Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

病原性大腸菌O157による食中毒発生!予防ポイントは「手洗い」「調理器具の洗浄」「冷蔵庫で保管」

2017年09月10日 | サイエンスジャーナル

 ポテトサラダで食中毒 その後各地でも 

 8月7日から8日にかけて、埼玉県熊谷市の総菜店で加工販売されたポテトサラダによる食中毒の原因は腸管出血性大腸菌O157であった。食べた8人が腹痛などの症状を訴え、このうち5歳の女の子が意識不明となった。症状を訴えた人のうち6人からは腸管出血性大腸菌O157が検出された。

 埼玉県はポテトサラダが原因による食中毒と断定して、加工販売した熊谷市の総菜店、「でりしゃす籠原店」を21日から3日間の営業停止処分とした。

 その後、全国各地で、O157による食中毒の報告がニュースで報道され不安が広がった。どうやら蒸し暑いこの時期、食中毒を起こす病原菌にとっては繁殖しやすい時期らしい。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/ 

参考 NHK news: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170821/k10011106701000.html

絵でわかる食中毒の知識 (KS絵でわかるシリーズ)
クリエーター情報なし
講談社
食中毒の予防―O-157、サルモネラ菌、黄色ブドウ球菌、腸炎ビブリオ、ウェルシュ菌、etcから家族を守る (ブティック・ムック (No.204))
クリエーター情報なし
ブティック社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


これは驚いた!火星でも夜に激しい雪が降る?北極上空で強い対流、火星の水循環に新たな手がかり

2017年09月10日 | サイエンスジャーナル

 火星の大気と雲の存在

 魅惑の惑星火星。火星の様子がわかってくるにつれて、どんな惑星だろう?生命はそんざいするのだろうか?どうやったら人類は生活できるのだろう?もっともっと知りたくなる。NASAの探査機バイキングが撮影した画像や、探査機マーズ・リコネッサンス・オービターの観測データからは、今日も新しい事実が判明したいる。

 火星の大気というと、95%が二酸化炭素、3%が窒素、1.6%がアルゴンであり、酸素、一酸化炭素、水、メタンなどである。最近では、火星の地表に水があることも確認された。この主成分である二酸化炭素によって南極ではドライアイスの雪が降ることも発見された。

 火星の大気中には、ごくわずかの水蒸気も含まれている。水蒸気圧は地球の南極上空の500分の1程度しかないが、このごくわずかの水蒸気によって、火星でも雲や、霜が観測されている。火星の雲は明け方や夕方に現れ、昼間は消えてしまうということがわかっていた。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/ 

参考 National Geographic news: http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/082300317/

人類が火星に移住する日 --夢が現実に!有人宇宙飛行とテラフォーミング-- (知りたい!サイエンス イラストレーテッド)
クリエーター情報なし
技術評論社
マーズ 火星移住計画
クリエーター情報なし
日経ナショナルジオグラフィック社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please