goo blog サービス終了のお知らせ 

京の辻から   - 心ころころ好日

名残りを惜しみ、余韻をとどめつつ…

冷たい空気を吸って

2008年03月01日 | 今日も生かされて
朝から風が冷たい。
家でのんびりもいいのですが、昼食後思い切って外へ。やはり春を感じるせいでしょうか。

ここは宝ガ池です。池の向こうは国際会議場の建物。右後方は比叡山。わずかに雪が残っていますが、その峰が水面に映ります。
外周は散策道が整備されていてジョギング、ウォーキングに汗を流す人も。幼い子供づれの家族、ベビーカーを押す若いママさんの姿も見られます。
周囲にキョロキョロ目をやりつつのぶらぶら歩きですが、葉の落ちた高い木の上に鳥の巣を発見。薄くオレンジ色がかって見える山も、芽吹きの時をじっと待っているのでしょう。

春は新たなスタートの時でもあります。
いよいよ3月。私も一時休止していたボランティアの活動にまた参加しようと心に決めている春です。
世の中知らないことがたくさんあります。気づかされて刺激を受け、また人との貴重な出会いがあることが嬉しいです。
いづれにせよ楽しく参加したいものです。

冷たい空気をいっぱい吸い込んで、体も温まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする