***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド

2007-05-30 23:59:52 | 映画

吉井好き=デップ好き

この図式(勝手につくった)にもれず、私もデップ様大好きです。


ん~~、今回のはすこ~し長かったですか。

でも【呪われた海賊】【デッドマンズ・チェスト】のキャラも総登場って感じで賑やか。

キースのあの役は最高!!!

キーラ・ナイトレイって回を重ねるごとに素敵な女優さんになっていきますね~。

オーランド・ブルームもイイ男になってきました。
画面から匂い立つような色気を感じます。

愛しのデップ様の色気も凄いけど、今回はちょっとオーランドの方が勝ってたかな。
ストーリー的にもオイシイ役でしたし。


しっかし、細かいところが分かりづらかったです。

「今のセリフの意味は?」
「なんでそっちの味方になるの?」
「今、彼はどの船にいるの?」
「それって何のことだっけ?」

って、考えてる内にドンドン場面が展開してっちゃうから、もうワヤヤ状態。

私って理解出来なさすぎ?
前2作とも何度も観てるんですけどね(汗)



それと、笑わそうとしているセリフがいまいち笑えなくて「ふうん」っていうのが
結構ありました。

アクションも同じようなパターンが多かったような。





次回作に期待しますか。



って、もう無いですか?(汗)










めちゃ旨トマト

2007-05-30 22:21:12 | 美味しい話とか旅の話とか


たまにはダンナとフレンチ

先日ウン十ウン歳(笑)のお誕生日を迎えたダンナに日ごろの感謝を込めて(はあと)、、
っていうか自分が食べたかったからだけどね(笑)

銀座のkanseiというお店の“ちょっとグルメなランチ”というコース

美味しかった~~~

1皿目のオードブル『トマトのパルフェ』のトマトが特に気に入っちゃったよ
甘くて風味が濃いの
サラッとかけられたドレッシングがそれを更に引き立てて絶品!!!




2皿目のオードブルで出されたフォアグラも、メインのランプ肉ステーキも、
なんとか貝のなんとか(笑)もデザートも、ホントにどれも美味しかったよ~~








でね、最後に出されたクッキーが笑えるの



大きさが小指の先ほどしかないんだもん

3種類のお味なんだけど、ちっちゃすぎてよく分かりませ~~~ん(笑)

というオチ(?)も楽しくて、スタッフの方の感じも良くて大満足



強いて難をあげるなら、器の選択に統一性がないってことくらいかな


あっ、もしかして狙ってやってる???