要となる智を継ぐもの

株式投資についてつらつらと書くブログ(走り書き)。誤字脱字計算間違い多数。補正・修正は読み手側でしてください。

グリーンブラット投資法考察

2024-05-25 16:37:55 | 投資日記
ROEの重要性、PERの重要性を噛みしめる…そんな中で思い出したのがジョエルグリーンブラットの投資法。なつかしー。
この人の魔法の公式も確かROEとPERに似た情報を作ってたなぁと思い情報を取ってみることに。

ROC順位(高い順)+アーニング・イールド順位(低い順)=ランキング。
※ROC=営業利益/運転資金
※アーニング・イールド=EBIT / EV

ランキング上位に2年間投資しよう。すると年率20%位、市場をオーバーパフォームできるよ。というやつ。

さて、ドンピシャな指標データを持ってないので近似するデータで代用。
ROCはROE(修正営利ベース)で。
アーニングイールドはPER(特別利益・損益除いた経常x税率一律65%ベース)で。

まぁ感想。んーこれ、本当に20%もアウトパフォームできるの?というのが第一印象。
とはいいつつも、自分が継続監視対象に入れている銘柄もちらほら。確かに行けそうなのも含まれてるが、これで丸っと取れるかというと疑問。
それと出来高死んでる銘柄もかなり含まれてるのでこれらは投資対象外にした方がいいだろうな。

業績はいたって普通の銘柄群。営利も普通だしシクリカルもあればノッペリした推移もある。不動産系が多い。

もう少し詳しく見てみると、市場の中で低PERというだけではなくて、その銘柄の上場期間の中で見ても割安な位置にある。
具体的には1000社以内のPERが割安2割以下(10年に2年ある割安期間と同程度)が40%。100位の場合は60%近く。普通は20%程度。2割だからね。
ROEがどこまで影響しているかはわからないけど。利益変動はマチマチだけど概ね売り上げは増えている企業が大半。これは平均以上。

ここ1-2年で利益が跳ねている銘柄も多い。トーホーもだし、和光なんちゃらのスープ屋、それとロジネクとかも。リロやKPPもか。
業績跳ねてるけどその業績では評価されていない企業。業績が継続できればそれベースでPER弾きなおされて株価も上がるって感じか。
それと、ゴミ銘柄も多少は混ざってるか?というと、んーゴミらしきものはあんまりない。ROEで排除されてる感じ。

悪く言えば雑でおおざっぱ。よく言えば包括的って感じか。
色々な要素の銘柄を含んでてそれぞれ株価が上がる要素が多い。みたいな。
これ、個別に狙うというよりバルクでやるべきなんだろうな。どれが当たるかわからないから。無知の知。

凡そ、高ROEだから成長が望める。というか基本成長する(少なくとも売り上げは)。
還元すれば大きく株価は上がる。ちょっとした還元性向の変化が大きく株価を上げる要素になる。※例えばピクスタなんかPER6.5倍で還元性向100%水準で自社株買いしてる会社。続くかは知らんけど。
もともと普通PERが低PERになっているので、条件が合って時期が来ると普通PERに戻っていく。すなわち株高。みたいな。

上位100銘柄は凡そ以下のスクリーニングと同義。
・補正PER(経常を税率65%で一律引き直し)で一桁台。6-8倍。
・ROEは15%以上
※勝手なイメージでは割安比重が高く、ROEで変な銘柄を弾いてる感じ?勝手なイメージだけど。

因みに以下のような記事もある。2010年以降のそれはPERをそのまま代用してるのであんまり意味ないんじゃないのかなと思う。

1. 近年のパフォーマンス低下:
- 2004年以降、特に2007-2010年の金融危機の期間中にパフォーマンスが低迷し、その後も市場平均を大きく上回るリターンは得られにくくなったという報告があります (Reasonable Deviations) (Old School Value)。
- 2010年以降のデータでは、年間リターンが市場平均をわずかに上回る程度に留まっています (Reasonable Deviations)。


出力された銘柄群。たぶん100銘柄分。知らんけど参考程度に。
1783
2139
2162
2415
2410
2436
2435
2425
2418
2462
2778
2986
2981
3004
3020
3143
3177
3187
3245
3236
3271
3288
3286
3300
3299
3393
3416
3442
3452
3475
3467
3486
3482
3497
3490
3489
3843
3856
3912
3945
3981
4250
4331
4690
4783
4827
4834
5284
5480
5834
5989
6045
6131
6231
6249
6366
6430
6557
6570
6658
6969
6997
7042
7075
7081
7080
7120
7105
7134
7140
7183
7211
7228
7361
7375
7481
7520
7638
7686
7808
7849
8225
8704
8737
8890
8876
8897
8934
9206
9259
9268
9275
9274
9360
9385
9384
9506
9726
9731
146A

まぁ正直分からん。採用はしないけど、参考にはする感じかな。
この記事についてブログを書く
« ROEx再投資率(内部留保率-借... | トップ | プランBとしてのM&Aとその成... »

投資日記」カテゴリの最新記事