ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

【レシピ】 ピーナッツバター甘食

2019-02-15 15:58:23 | レシピ
SKIPPY(スキッピー)のピーナッツバターを使って甘食らしきものを作ってみた。





<材料> 9個分

ホットケーキミックス 150g
ピーナッツバター(粒なし) 60g
たまご 1個
牛乳 80~100ml
サラダ油 大1


<作り方>

1.ボウルにたまごを割り、よくまぜたあと、ピーナッツバターを入れて混ぜる。
2.牛乳を入れて、生地を柔らかくする。
3.ホットケーキミックスとサラダ油を加え、サックリ混ぜる。
4.しぼり袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板に丸く絞っていく。
5.160~170℃のオーブンで10~12分程度焼けば完成。


しっとりとしていて、ピーナッツバターの香りがしっかりしたおやつになりました♪

【レシピ】 ナン&チーズピタパン

2019-02-08 00:01:10 | レシピ
自分の覚書用に手作りナンの作り方を。

ミニサイズのナン




チーズピタパン




<材料>

強力粉  180g
薄力粉  90g
きび砂糖  20g
塩  3g
バター  10g
ベーキングパウダー  3g
水  170g
ドライイースト  3g


ピタパン用にチーズ(今回はチェダーチーズ)  適量


<作り方>

1.HBに材料を入れて、メニュー「ピザ生地」を選択し、生地を作る。
2.HBから取り出し、軽く成形し、濡れ布巾をかけ、15分置く(ベンチタイム)
3.6等分にし、3個はナンの形に成形する。残りの半分はチーズをお好みの量加え、丸く平たく成形する。
4.ナンはオーブン機能(40℃)で15分2次発酵させる。
  チーズピタパンはオーブン機能(40℃)で40分2次発酵させる。
5.2次発酵のあと、表面にオイルスプレーをし、ナンは200℃のオーブンで6~8分、
  チーズピタパンは180℃のオーブンで15分程度焼く。

本来は仕上がったナンに溶かしバターを塗るんだけど、今回は省略(カロリーカット)

ナンはタンドール窯で焼いたわけではないけど、もっともらしいカンジにできた(^-^)

ピタパンはフワフワに膨れ、軽いパンになって、おいしかったよ♪

【レシピ】 HB de 惣菜パン

2019-02-05 20:14:40 | レシピ
1つのパン生地から5種類、15個のパンを作ってみた。

ツナマヨ&シナモンロール




ソーセージパン2種類、プレーンなテーブルロール




<材料>

強力粉  250g
きび砂糖 30g
塩  3g
バター  30g
牛乳+たまご  175g
ドライイースト 3g


<作り方>

1.材料をすべてホームベーカリーに入れ、パン生地を作る。
2.生地を取り出したら、作りたい惣菜パンの大きさに合わせて切り分け、
丸く成形して10分置く(ベンチタイム)
3.それぞれの形に成形する、
ツナマヨ・・・楕円に伸ばし、ツナとスライス玉ねぎを入れ、くるくる丸める。
  真ん中に切れ込みを入れ、アルミのマドレーヌ型にたてかける。
  焼くときには上にマヨネーズをかける。
シナモンロール・・・長方形に伸ばし、シナモンシュガーをふりかけ、丸める。
  輪切りにし、アルミ容器に2こずつ入れる。
ソーセージ・・・生地をひも状に伸ばし、ソーセージにくるくる巻きつける。
  生地をひも状に伸ばし、端っこ同士をくっつけO型にし、その上にソーセージを乗せる。
4.それぞれの成形が終わったら、オーブン機能(40℃)で50分発酵させる(2次発酵)
5.表面に牛乳をぬり、190℃で10分程度焼けば完成。
  ※ツナマヨの場合、マヨネーズをかけるのを忘れずに!

ミニパンだから、おやつにピッタリです(^-^)
  


【レシピ】 ココナッツミルクパン

2019-01-12 18:06:44 | レシピ
ココナッツミルクパウダーを使ったパンを作ってみた。




<材料>

強力粉 190g
薄力粉 60g
きび砂糖 30g
塩 3g
ドライイースト 3g
ココナッツミルクパウダー 60g
バター 20g


<作り方>

1.ココナッツミルクパウダー60gは水で溶いて、190ccにしておく。
2.ホームベーカリーにすべてをセットし、パン生地を作る。
3.生地を取って丸くして、濡れ布巾をかけて10分おく。(ベンチタイム)
4.12等分にし、丸めたら、40℃で1時間くらい2次発酵させる。
5.2倍くらいになったら、表面に牛乳を塗って、180℃で10~12分焼けば完成。


ほんのりココナッツミルクの香りのするテーブルロールができました(^-^)

【レシピ】 白菜の浅漬け

2019-01-09 23:22:33 | レシピ
白菜が安かったので、買ってきた。

とはいえ、おいしいうちに食べきれそうになかったので、浅漬けを作ってみた。

今回のは超カンタンな方法。


手前が白菜の浅漬け




<材料>

白菜(千切り)+大根(千切り)=合わせて600g
塩 12g
昆布顆粒だし 少々


<作り方>

1.白菜と大根は千切りにする。
2.ポリ袋に野菜(600g)を入れ、野菜の2%の塩(今回は12g)を入れ、
  口をしっかり閉めた状態で、よく揉む。
3.しばらく揉むと、水分が出てくる。
4.昆布顆粒だしを入れて、少し揉む。
  口を閉めて、2倍の重しを乗せる。(ペットボトルでもOK)
  わが家は漬物容器があるので、上から圧をかけた。
5.冷蔵庫に入れず、発酵させる。
  水分が濁ってきたら、発酵してきた証拠なので、冷蔵庫に入れる。

半日置くだけで浅漬けとして食べることができる。

1日目から食べているけど、サラダ感覚で食べられるおいしさ(^-^)

カンタンなので、野菜が大量にあったら、作っておくと便利かも!