プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

畑にキノコが生えてきました。

2012年04月29日 | 畑の出来事。。
キノコの生えてくる畑は、作物も良くできるし、病気も出ないと聞いたことがあります。
その言葉のとおり、病気もなく良い作物ができることを祈るばかりです。。。

畑にはたくさんの微生物が住んでいます。
畑では、微生物が植物を食べて分解し、微生物の排せつ物が植物の栄養になります。
これは、動物の腸内でおこっていることと良く似ています。
良い微生物が腸の中に沢山いれば、僕たちは元気に毎日を生きていけます。
畑でもおんなじことが起こっています。
実際に、ヨーグルトの食べ残しを水に溶かして畑にまくと、病気が減るといいまして。。。
ようするに、人間の腸にもいい、乳酸菌やビフィズス菌は畑にも良いんですね。

良い微生物のたくさんいる畑の作物は、病気にもならないし、健康に育つ。。。
どうやら、僕たちの腸内でおこっていることと、類似しているように思えてきます。

キノコが生えてくる畑は、良い作物ができると言うのは、
昔の人たちが、畑の中に良い微生物がいるかどうかのバロメーターにキノコを使っていた、
と言うことではないでしょうか。
事実、農薬や化成肥料ばかりを使っている畑にキノコは生えてこないでしょう。
なぜなら、キノコは微生物の集合体だで、農薬は微生物を殺してしまうからです。

農薬や化成肥料は言わば薬です。
薬漬けになった人間の体はどうなるでしょうか。。。
畑にも同じことが言えます。
薬は使いようによっては健康に役立ちます。
でも、薬の使い過ぎは危険ですね。。。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロッコリーの塩もみ ~四... | トップ | 蒸し鶏のネギ油ソース ~四... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿