ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ コメットさんのレッスン日

2023年12月14日 | TriplestarLabradors

お陰様で 今日も

穏やかな 天気でした。

10時からコメットさんのトレーニングと

飼い主さんへのハンドリングレッスンを行いました。

課題は コミニュケーションandボディーランゲージ

新しい科目を一つ加味して、十分に成果を得られた一日でした。

  
  仔犬は今日が140日目 それぞれが「実力」を発揮しています

-------------------------------------------------------------------------

コメットさんへの二回目のトレーニング

今日は新しい課題に取り組みました。

コメットさんの健康度はとても良好で、まじめな管理がうかがえます。

飼い主さんのハンドリングスキルもだいぶ向上してきましたので、

焦ることなく着々と目標に近づけるようなレッスンを心掛けました。

今日の課題に取り組む様子を「動画」にしてみましたのでご覧ください。

良い点や直すところなどが、具体的に理解できると好いですね!

   

一仕事終えて、

疲れたワタシ

 気が緩むと、、、お腹の出っ張りが、、、💦

   

-------------------------------------------------------------------------

ブリーダーの朝食

朝のお世話を終えて、朝ご飯は5時半頃に食べました。

左上から ①引き割り納豆(卵黄+オリーブオイル)②卵焼き(鶏卵二個)
③イワシのうま煮(生姜)
左下 ④ロウカット玄米+プチ麦(70対30)⑤南瓜の煮物⑥味噌汁(海苔)

※食前に、トマトジュース(リンゴ酢+)250ccを飲んでいます。
※食後には、ハイビスカスティーを飲みました。

いま 食に関して思うことは。
まず第一に「血液と血管の保全」と言うこと。
身体を健康に保つにはまず第一に、
身体に良質な血液をくまなく循環させることを考えるべきですね。
その為の食事ですから、食べるべきものを食べるように心掛けています。

犬の給餌も同様な考えのもとで行っています。
仔犬に与えるもの、育ち盛りの個体に与えるもの、老化の感じられる個体
に与えるもの、それぞれ内容が少しづつですが異なります。

自分自身は365日変わりなく動けるように。
犬達には365日健康で居られるように注意を払って食べさせています。
おのずとコストは高くなりますが、それを怠ると病気や老化に繋がります。
健康を維持すると言うことは、
考えてみると、、難しいようで、実は簡単なものなのですね。

   

閑話休題  一日当たりの「歩数」を考えてみました

オーナーさんとの今日の会話で、一日の歩数についての話題がありました。

日々の歩数を計測している方はさほど多くはないと思うのですが、歩く意味

を考えると、スマホのアプリ等で簡単に計測出来ますから是非計測することを

お勧めします。

年齢にもよりますが、老若男女を平均して一日の歩数10,000歩が一つの目安

ではないでしょうか?

犬は歩かせないと健康を害します。人も、歩かないと短命で終わります。

因みにワタシは今日の様にレッスンを行う日などは10,000歩を超え12,000~

15,000歩になるのが普通です。

9月からの七回のショーに出ての平均歩数は13,000歩でした。

如何に早くカットされてしまっているかがわかりますね。恥ずかしい💦

歩かない人の身体は、年齢が若くても老化しています。

血の巡りが悪いのですから、いくら他で頑張っても老化は止められません。

喫煙や飲酒が加われば尚更のこと、癌や自己免疫疾患等(難病)になって当たり

前のことなのですね。

犬は人間に管理されていますから、また喫煙や飲酒は行いませんし、

健康を害することは余程のことが無い限りあり得ないと言うことなのです。

知る限り、ブリーダーの扱う犬達に、病気は先ずありえないことなのです。

-------------------------------------------------------------------------

ワークショップ開催

次回開催は 12月17日(日曜日)

Communication & Body language

課題のハンドリングスキルについて学びましょう

ラブラドールの飼い主さんであれば参加は自由です。

スキル向上を目指す方は是非ご参加ください。(原則無料)

※詳細は、
Lineまたはメールにてお問い合わせください。

-----------------------------------------------------------------------------

Instagram   

Twitter    https://twitter.com/TriplestarLab

Facebook https://www.facebook.com/tetsu.shiraishi.3/

      

      

お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
住所/連絡先を明記の上
メールまたは電話にてお問い合せ下さい。

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆☆☆ 兎にも角にも、あなた任... | トップ | ☆☆☆ Workshop 2312 開かれました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

TriplestarLabradors」カテゴリの最新記事