goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

今日の夕食♪

2015年11月02日 22時39分23秒 | 料理 夕食
ブログ見てくれてありがとうございます

お久しぶりです ちょっといろいろあって忙しかったもので

昨日の日曜日は、朝からメイクしたくなったもので、朝から女装してました(笑)

室内女装しながら、朝食のホットケーキ作って食べようと思ったら、ナントコーヒー

が少ししか無いの

気を取り直して、 ティータイム 

久々に朝ゆっくりして、さ~戦闘開始


久々の 洗濯日和なので  久々に外干し

暖かそうに見えるけど、寒いのよ(笑)

外干ししている間に  掃除機かけとお風呂・トイレ掃除

音楽聞きながらルンルン気分掃除してたら、いつのまにか13時に

昨日の昼食は、ラーメン作ったの

このラーメン    私の田舎周辺

だけで販売してるラーメンで、三嶋屋食品のラーメンです。鶏がらスープでアッサリで美味しいんですよ。

特に麺が美味しいの ニンニク・もやし・シメジ炒めて、丼1杯分の水入れて煮だったらスープも入れます。

隠し味にちょっとオイスターソースいれると、これいい味になるのよ



故郷、三嶋屋の醤油ラーメンの出来上がり♪



              美味しいですよ


昨日は日曜日  そう天皇賞 

予想して、場外馬券売り場へ、結果は した写真出しておきながらハズレでした

ほんと最近スランプいや年中スランプ(笑)


今日の夕食は、簡単夕食作ります

玉子賞味期限切れ寸前の玉子3個で 葱たっぷり玉子焼き、出来た玉子焼きにまた    

葱たっぷりのせて(笑)

それとテレビで長寿の町で食べてる料理を見て作ってみたの(笑)

えのきを2センチくらいに切ってラップに入れて、レンジで500w1分チンして
大根おろしとポン酢で混ぜて  出来上がり♪

今日のメインは、鶏胸肉の  レモン胡椒炒め レモン汁と胡椒お好みに入れて出来上がり



今日の夕食は、鶏胸肉のレモン胡椒炒め・葱玉子焼き・えのきと大根おろしぽん酢・サラダ・味噌汁です♪

全部簡単・節約料理です(笑)

明日は、大井競馬場で私の大好きなダートGⅠJBCクラシック

今度こそ当てて、たまに高級食材で料理したいね

ブログ見てくれてありがとうございます






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日の夕食♪

2015年10月21日 21時48分07秒 | 料理 夕食
ブログ見てくれてありがとうございます

先週3日間女の子してたら、疲れましたね(笑)

話は変わりますが、朝ドラの「あさが来た」おもしろい~

あまちゃんよりおもしろくて楽しいよね 月曜日からワクワクして見てます

今週は、給料1週間前金欠だけど、給料日に買ってある肉が助かりますね(笑)

昨日は、鶏もも肉の中華風照り煮に挑戦してみます。

    

鍋に オイスターソース  大さじ 2
    醤油         大さじ 2
    砂糖         大さじ 2
    酒           大さじ 4
    味醂         大さじ 4
                       を鍋に入れて、沸騰したら、鶏もも肉1枚い加えて

弱火で10分煮て、裏返しにして更に10煮込んで、最後に胡麻油小さじ1回して



もも肉の中華風照り煮の出来上がり

それと、中華風野菜炒めも作ったの!

   もやし一袋・ピーマン1個・しめじ1/4個を塩胡椒と鶏がらスープの素入れて炒めて



野菜炒めの出来上がり♪



昨日夕食は、鶏もも肉の中華風照り煮・野菜炒め・中華玉子スープ・サラダです

中華風にしたつもりが、イマイチかな 美味しいですけど中華って感じがしません(笑)

また挑戦しようと思います



今日は、豚ももブロック肉を圧力鍋使って、ほかほか煮豚作ってみます

  9月の給料日に買った300gの豚ももブロック、ついに出番だよ(笑)

     

圧力鍋に、醤油      大さじ 3
       味醂      大さじ 2
       酒       大さじ 2
       水       300CC
      玉葱微塵切り  1/2個
      生姜微塵切り  1かけ
                   を入れて、昨日使った照り煮の残り汁も加えて

豚ももブロック一緒に、大根・人参も圧力鍋に入れて、圧がかかったら


弱火で25分ほど煮込むと  こんな感じになって、肉を鍋から出して 切って




ほかほか煮豚の出来上がり



今日の夕食は、ほかほか煮豚・味噌汁・サラダです

豚バラ肉ほどトロトロにならないけど、良い感じでやわらかくホカホカに出来ました

さて、明日はこのタレ使って炒飯作るかな(笑)

ブログ最後まで見てくれてありがとうございます


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食♪

2015年10月14日 21時02分07秒 | 料理 夕食
ブログ見てくれてありあがとうございます

朝ドラの「あさが来た」面白いね♪ 毎日楽しく見てます。

オープニングの曲で出演者見てたら、萬田久子さんや近藤正臣さん差し置いて、宮崎あおいさん

最後に名前でてますね、私はやっぱり萬田さんか近藤さんだと思うだけど、そう思うの私だけかな(笑)

今日は、さつま芋のバター焼き作ります

    

さつま芋を細かく切って、水に10分くらい浸してアク抜きします。

フライパンを熱しバターを溶かし水を切ったさつま芋を入れて塩胡椒入れて焼きます。最後に砂糖 小さじ1入れて



さつま芋のバター焼きの出来上がり



それと一昨日作った  大根鶏もも肉煮の残りのつゆを土鍋に入れ、ご飯・玉子・葱入れて



鶏もも肉の雑炊の出来上がり

この雑炊、いい出汁が出てて、美味しいーですよ



今日の夕食は、さつま芋のバター焼き・鶏もも肉の雑炊(残り物)・サラダです

さつま芋のバター焼き美味くできました お弁当にもいいですよ

ブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日の夕食は、いろいろと♪

2015年10月13日 08時44分20秒 | 料理 夕食
ブログ見てくれてありがとうございます

北海道は、毎日だんだん寒くなってます、やっぱり冬来るんだね(笑)

今日の夕方、札幌近郊の中山峠で初雪が降って積雪になりました冬間じかですね。

昨日の夕食は、賞味期限寸前と切れた食材を使って夕食作りました

    

5日前に大根1本買ってあったので大根と鶏もも肉の煮付けを作ります。

鶏もも肉300gと大根1/3を一口サイズに切って、鍋に600cc出し汁を入れて、煮ます。

その他に先々週の日曜日に仁木町で買ったジャガイモ、インカのめざめです

このインカのめざめ、色が黄色いの、荷崩れしなくて美味しいジャガイモなんですよ

肉・大根・ジャガイモに火が通ったら、醤油     大さじ 3
                       酒       大さじ 2
                       味醂      大さじ 2
                       生姜微塵切り 少々
                       砂糖      大さじ 2
                                       入れて混ぜます

混ぜた後、火を止めておいておきます。

    

次に5日前に買ったひなびたほうれん草と消費期限1日過ぎた玉子で玉子焼き作ったの

玉子焼き何回作っても難しいよね(笑)

  消費期限当日の豆腐を使った味噌汁♪

   

唯一今日スーパーで買ってきた、網走産ナメタカレイ このナメタカレイ本州ではババカレイと呼ばれて

るかな。名前の由来は、顔をなめた時のように表面がヌルヌルしてるところから、ナメタカレイと呼ばれる

そうなんですよ ナメタカレイを3等分に切って、鍋に水150CC入れて

      醤油     大さじ 3
      酒      大さじ 2
      味醂     大さじ 2
      生姜スライス 6枚
      砂糖     大さじ 1

                   入れ、ナメタカレイと一緒に15分ほど煮て出来上がり♪



昨日の夕食は、大根と鶏もも肉の煮物・ナメタカレイの煮付け・ほうれん草の玉子焼き・味噌汁です♪

大根と鶏もも肉の煮物いい出汁になりました ナメタカレイはやっぱり煮付けが美味しい

ですねそのまま残り、今日のお弁当のおかずになりました(笑)

    

今日の夕食は、ジャガイモ(インカのめざめ)使ってジャーマンポテト作ったの。

ジャガイモを一口サイズに切って、レンジで500w2分チンして、フライパンにオリーブオイルひいて

ジャガイモ・ハム・ピーマン炒めて、塩胡椒して最後に醤油小さじ1入れて出来上がり♪



今日の夕食は、インカのめざめのジャーマンポテト・大根鶏もも肉煮物(昨日の残)・サラダ・味噌汁

です♪ ま~ま美味く出来ました。

ブログ最後まで見てくれてありがとうございます







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、リゾットに挑戦♪

2015年09月16日 22時20分48秒 | 料理 夕食
ブログ見てくれてありがとうございます

今日も札幌は良い天気ですよ



昨日昼休み、手稲区にある前田森林公園で昼休みここで、お弁当たべたの



綺麗でしょ、この公園とにかく広いの 1周歩くのに1時間くらいかかると思います。

今日もこんな良い天気ですよ


今日は、2年前に1回作ったトマトリゾットつくります

  具材は、玉葱小2個微塵切り・しめじ1/3個・鶏ささみ2個・ニンニク1粒微塵切りにしておきます。

    

フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを炒め香りを出します。

次に野菜を入れ火が通ったら、鶏ささみを入れ炒めます。

生米1合を透き通るまで炒めます。(この米は、ひとめぼれ)

     

生米が透明になったら、 白ワイン   大さじ 4
                 水      400cc
                 コンソメ   2粒
                 トマト缶   1缶
                             をいれ15分弱火で煮込みます

その後に、クレイジーソルト   少々
        ソース        大さじ 1
        塩・胡椒       少々
        粉チーズ       お好み
                            を入れて、味を整えます。

6~7分蒸らして、バジルをかけて



トマトリゾットの出来上がり



今日の夕食は、トマットリゾットとサラダです

手間かかったけど、美味しいくできました

今度は、冷やご飯で作ってみるかな。

ブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする