

こんにちは


その前に、富良野~美瑛間を走った

ノロッコの車内です


冬も使用するみたいなので、ストーブも付いてるの

美瑛からは、旭川行き普通列車に乗り

旭川に向かったの

ノロッコ号は、客車でガタタガ揺れて乗り心地がが悪かったので

普通列車でも快適に感じます(笑)
美瑛~旭川間は、旭川の通勤圏もあって列車の本数もあるの。
美瑛を過ぎて、上川盆地のに入ると、徐々に住宅も増えて乗客も
増えてきて旭川手前では、ほぼ満員になってました。

旭川に到着
ここから普通列車で深川に行こうと思ったんですけど、朝8時から
出掛けてるので、さすがに14時くらいになると疲れてきたので(笑)
ちょっと旭川駅散策したの


旭川の駅です


旭川駅前の広場で、後ろに買い物公園があるの

今度、時間があれば旭川の街を散策しようと思ってますが、以前
2つあったデパートも閉店して寂しくなってると思うの


でも駅横に、大きなイオンができて、駅前は賑やかかな

旭川駅は、数年前に高架駅になりましたが、賑やかな南側とは対照的に

何もなく、公園みたくなってます。新しい旭川の憩い場所かな


旭川からは、「特急カムイ」で札幌に帰ります

旭川~札幌間は、後日書こうと思ってます

今回のプチ鉄道旅の動画作ってみたの

女装でプチ鉄道旅 札幌~滝川~富良野 2018▪6月
富良野~美瑛~旭川のも作ってみました

女装でプチ鉄道の旅 富良野~美瑛~旭川 2018▪6月
ノロッコ号の揺れが多いので画像も揺れてます(笑)
行くのが半月早かったかな

綺麗な景色見れると思います



