プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

京王堀之内から南大沢の公園めぐり ①

2014年06月05日 | ぶらぶら歩き

京王線の堀之内から南大沢にかけては、大小無数の公園郡があり、とても一日では見て回れないほどです。
今日は私のお気に入りの長池公園を通る、二時間ほどの散歩コースを歩きます。




京王堀之内駅をスタート。
多摩丘陵に寄りかかるように建てられた駅と駅ビル。
デザインが個性的で、見ていて楽しいです。




せせらぎ緑道。
堀之内駅から、別所公園、長池公園を繋ぐ緑豊かな小道です。
ほどんど、車道に出ることがないので、安心して散歩することができます。



この地域には案内地図が要所要所に配置されていて、地図を持たなくても迷わずに散歩することができます。



別所公園入口。



別所公園ではテニスコートが利用できます。



別所公園の広場です。
運動器具などもところどころ散見されるので、散策しながら運動してみるのも楽しそうです。
奥に見える白いビルは全労災の情報センターです。カフェテリアがあり、だれでも利用できます。



せせらぎ緑道から長池公園へ入ったところです。
長池公園は、美しい景観だけだはなく、さまざまな体験教室やワークショップに参加できる、面白い試みを盛った公園です。
里山文化の継承と創造をテーマに掲げています。
是非、ホームページをご覧ください。

長池公園ホームページへ




長池公園の田んぼです。今、稲の苗を育てているところですね。




木の人形に見守られている畑。
こんな人形、私の畑にも欲しいですね。






緑が美しく、とても気持ちよく散策できます。
道もきれいに整備されていて、公園管理者の熱心さが伝わります。




長池公園北エントランス付近です。
情報センターには休憩できるスペースや、クラフトの展示、お菓子の販売もしています。
自然や地域に関する資料も自由に読むことができるので、楽しいですよ☆

次は、長池公園を出て南大沢駅へ向かいます。

京王堀之内から南大沢の公園めぐり ②へ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜のスムージー 67 | トップ | 野菜のスムージー 68 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿