***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

南八ヶ岳の2日目

2014-06-30 23:40:45 | 美味しい話とか旅の話とか

 

 

 

2日目、6月30日(月)の朝は午前4時50分起床。

睡眠時間8時間30分。健康的だわ~~。

 

雲がかかる稜線がドラマチックに美しい。

タップリ寝て、気分も爽快です。

 

午前5時半。青空が広がってきました♪

稜線上の真ん中より少し右にある四角いのが昨日ラーメンを食べた赤岳天望荘。


二日目は周辺をプラプラして赤岳鉱泉経由で帰るだけのつもりでしたが、
やたらカラダが軽くて、「また稜線へ上がってみたいかも~」と。

周りの人たちは皆赤岳に登るために早々と出発準備。

「いいな~赤岳、天気もいいしさ~」 で、「行かない?赤岳?」と私。

「やだ」とダンナ。

「ええ~、行こうよ~~、行きたいよ~~~」

出発しようとしていた隣のテントの若いご夫婦が、うちらの会話を聞いて、

「絶対行った方がいいですよ!」

「ねえ、そうですよね~~」(笑)

 

ということで、急いで朝食を済ませ、赤岳へ向けて出発(笑)

 

時刻は午前6時40分。

文三郎(ブンザブロウ)尾根を行きます。

ちなみに、ダンナはこれを又三郎尾根と言いやがりまして、
近くで聞いてた人は絶対肩を震わせていたと思われます(汗)

 

文三郎尾根といえば延々と続く鉄の階段が名物だそうで、
下調べで「地獄の階段」とか書かれているのを見て覚悟はしていました。

これが、その鉄階段。

 

本当に延々と続きます。

が、階段が大嫌いな私なのに思ってたほど辛くなくて、「あら?」という感じ。


 

途中、阿弥陀岳の上に長野県警のヘリが。
3月末に宝剣で見たばかりなのに(汗)
あとで聞いたところによると、登山道を誤り滑落したとのことですが、
軽傷だったようで何よりです。

気を引き締めて行きます。

 

赤岳から中岳の鞍部。
ここも気に入ったので撮ってもらいましたが、姿勢が凄く不自然(笑)
あたしゃ女優にはなれませんや(←当たり前)

 

イワカガミの群生。

 

横岳、硫黄岳の連なり。いい眺めです。
盛夏は緑一面になるんだろうな~。

 

 

鉄階段のラストでマムートのロゴがお目見え。
ヤマレコなんかでよく見ていたので、いつ現れるか楽しみにしてたんです。
そのおかげで階段が意外と平気だったのかも。
マムートに感謝。


もうすぐ稜線というところから、奥から、阿弥陀岳、中岳。
斜面にはキバナシャクナゲがた~くさん咲いてました。

 

稜線到着♪
時刻は7時55分で、ここもほぼコースタイム通り(嬉)
私の場合、どうも斜度がゆるいほどコースタイムより遅れる気がするわ。

 

中岳、阿弥陀岳方面との分岐点にて、ダンナと2人でピース(←指がわからないw)

 

赤岳山頂までもうひと登り。

 

遠くにチラッと見える白い山塊は中央アルプスと南アルプス、かな。

 

キレット、権現岳への分岐点。このあたりから楽しい岩登り(笑)

近くにいた若い男性が「キツイですね~」と声を掛けてきて
「そうですね~」と言いつつも、(全然キツくないけどな~)と思う私。

本当に不思議なくらい平気。信じられない(笑)

今回は登る時の体重移動を一歩一歩確実にやってみたのが良かったのかも。

そんでもって、昨日もあったように私がよく体調を悪化させてしまうのは、
呼吸が浅いのかも、というダンナの推察から、今日は意識して深い呼吸をしながら
登ってみたのもあるかもしれないし、
加えて、毎日続けていた太ももの鍛錬の効果が出たのかなと。

 

ここで、お隣のテントのご夫婦に行き逢い、
「あ、来たんですね~♪」
「はい、来ちゃいました。背中を押してくれたおかげです♪」

 

楽しいぞ、チョウノスケ~~(笑)

 

んで、

午前8時40分、赤岳山頂(2,899m)に到着。

あたりは真っ白で展望ゼロ。

ついさっきまで青空だったのに。

でも、いい。全然OK!

 

ヘタレな自分が赤岳に登れたなんて嘘みたい。めっちゃ嬉しい。

足だって軽々さ(笑)

 

 

下山の前に赤岳頂上山荘で休憩&トイレ(@100円)

 

ココア@400円をいただきました。
剥げかけたホーローのマグカップがイイ感じです。

今日は体調悪化せず。
やっぱり呼吸の仕方が原因だったのかな~。

 

今回の山行で一番歩きづらかったのが、この頂上山荘から天望荘への下り。

どこを歩いても大丈夫そうだけど、どこも滑りそう(汗)
かといって手を使う斜度じゃないし、、
すんごく苦労しました。

 

で、今日も地蔵尾根から下りてきて、

行者小屋到着は11時30分。

 

テントを撤収して、

小屋でお昼ご飯。
ラーメン(@800円)は力強いお味でベリーグッドでございました。


往路と同じく、南沢から下山。

やたら南沢の道のりが長く感じられて、時間もコースタイムを
30分もオーバーしちゃいました(汗)

自分では元気なつもりでも、それなりに疲れていたんでしょうかね。

 

 
その後は、原村の『もみの湯』で温泉に浸かりリフレッシュ。

少しぬるめのお湯がすんごい気持ち良かったです。

 

温泉で売られていたバニラアイスがまためっちゃ美味しい。

 

 

2日間を振り返って、
今回、初めてまともに山に登ったって気がしました。

ヘタレなりに少し自信もついて、

赤岳、登って良かったよぉ。

 

今度は硫黄岳、横岳、赤岳を周回する南八ヶ岳のメインルートを歩いてみたいな~

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る