風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

秋の七草

2006-09-14 | 山の植物


秋の野に 咲きたる花を指(および)折り

かき数ふれば 七種(ななくさ)の花

萩の花 尾花 葛花 なでしこが花

をみなえし また藤袴 朝貌が花

             山上億良(万葉集 八巻)




「~ハギ」と名の付く花は50種類以上もあるそうです。
私も10種類くらい見たと思います。でも・・
これは何ハギだろう?




ススキ【薄】イネ科
やっと穂が出てきました。
私的にはススキといえば十五夜お月様=お団子。。かな?




クズ【葛】マメ科
そういえば滋賀に住んでた頃、浜大津の丸屋町商店街の饅頭やさんの
葛饅頭が丸ごと1個入ったカキ氷が
とっても美味しかったのを思い出してしまった。
これって私にしか解らないって(笑)



ナデシコ【撫子】なでしこ科

女性の代名詞 大和撫子はここから来たんだってね。
しなやかで優しげでそれでいてしたたかに蔓延る強い花
なんてね。。。



オミナエシ【女郎花】

この花、古くは平安時代から栽培されていたそうな・・・
今では人里では見かけないね。






フジバカマ【藤袴】きく科

有りそで無さそな花ですね。
秋の七草、最後の撮影でした。
絶滅危惧種に指定されているんですって。




キキョウ【桔梗】ききょう科

秋の七草と言われつつ、6月にはもう咲き出す夏花の代表ですね。
でもです。
山肌の法面に楚々と咲く姿は何とも言い難しです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
眼を楽しませる・・ ()
2006-09-14 18:13:18
秋の七草の総登場ですね。

これはわかりやすくて、おぼえやすいプレゼンテ-ションですね。(笑)

秋の七草はどの花もきれいな花を咲かせます。

春の七草はおいしそうですが、秋の七草は眼を楽しませてくれますね。

返信する
コメントありがとうございます (箱庭)
2006-09-15 07:00:40
春さんへ 気がつけば植物を愛でて季節の移ろいを感じる。

「何て贅沢な時間を持てているんだろう」

って感じる瞬間があります。

秋の七草も意識せず写していた物ばかり。

改めていい趣味持ててしあわせだぁって思います。

その上、春さんとも出逢えました(笑)

返信する
七草 (okan)
2006-09-15 22:05:11
貴重な秋の七草拝見させていただきました。

いつも、食べるだけで・・・・

どの花もとても可愛らしいですね。



今後、七草粥を食べる時

しっかり味わって食べるように心掛けますネ。
返信する
秋の七草は・・・ (琵琶ひげ)
2006-09-16 07:56:35
花を愛でるのですよね。

さすが箱庭さんです。私だったら幾つ撮る事が出来るかなあ?

萩は沢山種類があるんですね。

どれがどれだかさっぱりワカリマセン!
返信する
コメントありがとうございます (箱庭)
2006-09-19 06:34:04
okanさんへ 時が移り変わっても野山の自然は変わる事無く素敵な表情を見せてくれます。だから山歩きは止められない!なんてね。。

やがて冬が来て、年が変わり春の七草の芽吹く頃、こたつに潜り込みながらこつぶちゃんとココァちゃんを膝に乗せて温か粥でも食べて下さいね。フーッ!!
返信する
コメントありがとうございます (箱庭)
2006-09-19 06:42:20
琵琶ひげさんへ しばしPCから遠ざかっていました。野道の花シリーズ拝見しました。

私も見つけた花達でしたがどうもあれこれ調べる根気が欠如してしまって、ほおって置いたのです。琵琶ひげさんの解説パクっちゃっていいですか(笑)
返信する

コメントを投稿