goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ さて今週の運勢は?草刈り三昧の、、、~日曜日・・・

2016年06月12日 | トリプルスターの日常

       

ジジイは今日も草を刈った。

犬の訓練も、しこたまやった。

我が家の傾向として、どうもワンコ達を大事にし過ぎるきらいがあるのか、時々生意気なワンコの行動が目に余るときが

あります。

たまには締め上げてやらないと収拾がつかなくなる恐れもあって、「仏の顔も三度」までだよ~んとばかり、今日は朝から鬼の

形相で頑張ってみました。

リハ犬のP君は元々が甘えん坊です。今日はぐずって座り込む場面が見られましたが、容赦なく愛のむちを与えたところ、見違

えるようなお利口さんに変身してくれました。やはり、アメとムチは時には必要となるのですね。。。


我が犬舎、マリアなきあとマリアの娘が取り仕切る、、、

とばかりは言えないようです。

バンブルの内弁慶にも困ったもので、

家では元気満々なのですが ひとたび外に出るとまるで借りてきた猫そのもの。

メープルやルイーザばかり可愛がるので、このところすねることも多かったバンブル。

今日はお望み通り、下から目線で遊んであげました笑

難しい女の子なので、時々こうして遊んであげて、因果を含める様に心掛けています。

 明日は雨との予報に、散水作業は日常の半分の時間で済ませました。

ジジイの作業中、他の子とは離れて一頭で遊ばせたバンブル。 満足そうに遊んでいました。。。

マリア同様、いつ見てもバンブルの姿勢はほぼ完璧です。

バンブルの挙動には、動も静もバランスが取れていて美しさを感じる(姿勢)時がありますが、そう言う子に育てられた満足感

がジジにはあります。 そもそも、犬の姿勢は人が作るものですから。。。

面白いのは重心の掛け方です。人も犬もつま先重心の体形は素晴らしく、お尻がバンと持ち上がって胸をスッキリと張る

傾向があります。かかと重心では如何にも不細工な身体付きとなって、背中のラインも緩み、顔はいつもうつむき加減、、。

下ばっかり向く傾向のある子は、そもそも姿勢の作り方が良くないのですね。矯正には、その辺の理解度が必用です。

 そしてバンブル、ただ今夏季ダイエットに邁進中。

フードは朝と晩に100グラム。他にはある種の脂肪、カルシウム、タンパク質を多量に摂取して絶好調です。

ダイエット。人も犬も、ただただ痩せさせるだけではなく、見た目を一番大事にしたいですね。


5時から10時半まで草刈りと犬達のトレーニングに精を出しました・・・

あさ口にしたのは、ミカン程度の大きさのトマト一個とアーモンドナッツ10粒だけ~。

それでも、空腹感を一切感じずに作業に精を出せました。

たぶん1キロは痩せたと思います。

(そしてお昼)痩せたと言うことで、家に帰らず「松屋」に直行! Kkoさんには内緒なんです

今日の作業で失われてしまったであろうカロリーを、一人で思う存分補いました。。。

ガラッとガラス戸を開けて入店。

すぐに「大かけ」の注文が入り、、、(何も言っていないのに、、、)

そして更に音も無く、天ぷら二個とたっぷりの刻み葱がさらりと提供されました。

何を頼むかを見透かされているジジイ、

きっと今日は疲れた顔つきだったのでしょうね。 反省。。。

 かけうどん大盛り。

一般の方には、醤油からいかも。。。 町の労働者の食べ物ですから。

※夏でも冬でも、このメニューを食べることが多いジジイ。

これを食べると、幾ら疲れていても頑張れます。 睡眠4時間、肉体労働〆て8時間の日々ですが、朝起きられないと

言うことは希にもありません。もちろん二日酔などは、このかた10年以上は無いですね。うどんのお蔭か、腰痛も無くなり

ましたし。。。

 

 

 今月の言葉...

 

「日常の行い一つ一つを丁寧に修めていくこと。それが修行だ。」  禅の心 曹洞宗

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

カレンダー Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪大震災関係参考サイト≫

被災地の復興を支える未来のリーダーを育てるために。
子どもたちが震災の悲しみを乗り越える学びの場を守るために。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト 

「平成28年熊本地震災害義援金」日本赤十字社  「平成28年熊本地震義援金の募集」 熊本県

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

          

 

 

 

           
 

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆☆☆ 連日の真夏日・草を刈る... | トップ | ☆☆☆ レスキュー犬のみとり・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トリプルスターの日常」カテゴリの最新記事