憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

860との格闘記・・・2020-07-20 -最初の860-

2023年10月07日 | 最初の860
初めて触った機器・初めて聴いた機器というのは 今までの経験からの比較・判断ができない。 VRDS15を触った時も (注意・代理が触っている訳ではないのだけど、こういう書き方で申し訳ない) 素の状態の時は、まあ・・・良いのでは? と、おもったのだけど、 これは、半田やコンデンサがへこたれていて 音が粗くなっていたり、まろやか(緩め)になっていたりで、 それを大雑把に表現しているので . . . 本文を読む
コメント

置き去りにしてしまう記憶耳を記しておこうと・・・(再掲載3)

2023年10月07日 | 最初の860
今回、860LTDがblue化にやってきました。 その860LTDについては 時に6LTDより勝る音がする。 緻密さ、フラットな表現は群を抜いている。 と、おっしゃられていたのです。 ところが、きてみたものを聴いてみたら 正直、どこが?という状態でした。   代理の主張 真空管アンプではCDP本来の音はでてこない。 悪いものでも真空管アンプ色にしてしまう。 アンプの . . . 本文を読む
コメント

860LTD- blueの音、報告の中の怪訝から・・2017-08-22

2023年10月07日 | 最初の860
よく、SPの位置あわせというのを行う事が多いようで、 SP25の時にも、 セッテイングに行きます。 後ろをどれだけ開けて・・・(後、覚えてない) と、いう説明もあったのだけど 基本的には 「良いSPはどこできいても良い」 と、いうもので、 当方、620Aモニター版をおいて、 かれこれ、12年? いっさい、動かしたことがない。 置き方を言えば、少し内側に振る 下に板をおいて、 . . . 本文を読む
コメント

860LTD- blueの音、報告の中の怪訝から・・2(返信から)2017-08-22

2023年10月07日 | 最初の860
★ なにが、原因かわかりませんが、 最高峰にもっていっているものが 最高峰の音にならないということは、 解せない状態です。 ☆彡 6-BLUE エージング不足は否めません・・・ 熟成の進んだノーマル6LTDはいぶし銀の良さが・・・(安心感あり) 了解しました。6LTD-BLUEのカット周波数は同じ・・・ なら、それに合わせて、620Aのアッテネータを調整します 中域と高域も・・ . . . 本文を読む
コメント

860LTD- blueの音、報告の中の怪訝から・・おまけ・・終  2017-08-22

2023年10月07日 | 最初の860
アッテネーターを触るというところで・・・ ちょい、不安になる代理。 ****** 気になったのは、 色々な機器を聴き比べようというときに いちいち、場所?をかえたり ネットワークレベルを変えたりしていると 比較にならないところがでてくるのではないか?と思ったのです。   例えば、 860LTD- blueのレンジの主流線は、細目に縦(垂直方向に)左右にでてい . . . 本文を読む
コメント

860のレンジ、SPで、音の出方が見える。1(再掲載5)-最初の860-

2023年10月07日 | 最初の860
代理の「思うところ」・・・SPの音の出方への疑問(再掲載2) を、あげたので、 2回目の再掲載をかきつけてます。     ここで、 あと、スピーカーの前面で音が出ている。 ややこしい、言い方だが、6LTDは、 どういうわけか、スピーカーの後ろまで唸る。 スピーカーの能力の問題ではないと思う。 ただ、代理が思うに、 この後ろまで響くということで、微妙な位相を . . . 本文を読む
コメント

860LTD-blue・・その後(解決) 2017-10-25-最初の860-

2023年10月07日 | 最初の860
日数はおぼえていないが、860LTD- blueから、 まったく、ノイズが出なくなった。 考えられる原因は 外気温によるもの。 プラス、今までになかった、異常な湿度。 筐体の中が、サウナ状態になっていたのではなかろうか。 本当に暑いときは、クーラーをかけているだろう。 ほぼ、クーラーを使わなくなったころ、 湿度は相変わらず高かったし、 時に外気温も高かった。   そ . . . 本文を読む
コメント

860LTD-blue・・その後   2017-09-06-最初の860-

2023年10月07日 | 最初の860
思い返せば、WADIA6LTDのOSコンてんこ盛り。 1年後OSコン由来の歪、発生。 OSコン、オーナー持ち。(提供)   WADIA6LTDにビジェイの抵抗他、数種類のせかえ・・・ (と、いうより、外付け回路?を作って検証) ビジェィ他、不採用。(元の物が優れもの) 抵抗、オーナー持ち   WADIA860に1704K(セレクト品)換装。 1704K、不具 . . . 本文を読む
コメント

860 手術成功 看護助手、介助日誌を書く。-最初の860-

2023年10月07日 | 最初の860
まだ、作業中ですが・・・ 盲腸ですね。 1704K虫垂炎です。 1704Kを切除して、 当方、手配の1704、4本に交換しました。 他、高周波除去装置設置(新設?追加?強化?) 看護助手・代理、近寄れず、確認できず。 医師 「W15とおなじにした」 と、いうことは、 2メガHz以上を除去か? これで、周波数は 10Hz(もっと低いと思う)~2メガHzまでの帯域となる。 b . . . 本文を読む
コメント

860・・・回診  2017-08-19 -最初の860-

2023年10月07日 | 最初の860
2017-08-19   D/Aコンバーター他、交換済。 脈・・異常なし 熱・・平常 音・・・変 ん? ノイズが出ている。 報告にあったようなぷつとしたノイズである。 それも、両側から・・・・   あ~~あ D/Aコンバーター PCM1704K、あれもこれも、こわしてくれたようだ。 まず、オペアンプの確認。 異常なし。 グラウンド確認、問題なし。 . . . 本文を読む
コメント

860・・診断   2017-08-18-最初の860-

2023年10月07日 | 最初の860
2017-08-18 予想通り、1704 破損ですね。   これで、I氏手配の物は ほぼ、全滅。 4本のうち1本が壊れても、 後の3本も全部載せ換えます。   当時、入手先を探しあぐねていた時に いち早く I氏がオールドストックの1704Kを入手できるが、 どうする? と、打診してきていて、 I氏自らの分に 高橋、迷いつつ、お世話になっているとい . . . 本文を読む
コメント

860・・再入院  2017-08-17-最初の860-

2023年10月07日 | 最初の860
2017-08-17 先日、こう書いた。 代理では860と861の基盤構成やら アートワークまで判りませんが かつ、1台しか見てないものをくらべるのもどうかと思うのですが 860で抱えていた問題点をそのまま、継承したという感じにも見えます。   どなたか、860の音について、評価をくださると・・ と、いう思いもわいてくるのですが 例えば、SPの後ろにまわらないと気が付 . . . 本文を読む
コメント

WADIA860とLTD化(再掲載3)-最初の860-

2023年10月07日 | 最初の860
WADIA6LTDから 850LTD・・21LTDと ある程度、LTD化をすすめていくと・・・気が付くことがあります。 実は・・・・ 部品名?を忘れているのですが 却って、性能がダウンしているというところがあります。 回路設計やらデジタルマスターがいっそう良くなっているところに D/Aコンバーター?も質の良いものに変えていながら LTD化をすすめていくと WADIA6ほどの性能が . . . 本文を読む
コメント

WADIA860 を聴いて・・・1  2016-11-30 -最初の860ー

2023年10月07日 | 最初の860
毎度のことわりであるが あくまでも、素のままのWADIA860である。 ピックアップは850と比べると 読みとり精度があがっているせいだろう。 音としては、WADIA6LTD に近い。 だが・・・・・ なんといえばいいのだろう。 レンジが狭い。(語弊があるが) 全体的に音が前に出ていない。 小部屋で引きこもって音楽を奏でてるような こじんまりとした音で 音の輪郭もたりず 音 . . . 本文を読む
コメント

WADIA860 を聴いて・・・ 2 -最初の860ー

2023年10月07日 | 最初の860
まず、素の860についての、感じたままを書きまして、 階下におりていきますと 高橋・・・860の基盤を外して パソコンとにらめっこしてました。 「ん?」 と、尋ねますと 「860の基盤は850より古い・・・」 すかさず、反撃の態。 「だって、850は860の姉妹(兄弟?)機で 860をもとに850を作り、そして、850から、もうすこし、なんだったか(なんだったっけ?)を抜いて . . . 本文を読む
コメント