goo blog サービス終了のお知らせ 

Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

観測史上最古、ビッグバン直後(130億年以上前)に誕生した超巨大ブラックホールを発見!

2017年12月26日 | サイエンスジャーナル

成長するブラックホール

 宇宙では謎の現象があちこちで起きている。その中でもブラックホールの存在は謎そのものだ。極めて高密度かつ大質量で、強い重力のために物質だけでなく光さえ脱出することができない。

 米大学などの「LIGO」研究チーム は、2015年9月14日、ブラックホールの合体により生じた重力波を捉えることに成功した。10億年以上前に2つのブラックホールが互いに強く引かれ合い、激しい抱擁を交わしたことで発生した。この重力波がさざ波のように宇宙空間に広がり、地球を通過したところを天文学者が捉えた。ブラックホールは成長しているのである。

 「重力波」の観測は、2017年のノーベル物理学賞を受賞した。「ブラックホール」の存在を認知させたという意味でも大きな発見であった。一般の人の中には「そんなの存在するの?」「ありえない」と思う人もいたかもしれない。謎の存在が少しずつ解明されていくところに科学の面白さがある。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/

参考 ロイター: https://jp.reuters.com/article/blackhole-idJPKBN1E10M3

宇宙の神秘全国版(85) 2017年 12/13 号 [雑誌]
クリエーター情報なし
アシェット・コレクションズ・ジャパン
世界で一番美しい深宇宙図鑑:太陽系から宇宙の果てまで
クリエーター情報なし
創元社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please