goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

昨日と今日の夕食だよ

2020年11月20日 15時48分26秒 | 日記と料理

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇りで最低気温は6℃で最高気温は15℃

  

      こんにちは!

  あまり話題にしたくないけど、コロナの感染者が止まらないね。

  いずれは落ち着くんだけど、私の職場では、このままじゃ故郷に帰れ

  ないと、休憩じかんなどに話したりしてるけど、このままだと

  ホントに故郷に帰れないような気がして、今の自粛期間の効果が

  来週あたりから出てきてほしいと思う今日この頃です

 

    昨日の夕食は、鶏むね肉と大根煮作ったの

    

  大根の厚さ1.5㌢くらいに切って、4等分にしてレンジ600w3分30秒

  ちします。鶏むね肉、前日から蜂蜜・酒を入れて漬けておきます。

  今回の鶏むね肉も桜姫肉の水分を取って、薄切にして酒と塩胡椒

  をまぶし5分ほど置いたら、小麦粉をまぶします。

    

 フライパンにサラダ油をひき、鶏肉を焼いてひっくり返したら

 大根・椎茸を加え焼いたら

 調味料 水           100CC

     酒           大さじ2

     醤油          大さじ2 

     砂糖          大さじ1.5

     生姜すりおろし     大さじ1

     塩           少々

                       を加え

    煮て煮詰まったら

 昨日の夕食は、鶏むね肉と大根煮・ラム肉のハープソルト炒め・本マグロの

 刺身・サラダ・味噌汁です 本マグロの刺身が安かったの買ったの

 

    ちなみに今日の夕食は

  五目いなり寿司・鶏むね肉の大根煮・中華野菜たっぷりスープ・

  サラダ・冷奴です。

    こんな感じで今週も夕食作り楽しみました

     来週も頑張るよ

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、自宅変身と夕食・・・♪

2020年11月08日 20時14分54秒 | 日記と料理

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れのち曇りのち雨の天気

  最低気温は、6℃で最高気温は11℃と寒い1日

   

      こんにちは!

  北海道は、ここ数日コロナの第3波が来て、4日連続で100人超えで特に

  昨日は、札幌市内だけで感染者100人超えて、昨日は久々に土曜日休み

  で石狩市にある番屋の湯の温泉に行こうと思ったけど、さすがの

  今日子ちゃんも、ビビッて行きませんでした。

  なので、今日は買い物以外は自宅に居たの。

  ただ朝から、変身して

   

    自宅近くのスーパーだけ行ったの

  ただ変身してスーパー行くとストレス解消になりますね(笑)

   入る時は、消毒液たっぷり手に付けて買い物いきました。

   その後は、ず~と自宅

   暇なのでこんなアホなことしてたの(笑)

自粛生活の中で

  ちなみに競馬は、昨日1万円勝って今日は8千円負けて悔し~い

 

  気を取り直し、夕食作り

  今日は、一人鍋(笑)鶏鍋作ったの

  鶏肉は  今回も桜姫のもも肉

    

  土鍋に 水           適量

      酒           大さじ1

      生姜すりおろし     大さじ1

      出汁の素        小さじ1

                          を入れて混ぜ合わせて

  鶏もも肉・大根・豆腐・椎茸の順で煮込み

  火が通ったら、白菜・えのき・ぶなしめじ・長葱・しらたき

  を加え煮込んで

       鶏鍋の出来上がり

  私は、酢醤油と七味で食べるのが好きなの

  ポン酢でも美味しいと思います。

  今日の夕食は、鶏鍋・サラダです

  身体がポカポカになっていいね

  明日は、残りで雑炊にする予定です

 

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食は、ラム肉

2020年10月22日 16時15分22秒 | 日記と料理

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れのち時々曇りで最低気温は13℃で最高

  気温は19℃と暖かい1日でした

   

       こんにちは!

  ここ数日札幌は、雪虫が飛び回り冬が近ずいてるだなと思うと

  テンション下がりますが、テンション上がることもあるのよ

       今時季だけ発売する

    

  サッポロクラシック富良野VINTAGEが数日前から発売になって

  てるの 今時季しか飲めないこの味お風呂上りには、最高なの

   寒くなるけど、毎日小さな楽しみを楽しむ今日この頃です

 

     昨日の夕食は

      ラム肉を使って料理したの

        

  朝、仕事行く前に袋にラム肉と、蜂蜜・酒・砂糖を入れ良く揉み

  冷蔵庫に入れておきます。仕事から帰ってきたら、後はフライパン

  で焼くだけ。肉に火が通ったら塩胡椒するだけ。今日はソース

  山わさびの醤油漬けを使おうと思い、山わさびをすり下ろします。

  この山さび、する時は、玉葱切るときの倍以上涙出るので

  ゴーグルなど使用してした方がいいと思います。

  焼きあがったフライパンで野菜も炒めて器に盛って

     ラム肉の山わさびソースの出来上がり

      山わさびソースで食べると美味しいですよ。

  昨日の夕食は、ラム肉の山わさびソース・高野豆腐煮・冷奴・味噌汁

  ・サラダです 高野豆腐煮は、一昨日の残りです(笑)

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食だよ・・・♪

2020年10月15日 16時19分35秒 | 日記と料理

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れのち曇りで時々通り雨が降り

  最低気温は8℃で最高気温は11℃と11月中旬ころの気温で寒い1でした。

     

         こんにちは!

  ま~今日は寒い1日でした。朝テレビで私の家から比較的近い手稲山

  に初雪が降ったの またこの時季が来たんだな~と思い。

  これからドンドン寒くなると思うと、憂鬱になりますけど、北国

  に住んでる宿命なので、前向きに楽しもうと、思う今日この頃です

      

     今週も料理作ってるよ 簡単だけど(笑)

      10月11の日曜日は、豚丼作ったの

        

 フライパンにサラダ油をひき、厚切りに豚バラ肉焼きひっくり返して 

 調味料 醤油          大さじ2

     味醂          大さじ1

     酒           大さじ2

     砂糖          大さじ1

     ニンニクすりおろし   1粒

                       を加え

    煮詰まったら、丼にご飯を盛り肉をのせ

    その上に長葱の千切りを加え

      豚丼の出来上がり

    とても美味しく出来て良かったです。

 

    その他に、豚肉のニラ玉作ったの

    

 調味料 醤油         大さじ1.5

     酒          大さじ1.5

     味醂         大さじ1.5

     砂糖         大さじ1

     生姜すりおろし    小さじ1

                     を混ぜ合わせておきます。

  玉子3個をよく溶いて、フライパンにサラダ油をひき焼き

  半熟になったら一旦取り出します。

  フライパンをペーパータオルでよくふき、サラダ油ひき

   

  豚バラ肉・ニラの順で炒め調味料を加えて取り出した

  半熟の玉子も加えて炒め

     豚肉のニラ玉の出来上がり

  これは、冷めても美味しいので、お弁当にもいいですよ

  日曜日の夕食は、豚丼・豚肉のニラ玉・サラダ・味噌汁です

 

     そして月曜日の夕食は、仕事で疲れたもので

       あとは焼くだけの、プルコギ牛

  フライパンで玉葱と  焼いて

      プルコギ牛の出来上がり

  月曜日夕食は、プルコギ牛・生ちらし寿司・冷奴・サラダ・味噌汁です

  作ったのは、冷奴とサラダだけ(笑)楽しました。

 

    そして火曜日は、とろろ蕎麦作ったの

       

  蕎麦のつゆは、水           350cc

         和風だしの素      大さじ1/2

         味醂          大さじ1.5

         醤油          大さじ2

         塩           少々

         生姜のすりおろし    小さじ2

                           を混ぜ合わせ味は

   塩や醤油で調節します。

   蕎麦つゆに、鶏むね肉・なめこ・えのきを入れ煮込みます。

   茹でた蕎麦に

       つゆをかけ、山芋・長葱をのせて

     とろろ蕎麦の出来上がり

  つゆは、生姜が効いて、いい味になりました。

  この組み合わせ美味しいですよツルツルお腹に入ります(笑)

  火曜日夕食は、とろろ蕎麦・プルコギ牛・サラダです

  プルコギ牛は、月曜日残りです。

 

    そして昨日の水曜日は、豚こま切れ使って

     生姜焼き作ったの

    レシピは、いつもと同じです。

   昨日の夕食は、生姜焼き・冷奴・サラダ・味噌汁です

   

   ちなみに今日の夕食は、生姜焼きの残りです。

   こんな感じで今週もこんな感じで簡単夕食作ってます。

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

    

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食は 牛丼

2020年10月09日 16時49分33秒 | 日記と料理

      今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れのち曇りで最低気温は7℃で最高気温は

  18℃とうとう最低気温が10℃以下になりました。

     

        こんにちは

  毎日、少しずつ寒くる毎日です。毎年言ってると思うけど、夏や秋の初め

  が暑くても、冬は来るんだなとそんなこと言ってもしょうがないけど

  何十年言ってるだろうと思い(笑)北国に住んでる定めなので晩秋を

  楽しもうと思う今日この頃です

 

      昨日は、牛丼作ったの

      

  フライパンに 水           350cc

         醤油           大さじ3.5

         酒            大さじ2.5

         味醂           大さじ2

         砂糖           大さじ2

         だしの素         大さじ1/2

         蜂蜜           小さじ1

         生姜すりおろし      大さじ1.5

                              入れ

  煮だって来たら、玉葱小2個を入れ5分ほど中火で煮て

  牛バラ肉300㌘も加え、中火と弱火の間で10分ほど煮込んで

          牛丼の出来上がり

  吉野家ほど美味しくないけど、ま~上手出来たかな

  昨日の夕食は、牛丼・冷奴・サラダ・味噌汁です

  私は、牛丼にたっぷり紅生姜加えて食べるのが過ぎなでたっぷり

  かけて食べたの(笑)

  ちなみに今日は、牛丼の残りを玉子とじしようと思ったんだけど、玉子

  消費期限がかなり切れてたのそのままたべました。

 

 

  明日は、久々に土曜日やすみなので、プチ旅しようかな。

 

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

    

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする