

今日の札幌は、曇


涼しく感じると思いますが、とにかく湿度が高く蒸し暑いの


こんにちは!
今日は、今年最初の鉄道旅したの

で、行くことに

行先は、名寄


上の写真は、2017年の8月に名寄に行った時の写真なの


2020年7月は、こんな服装で行ったの


札幌駅に到着し、9時30分発特急「カムイ9号」で旭川へ行くことに。

やっぱり鉄道旅はいいね

ただこの「カムイ9号」の2号車に乗ってたんですけど、乗客は私を含め2人なの

ここでもコロナウイルスの影響を痛感しました。

10時55分 旭川到着


11時30分発 快速「なよろ号」でなよろへ

1両でそれも国鉄時代から頑張ってるキハ40系



快速「なよろ号」は、キハ40系独特のエンジン音で走りはじめ、電車の音に
慣れた今は、若い頃を思い出させてくれます(笑)

列車は上川盆地を過ぎ、途中塩狩駅に臨時停車。この付近は峠で列車のエンジン
音がすごいの


でも景色を見ながらの鉄道旅は最高


お行儀悪いですけど、乗客が少ないもので足をのばして

これもローカル線の楽しみの一つかな。

12時52分 名寄駅に到着



名寄駅から12時56分発の幌加内行きのJRバスに乗って最終目的地へ


「天塩弥生駅」旅人宿&田舎食堂に到着


廻りは緑の草原で昔見てたドラマ「大草原の小さな家」を思い出すような感じ。
これぞ北海道

そして3年ぶりに、やよいっちゅさんに会って


中は、こんな感じで鉄道マニアには最高


そして今日のメインの昼食

咲来(さっくる)そば定食

この歳になって初めて美味しいそばを食べました



これだけで私は最高

1時間半いたんですけど、とても楽しい時間で、あっという間にバスの時間に。
そしてバス停で、やよいっちゅさんと別れ、今度は泊まりに来ます言って

名寄駅へ


今回もとても楽しい旅でした

後日、動画も作ろうと思ってます。


こうやって見ると今の人毛のウィッグは自然な馴染みですね♪
そういえば来月で石沢アナ、イチモニ卒業ですね(´;ω;`)
メイン司会は若手の福永さんになるのでしょうか
やっぱり人毛ウィッグ違いますね。
え
私の朝の癒しが・・・
残念です。
今月ジックリ見ます(笑)