料開放していた。

もちろん、見てきた。




やちむん通りは約400mくらいで40軒くらいのお店が並んでいる。

お祭りだから、普段よりも観光客がいっぱいな気がする。







各店舗ではお祭り価格で販売中♪

見ているだけで楽しい(^-^)

今回のターゲットは、抱瓶(だちびん)かカラカラ。 どちらも沖縄ならではの酒器ね。

もしくはチャンプルーを盛りつけるような8寸皿(鉢)を狙ってた。


お店を見ていたら、壺屋綱挽きがはじまった。




一般人参加の綱挽きらしい・・・







綱挽きで使われた綱はあっという間に裁断された。

那覇大綱挽き同様、嘉例綱(かりーつな)と呼ばれているらしく、

綱を持ち帰ると平和・幸福・繁栄をもたらすんだって~

嘉例は沖縄の方言で「めでたい」




わが家の戦利品はこちら。




ホントは太い綱のほうがいいらしいけど、持ち帰れないし、持って帰ったところで使い道が・・・

正月飾り、しめ縄にしろって言ってたけど、家のサイズに合わないしね(笑)


やちむん通りは歩いているだけで楽しい。

お店の佇まいも味がある。










この奥には東ヌ窯(アガリヌカマ)と新垣家




ここは上焼(施釉)の登り窯でなんだって~

途中で見つけた井戸(?)も味があるね。








ひめゆり通り側の入口




東ヌカー(アガリヌカー)







崇敬を集めている井戸で、今でも水が湧き出ているんだって!




散策していたら、今度は大城美佐子さんの民謡ライブが始まった。




沖縄民謡のレジェンドらしい。

生の音はやっぱり違うよね~ 


結局、2時間以上ぶらぶらしていたのに、なにも買えず・・・

というのも、ワタシが欲しいと思ったものはどれも「割引除外品」(泣)

だったら無理して今日買わなくてもよくね? ってなってしまってね。

食器は一期一会だと思っているので、またの機会に持ち越しました~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿