goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

今日の夕食は、生姜焼き・・・♪

2017年04月05日 16時42分35秒 | 日記と料理
        今日もブログ見てくれてありがとうございます

ここ数日の暖かさで、札幌市内はほぼ雪解けたかな解けるのは嬉しんですけど

解けた後からゴミが出てくる出てくるそして埃も毎年のことなんですけどね(笑)

この時期1番危ないのは、車の速度が急に上がって、私も人のこと言えないけど荒っぽくなる

のよ冬の間は滑るのでノロノロ運転で皆さん安全運転で、首都圏並みに運転マナー良いですよ

これでも私、運転免許習得する時、葛飾区にある新小岩自動車教習所に通ってたんですよ

30年前のことですけど(笑) 話は戻りますが、4月になると、北海道内特に札幌周辺は運転マナーが

激変します。スピードが1.5倍変わるかな 道路も広くなりちょっと荒っぽくなりますね。

私も30年前札幌で運転した時は、荒っぽさに戸惑いましたが今は普通になれました(笑)

その頃よりは、札幌市内もだいぶ運転マナー良くなりましたけど、まだ荒っぽいかな。

なので、北海道の交通死亡事故は4月~急に増えるんですよ

    北海道の人も北海道に来た方も安全運転しましょうね




                                          


今日の夕食は、生姜焼き作ったの 夕食の定番でしょ

     

しょうが焼きのタレは 醤油            大さじ2
              酒             大さじ1
              味醂            大さじ1
              砂糖            小さじ1
              ニンニクすりおろし   小さじ1
              生姜すりおろし      大さじ1.5くらい
                                    ボールに入れて

        豚こま肉を入れて、1時間ほど浸けておきます。

              あとは、焼くだけ



            生姜焼きの出来上がり

あと  鮭の塩焼きも作ったの。明日のお弁当用に(笑)



      今日の夕食は、豚肉の生姜焼き・鮭の塩焼・サラダ・味噌汁です

            この夕食の残りが、明日のお弁当になるの(笑)




         今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます













           



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食はカスベの煮つけ・・・♪

2017年03月27日 16時40分55秒 | 日記と料理
          今日もブログ見てくれてありがとうございます

お久しぶりです、最近なんか疲れが取れなくてすぐ寝ちゃってました。

夕食は、ちゃんと作ってますよ 札幌は先週春まじかかなと思ったら



こんな感じで真冬に逆戻りで、そして土日で雪が解けてまた道路がグチャグチャなって

今日でだいぶ雪が解けましたね よいよ春まじかになってきたかな

そうそう今週から競馬も春のGⅠシリーズ始まり、日曜日はスプリント1200mの高松宮記念

結果は、馬連ハズレて、押さえで買ってた3連複100円だけ当たって-2000円の当たり損でしたけど

毎年ハズレてるので、ま~まの出だしかな 来週は今年からGⅠに昇格した大阪杯があります。

なんで大阪杯がGⅠになるかちょっと理解出来ないけど 出るメンバーいいから挑戦します(笑)


                                     

今日の夕食は、カスベの煮つけ作ったの

         

フライパンに 酒          大さじ4
         水          大さじ4
         砂糖         大さじ2
         醤油         大さじ3
         味醂         大さじ1
         生姜スライス    大さじ1くらい分

                            を入れてカスベの切り身を入れて

落し蓋して、弱火で10分煮込んで、15分ほど置いておいたら



カスベの煮付けの出来上がり 骨まで食べれてコラーゲンたっぷりなんですよ

その他に、鶏もも肉のレモンペッパー炒め作ったの

       

これは手抜きで(笑)スーパーで後は焼くだけの買ってきたの。



今日の夕食は、カスベの煮付け・鶏もも肉のレモンペッパー炒め・サラダ・味噌汁です

北海道なのでカスベの煮付けは月1回は食べたいですね(笑)今週も料理頑張ってます



          今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスですね♪

2016年12月25日 20時39分08秒 | 日記と料理
         今日もブログを見てくれてありがとうございます

今日はクリスマスですね私は今年も1人きりにのクリスマスです(笑)

ただ北海道は大荒れの天気で札幌は、22日の夜から23日の夜まで雪が90㎝も降ったの

12月としては、実に50年ぶり大雪で札幌市内は交通マヒ状態JR札幌駅は午前中の発着全列車

が運休新千歳空港では6千人が足止めだったのよ

市内の道路は2車線の道路は



こんな感じで1車線になり渋滞になってます。



1車線の道路となると、こんな感じですれ違うのがやっとの状態で時間がかかり気も使います。

なので札幌市内は、どこ行くにも普段の2~3倍の時間がかかるのよ

私も昨日の帰宅は、普段1時間で家に着くんですが2時間半もかかって家に着いたらぐったり

ドカ雪のクリスマスイブです(笑)

そして今日はクリスマス私はいつもと変わらぬ日曜日ですが



競馬は有馬記念テンション上がりますよね(笑)

実は最近まったく当たってないので弱気の今日子ちゃんです(笑)なので今日は



変身して女装で行ったの有馬記念ハズレても女装で楽しもうと思って

馬券は  琴似の場外馬券売り場に行ったの ここは普段は、ばんえい競馬の馬券

発売してるんですけど、土日はJRAのメインレースだけ発売してるのなので他の場外馬券売り場

よりかなり空いてて、穴場的ですぐ馬券も買えるんですよ。ただメインレース以外は買えないのよ

よいよファンファーレがなりスタート 2週目の第4コーナーを回り直線はキタサンブラックと

サトノダイヤモンドの一騎打ち結果はご存知の通り1・2番人気の堅い決着でしたね

おまけに3着も3番人気で、人気順通りに決まったよ(笑)20年以上有馬記念してますけど

こんなのは、初めてですね来年は荒れるよ(笑)

私は馬連だけ当たって当たり損でテンション下がりました(笑)

それから、いつものように



スーパー北雄ラッキー発寒店で買物 ホントは有馬記念大勝してちょっと高級なもの買う予定

だったんですけど、当たり損でテンション下がってるもので、いつものように普通の買物したの。

あと化粧品やコート買おうと思ってたんですけど買わないで帰りました



今日の夕食はいつもと変わらず、塩ダレ豚作ったの



今日の夕食は、塩ダレ豚・新香巻き(買ったもの)・冷奴・サラダ・みそ汁です

今年も寂しい有馬記念だったけど、29日に今年最後のGⅠ東京大賞典があるので

また変身して行くぞー(笑)



       今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日の夕食 ♪

2016年07月28日 17時02分02秒 | 日記と料理
今日もブログ見てくれてありがとうございます

昨日も今日も雨雨そして、15時くらいから曇りになったけど、北海道らしからね蒸し暑さ

特に道南・太平洋側は大雨みたいで、JRは道南・道東方面の特急列車は運休してるの。明日から

この雨で今日予定してた豊平川の花火大会は延期になったの

明日は天気回復して、ようやく夏らしい天気になるみたいです

昨日は、魚食べようと思ったんですけど、なんかイマイチ食べたい魚がなくてそしたらマグロ

刺身が半額だったの なのでマグロの山かけ丼作ろうと思ったの

マグロの刺身を適当に切って  ワサビ醤油で30分くらい漬けておきます。

あとは、酢飯にのせて、おろした山芋と大葉をのせて



マグロの山かけ丼の出来上がり



昨日の夕食は、マグロの山かけ丼・きのこの肉巻き・サラダ・味噌汁です

きのこの肉巻きは一昨日の残りなので簡単な夕食にしました

今日の夕食は、昨日簡単だったのと、明日料理したくないので(笑)色々作ろうと思ったの

いつものように鶏もも肉使って、鶏もも肉の塩焼きを作ったの

今日は朝早く起きて  段取りしたのよ

鶏もも肉を一口サイズに切って 浸けダレ 味醂            大さじ1
                           酒             大さじ1.5
                           塩             小さじ1
                           鶏ガラスープ素     小さじ1
                           ニンニクすりおろし   大粒1
                           生姜すりおろし      同じくらい

を混ぜていれて、浸けます。そして冷蔵庫に入れて約半日置いておくの

あとは    焼くだけ 小松菜もあっとので加えたの。



鶏もも肉の塩焼きの出来上がり 半日浸けてたので、味が浸みて美味しい

あとね、朝一緒にもやし  ナムルも作ったの

今日はもう一品パプリカとピーマン  の塩きんぴらも作ってみたの

パプリカとピーマンを細切りして  オリーブオイルで炒めます。

しんなりしたら 酒    大さじ1
          味醂   大さじ1
          砂糖   大さじ1
          塩    小さじ1
                    を加えて水分が無くなったら胡麻油入れて出来上がり



今日の夕食は、鶏もも肉の塩焼き・パプリカとピーマンのきんぴら・もやしのナムル・サラダ・

コンソメしめじスープです 今日はいっぱい作りました これで明日の夕食は、この残りです(笑)



        今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます



 
         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日の夕食♪

2016年07月19日 17時39分28秒 | 日記と料理
      今日もブログ見てくれてありがとうございます

先週風邪気味で、なおりかけに土曜日が超~ハードな仕事があり彼も来てたもので疲れちゃいました

ね(笑)日曜日と昨日は家ではボ~としてました。夏バテしないようにと思い、昨日はニンニクたっぷり

入れたプルコギ豚作ったの

          

ボールに 豚切り落とし300gに ニンニクすりおろし    2粒
                    オイスターソース     大さじ2
                    胡麻油           大さじ2
                    醤油             大さじ2
                    酒              大さじ1
                    砂糖             大さじ1
                    コチジャン         小さじ1
                                      入れ混ぜて1時間漬けておきます。

あとは   焼くだけ



プルコギ豚の出来上がり



昨日の夕食は、プルコギ豚・味噌汁・サラダです

プルコギ豚いっぱい作ってしまったので、今日のお弁当と夕食にもなります(笑)


                                     

今日の札幌は、朝から雨で最高気温も22℃なの。でも湿度が高いから過ごしやすい1日

でした明日も24℃くらいみたいで、まだまだ涼しい北海道です
    
今日の夕食は  昨日のプルコギの残りのタレにニンニク1粒微塵切り加えてニラ

一束、4㎝くらいに切って加え  最後にとき卵を入れて



プルコギタレのニラの玉子とじの出来上がり



今日の夕食は、ニラの玉子とじ・プルコギ豚・ところてん・サラダ・味噌汁です

ニラの玉子とじ、ニンニクいっぱい入ってるので、体がポカポカになり夏バテ防止に最高かな(笑)

今日の夕食は、昨日の残り使ったので簡単にできたの 明日の夕食はちょっと大変かな(笑)



        今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます 
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする