早いもので今年も残りわずか・・・
今年はコロナに翻弄された1年となってしまいましたが、来年には少しでも落ち着くことを願うばかりです
さてさて、七五三シーズンもようやく終了し、残るはスタジオのお仕事のみとなりました
今年も色々な事がりありましたが、なんとか無事に終了してホッとする反面、ちょっぴり寂しい気持ちも・・・
七五三シーズン、花*小紋にご依頼されるお嬢様の7割くらいが日本髪(正確に言えば新日本髪です)をご希望されます
よくお客様から
「日本髪ってどんなスタイルですか???」
というご質問をお受けしますが、まさに今放送中の「朝ドラ おちょやん」の杉崎花さんの髪形です
日本髪は大変奥が深く、大きさ、バランス、面の美しさなど、シンプルなスタイル故の難しさがあります
今年は「美しい」日本髪についてかなり研究をしました
とはいえ、実践となると髪の長さや量、髪質、頭の形など、毎回ごまかしのきかない日本髪の奥深さを知り技術不足を感じるのでした
そして、今年から始めたのが・・・
日本髪のカスタマイズ
去年までは標準的な大きさをイメージして日本髪を仕上げていたのですが、今年は何回かお客様から
「サイドを大きく膨らせない日本髪でお願いしたいです
」
というご要望があり、「日本髪」に対するお客様の認識ってもしかして色々あるのかな???と思い始めました
そこで、今年からは前髪をどうするか以外にサイドの膨らみを大きくするか小さくするか、膨らみなしでスッキリまとめるか選択してもらう事に・・・
「日本髪」は髪の中にすき毛を入れて作り上げるのですが、すき毛のボリュームを変える事で、膨らみのボリュームも大きく変わっていきます

パーツごとのすき毛。これが髪の中に入ります
ボリュームの大きさで日本髪の雰囲気はこんなにも変わります
膨らみが大きいと舞妓さん風

標準的な大きさは安定感があります

膨らみが小さいとすっきり軽やかな印象です


膨らみのないスタイルは洋装でもいけますね

レアなあんみつ姫風

日本髪は、完成度をあげるべくまだまだ技術向上を目指さなくてはいけないと感じています
来年の七五三シーズンにはさらに素敵な日本髪を提供できるよう頑張ります

花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです

今年はコロナに翻弄された1年となってしまいましたが、来年には少しでも落ち着くことを願うばかりです

さてさて、七五三シーズンもようやく終了し、残るはスタジオのお仕事のみとなりました

今年も色々な事がりありましたが、なんとか無事に終了してホッとする反面、ちょっぴり寂しい気持ちも・・・
七五三シーズン、花*小紋にご依頼されるお嬢様の7割くらいが日本髪(正確に言えば新日本髪です)をご希望されます

よくお客様から
「日本髪ってどんなスタイルですか???」
というご質問をお受けしますが、まさに今放送中の「朝ドラ おちょやん」の杉崎花さんの髪形です

日本髪は大変奥が深く、大きさ、バランス、面の美しさなど、シンプルなスタイル故の難しさがあります

今年は「美しい」日本髪についてかなり研究をしました

とはいえ、実践となると髪の長さや量、髪質、頭の形など、毎回ごまかしのきかない日本髪の奥深さを知り技術不足を感じるのでした

そして、今年から始めたのが・・・

去年までは標準的な大きさをイメージして日本髪を仕上げていたのですが、今年は何回かお客様から
「サイドを大きく膨らせない日本髪でお願いしたいです

というご要望があり、「日本髪」に対するお客様の認識ってもしかして色々あるのかな???と思い始めました

そこで、今年からは前髪をどうするか以外にサイドの膨らみを大きくするか小さくするか、膨らみなしでスッキリまとめるか選択してもらう事に・・・
「日本髪」は髪の中にすき毛を入れて作り上げるのですが、すき毛のボリュームを変える事で、膨らみのボリュームも大きく変わっていきます


パーツごとのすき毛。これが髪の中に入ります

ボリュームの大きさで日本髪の雰囲気はこんなにも変わります

膨らみが大きいと舞妓さん風


標準的な大きさは安定感があります


膨らみが小さいとすっきり軽やかな印象です



膨らみのないスタイルは洋装でもいけますね


レアなあんみつ姫風


日本髪は、完成度をあげるべくまだまだ技術向上を目指さなくてはいけないと感じています

来年の七五三シーズンにはさらに素敵な日本髪を提供できるよう頑張ります


花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます