マイクロCDM2を着手中です。
ここでも、前修理の不手際が見受けられます。
ピックアップの調整については
代理も何度か記事に上げています。
鳴れば良いと、どうでもよい調整を施している。
(おそらく、どういう仕組みになっているかわからず、
MAX調整をしておけば、最高レベルの音がでる、と、考えられたのでしょう)
このような調整をすると、どうなるかは、
タンクの水と蛇口でたとえています . . . 本文を読む
マイクロ CDM-2も人気のある機器なのだと思う。
先日、発送したあと、
次もマイクロCDM-2だった。
あと、リピータ機器と
受付分が2台だったかな。
高橋の予定では、と、代理が考えるのだが・・
(変にてこずらない限り・・)
来月くらいには、受付再開になるのではないだろうか。
*ここは、再度、留意*
当方の受付は一度に20名~30名ほどの依頼を受けています。
着手は到着順(機 . . . 本文を読む
先ほど、マイクロCDM2のRCA側の音質改善までできあがり
聴いてきました。
中身はCD94ということらしいのですが・・・
いろいろ、余分なものを取り払い
回路構成の見直し、変更と相成りました。
ただの音質改善でないのは、いつもの通りですが・・・
出てきた音。
う~~ん。出来立てほやほやすぎるので
まだまだ、こなれていないのですが、
ルボックス(む . . . 本文を読む
同じCDM1(ひとつは、MK2)を使っている。
MK2のせいか?
(動きが軽快・・?)
ルボックスは、ゆったりとした音がでてきていた。
ある意味、緻密さが薄いところを
響きで、音世界を構築しているともいえるが、
マイクロのRCA側との聞き比べを
返却前に行った。
ルボックスは
この3日間のエージングで
バランスが整ってきて
全体的な音域表現がまとまってきていると思う。
どち . . . 本文を読む