憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

B226 OH~blue化流用音質改善+クロック換装・・出来立て1時間ほど 2018-09-23

2023年08月24日 | ルボックス・スチューダ関連

B226、OH~Blue化流用音質改善・・まで行い、

今日、クロックをつけたとのこと。

音だし確認・・・

まず、音が増えた。

奥行きが出てきている。

くっきり感が出てる。

まだ、小1時間ほどしかたってないからだと思うが、

分離が悪い。

もともとの、能力がないせいだろうか?

クロックで分離・解析能力が上がると

能力がないことを、しっかり、表現するのも事実。

 

むろん、音質改善部分のこなれが出来ていないというのもある。

オペアンプがこなれてくるのが、最低3日。

前の時も、今一つ、頼りないと思っていたものが

3日目で、完全に逆転した。

 

DAC/Cを交換するという手もあるが、

これは、なんだったかで、(詳しすぎてさっぱりわかってない)

できないというか・・・

まともな効能のDAC/Cに、するには、

すべての回路をやり替えなきゃならない。

と、いわれたか・・・

セレクト品に替えるというものでなく

例えば16ビットを18ビットに替えるということだと思う。

 

音質改善部分で、かなりの音が出るようになっているからこそ

奥行も出てきていると判断する。

と、なると、ある意味、DAC/Cの問題ではない。

14ビットの機器(確かYBA)でも、音質改善でかなりの音になる。

これも、DAC/Cの問題でなく

回路構成・・音作りという、元の性能の良さ・センス。

 

さて、どう化けるか。

 

いつもながら

いきなり、全部交換したあとすぐは

どうなることやらという音が出てくる。

で、あれこれ、余分なことをかんがえてしまうwww

変わると判っていても

不安になるくらい・・

それは、高橋も同じということなのだろう・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこでどうなったのか・・・2... | トップ | B225 オーナー’s インプレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ルボックス・スチューダ関連」カテゴリの最新記事